震災で「ちょっと自粛モード」と、お花屋さんの卒業シーズンのヘルプをお手伝いしてて・・・・パンともブログとも遠ざかっていました。
神戸でも大学は、卒業式はちょっと自粛気味に(被災地出身者もいるので)されるそうですが、幼稚園・小学校はやはり通常通りに華やかに執り行われるようです。
さて、さる太のパンですが・・・・
な、なんと
オーブンちゃんが、ついに悲鳴を~
先週、バタートップを焼いたのが最後に、温度調整とターンテーブルが上手く機能しなくなってきたのです。今までは、主に電子レンジでのんびりムードで仕事していたオーブンちゃん
この2ヶ月くらいは、かなり限界を超す程に頑張ってくれました。さる太のパン修行の1番の功労者です。頑張り続けていたのが、花屋ヘルプ等でちょっとお休みしたのを機に疲れが出たのでしょうか・・・・
しかし、良いこともあります
温度上昇が著しいので、バターロールが短時間で「フワッフワ
」に焼きあがることです
翌日も、柔らかく食べられます
ただ・・・その後がちょっとカワイソウ。
あと数日~1週間程度のお付き合いになると思いますが。今週は、労わりながら最後のお仕事をしてもらいます
そして、引退後もしばらくは、電子レンジ専用として、我が家の新オーブンを見守って頂こうかと・・・・
さて、明日からは卒業式シーズン最後の追い込み
頑張るぞ~
そして、パン達よ、待ってろよ~
神戸でも大学は、卒業式はちょっと自粛気味に(被災地出身者もいるので)されるそうですが、幼稚園・小学校はやはり通常通りに華やかに執り行われるようです。
さて、さる太のパンですが・・・・
な、なんと


先週、バタートップを焼いたのが最後に、温度調整とターンテーブルが上手く機能しなくなってきたのです。今までは、主に電子レンジでのんびりムードで仕事していたオーブンちゃん


しかし、良いこともあります

温度上昇が著しいので、バターロールが短時間で「フワッフワ




あと数日~1週間程度のお付き合いになると思いますが。今週は、労わりながら最後のお仕事をしてもらいます

さて、明日からは卒業式シーズン最後の追い込み


