goo blog サービス終了のお知らせ 

さそり君の釣り三昧

岡山の片隅でシーバス釣り、エギングを趣味としています。メバル、タナゴ(淡水)、バスもやるってばよ。

絶好調

2006年04月22日 14時57分19秒 | 釣行報告
今朝も早朝より岡山市東部の野池群に行ってきました。
当初はTさんも行くことになってましたが・・・起きれなかった模様です。
(23:00まで仕事お疲れ様、あまり無理したらおえんで)
では単身釣行と言うことで(笑)

池に着くや否やピーナッツⅡを投げて見ると1投目より釣れました。
今日も調子は良さそうです。
釣れなくなったらB.H.シャッドに変更すると、また喰って来ます。
その後もこのローテーションで結構釣れました。

結局20匹程釣った所で移動して見ることに。
実は以前より気になっていたことがあって・・・。
数年前に水抜きした池でバスが釣れるかどうかの確認作業です。
先ずはすぐ近くの池から調査開始です。
あっけなくピーナッツⅡにて2匹GETです。
どうやら復活?しているようです。

次に車で約10分程離れた池に。
こちらもすぐに反応がありました。
ピーナッツⅡで1匹、B.H.シャッドで2匹GETです。
この池も復活?している模様です。

この時点で時刻はAM11:00。
今日はこの辺りで勘弁しておいてやろう(笑)

さて明日はどうしよう。
明け方に雨が降るようですが予想最高気温は21℃とのこと。
行くしか無いかなぁ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またまたWヘッダー | トップ | まだまだ行けそう »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
羨ましい (ルアー魂)
2006-04-22 23:04:00
そちらだとそんなに簡単にバスの数釣りが楽しめるんですね



こちらだとオカッパリからだと一日粘って五匹も釣れればいい方です(T_T)
返信する
時期的なもの (さそり君@携帯)
2006-04-22 23:42:31
多分、時期的なものでしょう。

春秋は巻き物で釣れますがいずれ訪れる夏はやはり厳しいですよ。

もうしばらくは、この状態が続くと思うので釣れる時に釣っておきます(笑)
返信する

釣行報告」カテゴリの最新記事