さそり君の釣り三昧

岡山の片隅でシーバス釣り、エギングを趣味としています。メバル、タナゴ(淡水)、バスもやるってばよ。

オカン☆になる

2009年07月29日 18時44分15秒 | その他
先週末より釣りにも逝かず・・・何をしていたかと言いますと。。。
実はかねてより病気療養中だったオカンが☆になってしまい、通夜だの葬儀だのに振り回されていました。
病気療養中とは言え絶対に治らない難病でしたので来る時を待っていたと言った方が正解かも知れませんね。

オカンの病名は筋萎縮性側索硬化症(何だか舌をかみそう)と言って一旦、掛かってしまうと治らない病気でした。
傍で見ていて我が親ながら可哀想でした。

で非常に子孝行なオカンでして計ったかのように釣りのOFFの時に逝くし、この暑い時期に休みまでくれる。
最期の最期まで僕のことを考えてくれてたような気がします。

喪が明けるまで釣りは・・・何てことは無く、来週辺りから始動しようと思っております。
まぁ何て親不幸な息子でしょうか(笑)

でもね、オカンも許してくれると思うんですよ、きっと。
生前から僕と弟のことが一番大事な人でしたからね。

それに僕が元気でいることが何よりの供養だと思いますから。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また3連休だし

2009年07月21日 22時40分11秒 | その他
何故か今週末も3連休になりそうです。
土・日・月と。

さて平日の休みです。
どうやって過ごすかなぁ。

釣りに逝っても暑いしなぁ。

暇だったら倉敷の鯉の釣り掘りでも逝ってみようかなぁ。
あそこなら屋内だし冷房も効いてるし。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休

2009年07月20日 17時32分46秒 | その他
この3連休・・・結局のところ何処にも逝かずでした。

強いて言えば昨夜、きんさんがチヌ釣りに逝ってると言うので陣中見舞いに逝っただけ。
そのきんさんもアタリも無いまま撤退(笑)
まぁ、あれだれ稲光してたら何も釣れんでしょうね。

明日からまたダルいお仕事です。
今週もノラリクラリと週末まで過ごしましょうかね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう終わりかなぁ

2009年07月12日 01時12分01秒 | 釣行報告
昨夜もメバル釣りに逝って来ました。

いつものパターンで出ようと思ってましたが息子が夕食に寿司を喰いたいと言うので「しーじゃっく」と言う105円回転寿司に逝きました。
ところが混んでやんの。
息子が「待ってでも喰う」と言うので仕方なく並ぶことに。
結局35分まって食べれることに。

食後、急いで家に帰って20:45に出発です。
で21:30現着。

いつものリグでスタート。
潮位が低いので釣り辛いですがアタリだけはポロポロあります。

桟橋で釣って写真を撮っていると初老の夫婦が僕の釣り座へ入りやがった。
流石にこれは文句を言うと・・・何と返って来た回答は・・・「お前の海か?」ですって(爆笑)
なのでこう言ってやりました。
「今日は権利証を忘れて来たんだけどワシの海じゃけど何か?」ってね(笑)
本気にしたらしく初老の夫婦はソソクサと帰りました。

1時間ぐらい経過した時に傍の「月極駐車場」に1台のランクルが。
また先週の奴等です。
懲りてないのか、また先週と全く同じ場所に駐車します。
とりあえず、また揉め事になってもアレなんで僕は場所を移動することに。
あぁ~、メンドクセエ。

隣の小さな港に到着。
こちらは僕以外誰も居ません。
ついでにメバルもそんなに居ないらしくアタリが激減です。
でもポロポロだけど釣るには釣りましたよ、小型ですけど。

結局23:30まで釣って30匹ぐらい釣れました。
けど、どれもこれも小さいです。
そろそろシーズンオフですかね。

来週辺りはそろそろ梅雨も明けるだろうから夏季のオフにでもしますかね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前回の釣行で・・・

2009年07月08日 21時12分49秒 | その他
前回の釣行にて、ちょっとした事件が起きました。

僕のHGの傍には比較的大きい「月極駐車場」があるんです。
で、僕が釣りを開始して1時間ぐらい経過した時にその駐車場に1台のランクルが。
見るからにステッカー貼り貼りのどう見ても釣り師の車です。
堂々とその「月極駐車場」に車を停めたかと思うとタックルを降ろして彼等も釣り開始。

妙なことにならなきゃいいけど・・・
と思っていたら、しばらくしてその駐車場の本当の主が帰還。
さて、どうなるやら・・・。

しばらく高見の見物をしていたんですが双方譲らず暴力沙汰に発展。
駐車場の主が110番したらしく警察が到着。

どう見ても釣り師側に非があるのに彼等は認めようとしない。
彼等の主張は「空いている場所に駐車して何が悪い」ですって???
やれやれ、これだから岡山の釣り師は他の地域の釣り師に嫌われるんですよ。
ステッカーから見ると・・・やっぱりBasser。
・・・もうモノも言えません。

と、ここでフッと気が付く。
『そう言えばワシも路駐組だわ、ヤバイ』
と言うことで実釣2時間で釣り場を後にした次第でして。

みなさんも釣りに逝った時には地域住民の皆さんに迷惑が掛からないようにしましようね。
とにかく楽しく釣りをしましょう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューブラーも良いなぁ

2009年07月05日 01時00分43秒 | 釣行報告
昨夜もメバル釣りに逝って来ました。
先週、竿が折れたので今回、新調して臨みました。
とは言え廉価版の竿なんですがね。

で、前の竿と違う所は穂先が違うと言うこと。
前のはソリッドで今回のはチューブラー。
とちらがどうってことは無いんでしょうけど。
さて、釣果に響くでしょうか?

と言うことで家を20時に出発して現着は21時頃。
潮は満潮で低気圧のお陰で更に一杯です。

いつものリグでスタート。
1投目よりアタリが。
しかし・・・やっぱり穂先の違いからかバラしてしまいました。
2投目もバラしてるし(笑)
とりあえず活性は高そうなので後はいかにして掛けるかだけ。

3投目もアタリが。
今度は軽く合わせて見ると・・・掛かりました。
ほほぅ、チーブラーはこう使うんですね。
と言うことで後は楽勝でした。

約2時間釣って、釣果はチビばかりですが約50匹ぐらい。
マズマズの釣果でしたね。

さて穂先の差ですが慣れてしまえば、そんなに差は無さそうです。
強いて言えばソリッドの方が低活性向きかなぁと思ったぐらいで後はそんなに変わり無いと思います。
これから更に使い込んでモノにして逝くだけです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする