goo blog サービス終了のお知らせ 

さそり君の釣り三昧

岡山の片隅でシーバス釣り、エギングを趣味としています。メバル、タナゴ(淡水)、バスもやるってばよ。

疑惑の判定?

2006年08月02日 21時58分11秒 | その他
亀田三兄弟の長兄、亀田興毅の世界ライトフライ級のチャンピオン決定戦が行われた。
結果はフルラウンドの末、判定2-1で亀田興毅選手が勝ちチャンピオンになった訳ですが・・・みなさんはどう感じられましたか??

僕は手数もそうですがダメージのあるパンチは対戦相手のファン・ランダエタ選手の方が上回っていたように感じました。
しかも1R早々にダウンも奪ってますし。

テレビを見ながら「負けたなぁ」と思ってました。
解説の鬼塚氏も畑山氏も竹原氏も「負けた」との口振り。
しかし・・・判定は亀田興毅選手の勝ち??

いくらホームでの試合だとは言え、ちょっとこの判定には納得行きませんね。
何らかの陰謀が見え隠れしていそうですが。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜は行けるかな?? | トップ | 運が無い・・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ルアー魂)
2006-08-03 19:23:47
どう贔屓目に見ても挑戦者の負けでしょう



放映権などの様々な利権の絡みによって誕生した『疑惑の新チャンピオン』という称号がふさわしいのでは



戦った本人が一番分かっていると思いますが
返信する
気にいらんです (さそり君)
2006-08-03 20:06:23
まだ若いんだから負けは負けで認めて出直せば良いと思いますよね。

決して実力が無い訳じゃ無いんですから。



それといつも思うんですがオヤジが気にいらんです。

ヤ○ザじゃないんですから、あの行動&言動は・・・。



今回は疑惑の判定で勝ったけど次回の試合では挑戦者次第ですがアッサリ負けてしまいそうですね。

ファン・ランダエタ選手とのリターンマッチだったら面白いんですが。
返信する
Unknown (ルアー魂)
2006-08-03 21:29:46
たぶん素直に負けていればここまで叩かれる事はなかったと思うんですよ



なにしろスポーツ紙より一般紙に疑惑の判定と叩かれまくってますからね



あのオヤジは典型的なステージママならぬステージオヤジでしょう。
返信する
昔は良かった (さそり君)
2006-08-03 22:08:00
プロとして恥ずべきですね。

僕ならばすぐにベルトの返上をしますよ。



それにしても昔のボクシングは楽しかったですよ。

ヘビー級はモハメッド・アリって言う絶対王者がいましたし。

日本にもカッツ石松、輪島功一、それに具志堅用高。

みんな正真正銘のチャンピオンだったなぁ。

返信する
古い… (みゆきザンス)
2006-08-05 09:10:11
>カッツ石松、輪島功一、それに具志堅用高。



古いけど全てリアルタイムで見ていた私も古(ry…
返信する
古き良き・・・ (さそり君)
2006-08-05 14:06:30
みゆきザンスさん、同年代でしたね(笑)



彼等こそ真のチャンプですよ。

特に具志堅用高は別格でしたよね。

サウスポースタイルから繰り出す右のジャブが鋭かった。



とりあえず今のチャンプとは全く違いますね。
返信する

その他」カテゴリの最新記事