さそり君の釣り三昧

岡山の片隅でシーバス釣り、エギングを趣味としています。メバル、タナゴ(淡水)、バスもやるってばよ。

我慢出来なくて

2007年12月30日 02時59分42秒 | 釣行報告
昨夜の20時頃、コーヒーを買いに外に出たら・・・風が吹いていないように感じたのでメバル釣りに行ってしまいました。
何だか我慢出来なくて。
行くなら「今日かなぁ」なんてね(笑)

現着21:30。
車から降りると・・・風吹いてるじゃんか。
やっぱり海辺だと吹くんですかね。

でも来たからには竿を出して見ることにしました。
1投目からアタリが。
しかしバラし(笑)
同じ場所をもう一度探ってみるとガシラ(カサゴ)がヒット、痩せてますが(笑)

でも釣れないりは良いか。

しばらくして良いアタリが。

小さいけど本命のメバルが釣れました。

その後もアタリがポツポツ。
飽きない程度には釣れます。

コイツはお腹がパンパンでした。
抱卵してるんでしょうね。

そうこうしていると強烈な引きが。

季節外れのチヌが。
こんなのが釣れる所を見るとまだ水温が高いんでしょうね。

・・・時間が翌0:30になった頃、竿を捌けないぐらいの強風になり、今日イチの大型ガシラを釣った時点で終了としました。


さて2007年の釣り納めですがガシラ12匹+メバル7匹+チヌ1匹=20匹となりました。
ソコソコ釣れたので締め括りとしては納得の釣果と言って良いでしょう。
欲を言えばもう少し大きいメバルを釣りたかったのですが、まぁ良しにしておきましょう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風強し

2007年12月29日 19時05分21秒 | Weblog
ここ2~3日冬型の気圧配置が強くなり風が半端無く吹いています。
明日も明後日もダメでしょうね。
もっとも明後日は大晦日なので行けれないと思いますが。

さて釣り納めですが先週きんさんと行ったメバル釣りが実質の〆となりそうです。
天気さえ良ければ「行ってやろう」と思ってましたが・・・コレばかりは。

このまま正月に突入するんだろうな、きっと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣れねえぞ、おぃ

2007年12月24日 01時31分31秒 | 釣行報告
日曜日の夜に風が弱まったので、きんさんと二人でメバル釣りに行って来ました。
場所はいつも行くホームでは無く岡山県玉野市の某所。
18時に家を出発して現着は19時。
早速スタートです。

しばらく釣って見るも渋々の様子です。
アタリが無い・・・。
開始からしばらくしてチビメバルがヒット。

本当に小さい(笑)

場所を少しだけ移動して17cmぐらいのメバルをGET。

後が続くかと思われるも全くダメ。

元の場所に戻って釣りを続けるもアタリが少ない。
たまに釣れても全てリリースサイズです。

そうこうしていると、きんさんがガシラ(カサゴ)を結構釣ってます。
僕も遅ればせながらガシラを狙うことに。

何とか釣れました。

その後もメバルはヒットすること無く、釣れればガシラばかり。
何でメバルが釣れないのだろう???

時間が23時を過ぎた時点で僕がガシラを追加して終了としました。

で、きんさんはと言うとガシラ大名です。
良くもまぁガシラをたくさん釣って(笑)

良い型のガシラばかりだこと(羨)

本当は今日で「釣り納め」にしようと思ってましたが、まだ納得が行きません。
年末の休みにもう一回チャレンジすることにします。
とは言え必ず釣れるとは限りませんがね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降る前に

2007年12月22日 00時15分00秒 | 釣行報告
土曜日が雨との予報だったので金曜日の夜にメバルに行って来ました。

夕食を18:00と早めに済ませて19:10に家を出発。
20:00現着。
早速1gジグヘッド+ビームスティックで開始です。

・・・しかし・・・渋い渋い。
たまにアタリはあるものの全く乗りません。
型が小さいのかなぁ?

開始から30分後にやっとヒットに持ち込みました。
が13cm程のチビ助。

その後も船と船の間や潮の動いてる所を狙うがアタリが少ないのなんのって。
結局、3時間釣って13cm~15cm程のメバルが7匹と激渋の釣果となりました。

今日の釣りで大漁だったら今年の釣り納めにするつもりでしたが、こんな結果だとちょっと納得出来ませんね。
次回はエサ釣りで大漁を目指します(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしてじゃ~

2007年12月18日 20時38分30秒 | 釣行予定
やっと釣りに行く気分になって来たと言うのに・・・。
今週末は雨の予報です。
せっかくの3連休で楽しみにしてたのに~

http://weather.jp.msn.com/local.aspx?wealocations=wc:JAXX0065
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だかなぁ~

2007年12月14日 18時53分02秒 | Weblog
ようやく友の死のショックから少しだけ抜け出したので釣りに行ってやろうと目論んでいましたが・・・。
冬型の気圧配置による大風+小潮による激悪潮です(涙)

明日も冬型の気圧配置が続くってことで、またまた今週も釣りは無さそうですわ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば友よ、そしてありがとう

2007年12月05日 19時25分10秒 | Weblog
つい先日、友が逝ってしまった。
まだ38歳と言う若さで・・・。

いろいろとお世話になったなぁ。
天国でしっかり釣りを楽しんでくれよ。

※しばらく立ち直れないかも知れません。
 とりあえず今週末は釣りは無しです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいじゃん

2007年12月01日 15時17分22秒 | 釣行報告
今日は何を釣りに行くか散散考えた挙句・・・タケノコノバルの穴釣りに行くことにしました。
半夜でメバルを釣りに行くことも考えましたが満潮が17:00と非常に中途半端な時間なので止めました。
天気も小雨が降ったりやんだり、風も少々出そうなので。

現着10:30とゆっくり出発。
さてタケノコメバルの穴釣りですが、ちょっと前に郭嘉奉孝さんに教えてもらったものです。
彼はジグヘッドでやってた見たいですが、この釣りは捨て石の際を釣る釣りなので対根掛かりの釣り。
なので僕はテキサスで挑戦です。
テキサスとは言ってもメバル鈎8号+ガン玉5Bを使った超簡易型テキサスですが(笑)

1投目よりアタリがあり12cmと小型ながらタケノコメバルが釣れる。
野良ネコにプレゼントしました。

その後もポロポロながら飽きない程度に釣れ続き実釣2時間で15cm以上のタケノコメバルが7匹釣れました。
ノンキーも含めれば20ぐらい釣れたと思います。
結構、楽しい釣りですね。
また機会があればやって見よう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする