原型製作記とか

更新頻度の低い原型師ブログ(3Dに移行中)

Wonder Festival 2015[summer] 出品しません

2015-07-05 11:49:22 | 日記

この夏は新作も再販もありません。

仕事がバタついていたので電撃ホビーマガジン最終号に掲載された作例の話があったので今回はすべて見送ることにしました。

購入を考えていた方には申し訳ありませんm(_ _)m

その忙しさ以上に深刻かもしれませんが、趣味造型をするパワーが湧き上がってこないんですよね~

プラモのパチ組み含め何も作る気がしないって気分でしたが1/100ディジェ組んだりと若干の復調はみられるのでそのうちノッてくるかなと(^^;

GSプロジェクトは出展するのでよろしくお願いします~


Wonder Festival 2015[winter]

2015-02-01 00:59:33 | イベント情報

 

卓番号:6-28-03

ディーラー:GSプロジェクト

-新作-

飛龍 ¥12000

-再版-

SDグレイターキンⅡ ¥18000

SDラピッドドッグ アービン機”ドッグ・ザ・ダーク”  ¥12000

SDラピッドドッグ ペイガン機”ブラッディドッグ”  ¥12000

私のものは以上ですが他にも

TEIJI

班長&シゲさんセット

南雲しのぶ(P2版)

ジゼル・アラン&アルセーヌ

kyo-he-

結城友奈

Gekko

摩耶

ろんめる

1/35 CV33型快速戦車

 

---------------------------------------------------------------------

ころころ名前変わってややこしいかもしれませんが今回からGSプロジェクトで出展です。

新作は勇者特急マイトガインより飛龍です。

スケールはスーパーロボット超合金合わせですがちょっと大きいかも、、、

マイトガインの足首をMAX引き出せばちょうどいい感じに。

イベントでは久々のリアル体型ですがよろしくお願いします~


新兵器導入

2015-01-18 11:46:36 | 複製

もうちょっときれいに複製したいな~と以前から考えていましたが、久々にイベント用のパーツを複製することにした(1パーツだけなんですけどね)

ので圧力鍋改造の加圧脱泡機をつくりました。

シーリングしなくてもいけそうでしたがせっかく買ったのでとりあえずやっておきました。

圧力計付の空気入れも合わせて買ったんですがこれがどうもアテにならなくて恐る恐る運用中、、、

追加で穴開けて圧力計つけないといかんなと。

圧力が低いのか若干の気泡は入りますが、微気泡は潰せているので手流しよりかは全然イケてます。

※圧力かけすぎたりすると大変危険な代物なので導入を考えている方は十分ご注意ください!


円光さつき園 鋼衣邪虎丸改造パーツ

2014-10-26 00:53:11 | 完成品

鋼衣シリーズ3体目完成~

龍の顔部分がちょっと好みじゃなかったので形状変更しました。
泥沼にはまった割にはあまりポーズが思いつかなくて1番画像が少なかったりする。


円光さつき園 鋼衣龍王丸改造パーツ

2014-10-26 00:48:19 | 完成品

鋼衣シリーズ2体目の完成です。

これは肩以外のパーツ修正に手を出したがために結構苦労しました。
金色は戦王丸と同じくメッキ調スプレーに水性トップコート。

あまり変形させるものではありませんがせっかくなのでやってみたり。