SARTAのバナナ&パンほおばり日記

明石市&たつの市にて パンを楽しむ教室「Prazer do Pao(プラゼル ドゥ パゥン)」をしています

デニッシュの復習レッスン

2011-08-31 19:30:16 | さる太のこんなんどう~?
今日は、デニッシュの復習レッスンに行ってきました。
先週のベーグルレッスンにも行きたかったのですが、首と肩がそれを許してくれず・・・・今日は「半分見学するつもりで」と先生に無理を言ってお願いして、レッスンに参加させて頂きました
昨日、私のパンレッスン教室を助けて下さったスマイルさんも一緒に参加。久しぶりの水曜日メンバーのAさん、Iさん、レッスンでご一緒するのが本当に久しぶりなYさん、競馬でいうと「差し馬」のMさんとご一緒しました。

「大丈夫~?」とみなさんが心配して下さって、心配りをして頂いて・・・余計な手間を取らせてしまい、申し訳ないながらも、レッスンに参加出来て、嬉しかったです。
何も出来ない分、反対に集中してパンの生地や手順、手つきを見る機会があったこと。全体を見渡した時の流れや動き・・・・それはそれで、ものすごい勉強でした
今日のお昼タイムは「冷やし中華」

薄焼き卵のキレイな作り方。タレのヒミツシンプルだからこその大切なポイントがたくさん!!試食タイムでは、Iさんとアイコンタクトを取って、2人で半分ずつ働いてないのに・・・

カスタードクリームの作り方、バリエーション、ホイップクリームのコツ。搾り出しの工夫。1回1回が高度になっていくけれど、でもその1回1回が、山を1歩1歩登るみたいで・・・・地面をしっかりと踏みしめて登っていく感じがします
そして、こんがり焼きあがった「クロワッサン」

中にちょっとした工夫をして、フルーツやホイップ等で飾り付けた「デニッシュ」

冷た~く冷やしてたべるのも、女子にはたまらないスイーツ感覚

レッスン後では、先生に教室をする上での大切なこと。今、自分がしたいことと、今、自分がまずしなければならないことの違い。解っているようで理解できていない部分など・・・たくさんご指導頂きました。ありがとうございます。
パンの技術を磨くことも大切だけど、客観的に物事を捉えて進めていく。自分を振り返る。という事が大切だということを、先生とのお話では、よく感じます。そのことを「ハッ」と気付くことが出来るのは、こうして今日レッスンに通って先生やみなさんとお話したり、パンを作って接することが出来たお陰だと思います。
ケガした(寝違えた)ことで体は不自由だけど、1歩後ろからいつもと違ったレッスンと自分を見れたこと。すごい収穫です

先生をはじめ、ご一緒したみなさん。今日は、本当にありがとうございました今度ご一緒する時は・・・・たぶん首も自由に動くことでしょうその時は、ますますパワーアップしたSARTAでありたいと思います

読者登録一覧

読者登録一覧