『7転ビ8起キ』 by背番号7

GARNET CROW・倉木麻衣等音楽&野球関連&最近は旅行記も充実してます。ハートは熱く頭はクールに。時事川柳も♪

日の丸飛行隊失速

2006-02-21 04:23:04 | 野球・スポーツ
楽しみのジャンプ団体、終わりました。終わっちゃいました。

日本6位
5位ポーランドとわずか1.5ポイント差とはいえ、

全体的に迫力不足!!

粒ぞろいの日本勢ですが、その粒もしっかり機能せず!!
このジャンプ台、ジャンプに最適な向かい風は吹かないのですか!?
今の日本には風を味方につけるくらいしか方法は無いんですがね・・・。


2本目に葛西、岡部が意地の大ジャンプを見せるもとき既に遅し!!


だ~めだ。
トップ3との差が大きすぎ!!

オーストリア、フィンランド、ノルウェーあたりの
ジャンプは観てて興奮するもん。
かつて日本が常勝だった頃の原田、船木のバッケンレコード級のジャンプを見るよう。
この大舞台でヒルサイズ越え141mジャンプは、敵ながらあっぱれ。

一戸あたりはまあ、しょうがないとして、
今季W杯でも健闘している伊東大貴がK点越えのジャンプすらできず・・・。
一戸、伊東は飛形点も低すぎ!!ここの差だよ、5位すら逃したのは!!

葛西、岡部級が4人居てやっとなんとか表彰台狙えるかどうか。

公式練習あたりでは大ジャンプ連発で全体の3位のレベルだっただけに
もったいない。

松岡修造も力入りすぎて、試合後ぐったり&がっかり。
不本意な結果に脱力感で熱い男が半泣き!!
ただ、非常にわかる、その心境。
私の気持ちを代弁してくれてました。
そう、彼もAB型(笑)


今度、AB型特集組みます(笑)

さてと、フィギュアに燃えますか。
ミキティでもスグリでもアラカワでも誰でも本気出しちゃいなよ!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土壇場カーリング | トップ | 今日の「オレ柳」 その39 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本に不利な計算式 (syuger)
2006-02-22 00:46:09
折り返しTBアリガトウ!



今朝のことですが・・・ コメンテーターが身長が高い程板が長くなると言う事を言っていました。板が長いほど有利のようです。

コレが敗因でしょうか? アジア勢が大打撃です。

それでも6位はすごいですね。
コメントありがとうございまず♪ (背番号7)
2006-02-22 01:10:08
はじめまして~。

コメントありがとうございます。



日本が強くなるとルール改正という、ヨーロッパ発祥の競技ゆえの不利益を受ける構図があるんですよ。



スキー板1センチ短いだけでも飛距離が数メートル違うらしいです。

で、この不利な改正後最も影響を受けたのが、164センチ(だったかな)の岡部孝信選手なんですよね。



でも、その岡部選手が今の日本のエースですからね。逆境の中よくがんばりましたよ。



また遊びにいらしてください!

コメントを投稿

野球・スポーツ」カテゴリの最新記事