さそり君の釣り三昧

岡山の片隅でシーバス釣り、エギングを趣味としています。メバル、タナゴ(淡水)、バスもやるってばよ。

無限ループ

2019年09月30日 21時43分36秒 | 釣行報告
2019/9/30(月)の釣果です。

今日は昼で上がったのでバス釣りに。

いつもと違う池に行って見よう❗


場所は岡山市北部の山間部。

カットテールと芋グラブで













小さいですが無限ループのように釣れます。

今日は写真を撮る暇が無かったです🎵

多分30匹は釣ったかな?

これ以上釣るとカットテールが勿体ないので17時に終了!

たくさん釣れるのは楽しいですが小さ過ぎるのも(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の釣果

2019年09月29日 20時49分06秒 | 釣行報告
何だか最近まとめてばかりです。

先ず2019/9/23(月)の釣果です。

八幡宮の池にて。










前回の45を狙うも撃沈。

で、2019/9/27(金)の釣果です。

またもや八幡宮の池。











ちょっと攻め過ぎてプレッシャーなのか見えバスがいなくなりました。

次に2019/9/29(日)の釣果です。

今回はいつもの池へ。











しかし、甘くはありませんね。

型的に八幡宮の池の方が良いのですがギルが多いです。

反面いつもの池はギルが少ないのかアタればバスです。

但し「今年生まれたと思われる10cm」も多いですが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の釣果

2019年09月23日 17時38分51秒 | 釣行報告
先ず2019/9/20(金)の釣果です。

この日の天気予報は晴れ/曇りだったのでイカに逝って見ることに。

台風前なので風は承知の上で。

島に到着したらコレがまぁまぁの爆風でして(笑)

けど風裏になる場所を陣取り























と順調に釣ってましたが昼過ぎから何と雨・・・

全国の予報士の皆さん頼みまっせ。

僕は雨が降るのは嫌ですよ。

結局、ずっと雨宿りでこの日は終了。


で2019/9/23(月)の釣果です。

最初はいつもの池に。

満員御礼(爆笑)

次に八幡宮の池へ。

1投目のカットテールに



が釣れる、、、

後が続かず・・・

シャッドラップに変えた2投目に



45cm、長さもアレですが素晴らしい体高です。

僕にしては近年稀に見るバスです。



やっぱり手離せませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方から

2019年09月19日 21時24分17秒 | 釣行報告
2019/9/19(木)の釣果です。

昼から休みだったので夕方から八幡宮の池に行って来ました。

ところが・・・前回より明らかに見えバスが少ない。

釣ってみるとやっぱりダメ。

食わせはダメっぽいので巻きで。



ラパラFJ-7にて。

でも、あとが続かずで





苦労してやっと(笑)

次回はクランクでやって見ましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡宮の池

2019年09月17日 16時53分41秒 | 釣行報告
2019/9/17(火)の釣果です。

何気に昨日、出社したので代休です。

朝(と言っても10時)からバス釣りに逝って見ましょう。

で、いつもの池。



これを釣った時点で日陰が無くなり終了。


今日は違う池へ逝って見ましょう。

昔々の記憶を頼りに。

通称、八幡宮の池へ逝って見ますか。

昔から池の存在は知っていましたがバスを狙って行くのは初めてだったりします。

到着、すぐに見えバス発見。











インレットとシェードを交互に釣って5匹だけ。

割と釣れますね。

次回はクランクとポッパーを持って行って見ましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットテールにしか反応しない!

2019年09月16日 23時11分28秒 | 釣行報告
2019/9/15(日)の釣果です。

イカに行くかハゼに行くか迷いに迷ってバスにしました(笑)

またいつもの池。

菱藻が切れて非常に釣り辛い状態に。

間を狙って釣るも反応が悪くて結局カットテールにしか反応せず







の3匹だけ。

彼岸以降に気温水温が下がるのに期待します!



歯が抜けた(爆笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋めいて来ました

2019年09月13日 13時29分05秒 | 釣行報告
今日(9/13(金))は休みで昼に起きて飯を喰いました。
夕べぐらいからまた涼しくなりましたね。
夜明けも遅くなって秋本番です!

さて最近の釣果を。

3日ぐらい前?の釣果です。

仕事の帰りに池へ行って









と4匹。

まだ巻物への反応は薄いです。

で、昨日の釣果。







ハゼ、チヌ、せいご。

餌を200円分買って無くなるまで釣りました。

全部で50匹ぐらい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏が戻って来ました

2019年09月05日 20時58分51秒 | 釣行報告
2019/9/4(水)の釣果です。

今期2回目のエギングに逝って来ました。

ちょっと前まで秋めいて来たと思ってましたが、また真夏の装いに。

暑いけど逝って見ますか。

最初の数時間をイカの居場所探しに手間取り・・・


























と何とか 。

しかし、アタリカラーのエギをロストして終わりました。


翌9/5(木)の釣果です。

ハゼ釣りに。

何故かベタな場所に(笑)



タックルはメバル用のライトタックルにて。

鈎はまた

この辺で。

ワザワザ買うのも嫌なので。

ハゼは小さいのから大きいのまで釣れます。

2時間釣って場所を変えることに。

またしても

ベタな場所に(笑)

ここはハゼよりチヌやセイゴが元気です。



35cmのセイゴをライトタックルで釣ると楽しいですね。



ハゼ23匹
セイゴ3匹
チヌ5匹
でした。

さて明日からまた仕事です。

頑張らねば

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危うくボウズ

2019年09月01日 19時17分46秒 | 釣行報告
2019/9/1(日)の釣果です。

朝降った雨がマイナスの方向に向いたのか生命感ゼロ。

昨日のパターンもダメなので歩きながらキャストしてると



こいつが唯一、釣れました。

バブルガムピンクは今日も不発です!



クソが!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする