今日は、新オーブンでバターロールを焼こうと決めて!
さっさと晩御飯作りを終えて取り掛かりました。
新オーブンになったら・・・
①発酵温度を指定して、一定温度で安心して発酵出来る!
②2段焼きで、アタフタせずに一気に焼ける!
③高温でサッと仕上げられる!
と夢みていました。
で、①発酵。
サーモスタットを効かせながら、温まったり休んだりしてキレイに発酵したよ
でも、ちょっと設定温度よりは低いかな??
②今日はお試しなので1段で。次回に挑戦してみます。
③ここが問題だった・・・・
なかなか庫内温度が上がらなくて、しかも天板も予熱せずにやいたので
キレイに色づくまでに物凄い時間が
レンジプレートの上に温度計を置いて庫内温度を計ったのですが、レンジプレートの上は温度が全然低い
途中でオーブンの天板の上に温度計を置きなおして焼いたけど、温度が上昇する頃にはパンが焼け気味に

ちょっと久しぶりに固いパンになってしまいました。チーズのせパンのチーズがこの色になるくらいなんで、よっぽど焼きすぎだよ
でも、味はとっても美味しい
し、思うよりカリッサクッだったけど・・・
少しの間、またオーブンと密なお話をしなくてはなりません
レンジ機能だけは、どんどん取得していく自分・・・
かなり賢いオーブンであることは間違いないです。
RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪
さっさと晩御飯作りを終えて取り掛かりました。
新オーブンになったら・・・
①発酵温度を指定して、一定温度で安心して発酵出来る!
②2段焼きで、アタフタせずに一気に焼ける!
③高温でサッと仕上げられる!
と夢みていました。
で、①発酵。
サーモスタットを効かせながら、温まったり休んだりしてキレイに発酵したよ

②今日はお試しなので1段で。次回に挑戦してみます。
③ここが問題だった・・・・
なかなか庫内温度が上がらなくて、しかも天板も予熱せずにやいたので





ちょっと久しぶりに固いパンになってしまいました。チーズのせパンのチーズがこの色になるくらいなんで、よっぽど焼きすぎだよ


少しの間、またオーブンと密なお話をしなくてはなりません

レンジ機能だけは、どんどん取得していく自分・・・

RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪
