goo blog サービス終了のお知らせ 

さそり君の釣り三昧

岡山の片隅でシーバス釣り、エギングを趣味としています。メバル、タナゴ(淡水)、バスもやるってばよ。

アオリイカの行方

2008年11月18日 20時18分58秒 | その他
アオリイカの終結宣言をして久しいのですが。
今日、会社にて今現在のアオリイカの居場所を知ることが出来ました。

僕の同僚でK君と言う釣り好きの男が居ます。
K君は月に2回ほどマイボートで香川県小豆島まで釣りに逝っているらしいんですが、そのK君が僕にこんなことを言ってくれました。

***********************************************
アオリイカですが居るところには居るんですよ。
先週も逝ったんですが6ハイ釣れましたよ。
胴長も30~35cm。
で、イカの居場所ですが底が岩場の50~60mラインに着いてますよ。
岩に藻が生えてりゃ尚ベストです。
それと何故かゴロタの底はダメなんですよ。
ベイトが居ないんですかね?

使用するタックルは
竿はオモリ負荷50号ぐらいのものを用意してラインはPEの2号。
中オモリは20号でリーダーはフロロの5号を3m。
エギはアオリーQのピンク/マーブルの4.5寸。
それで底まで落としてシャクりを入れて10m上がったらまた底まで落として。
後はその繰り返しですよ。
***********************************************

これじゃあ、いくら遠投しても無理っぽいですね(笑)
もはやエギングの域を逸脱してます。

で、K君ですが今週も逝くそうです。
K君の話だと今週だと恐らく70mラインまで落ちてるでしょうとのこと。

「一緒に逝きますか」とのお声を掛けていただきましたが丁重にお断りしました。
竿は無いし、PE買わないとダメだし・・・
それに寒いし面倒なんだもん(爆笑)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々のメバル | トップ | 結局釣りは無し »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (郭嘉)
2008-11-18 21:55:00
ちょっと深い(^^ゞ
真上に上げると、バラシやすそうです(笑
返信する
一本釣り (さそり君)
2008-11-18 22:54:20
>郭嘉奉孝さん

もうエギングじゃ無いですよ。
言わば「イカの一本釣り」ですよね(笑)
返信する

その他」カテゴリの最新記事