一枚の絵 (日本水仙を油絵で) 2024-02-13 00:00:42 | 絵 一枚の油彩で描かれた絵です 立派な額に入れていただきました 今は亡き絵の師匠の絵です 大好きな日本水仙は今年はまだ咲いていません あと少しです~ こんな風なのが4ヶ所あります 今年は遅すぎます 去年はすごくよく咲いてくれました そんなこんなでまたお花を買いました オステオスペルナムです 暖かくなったら地植えにできるかな 荷物が少ないとつい買ってしまうこの頃です ルーシーとみーみにポチお願いします #きいてきいて « お雛様を飾りました | トップ | バレンタインデーのキルト »
18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ポチ♪3 (ゆーしょー) 2024-02-13 03:24:06 こんばんは。日本水仙が咲くのが遅いですね。和歌山では既に峠を越えましたよ。 返信する 花 (mcnj) 2024-02-13 05:58:52 お早うございます。日本水仙、もうすぐ、咲いてきますね。オステオスペルナムですか。初めてです。。綺麗ですね。 返信する Unknown (kazuyoo60) 2024-02-13 06:49:34 2/13-15は季節外れの暖かさになるとか、日本水仙もぐんと伸びて咲いてくれると思います。オステウスペルマム、元気な株をお持ちです。かつて、別色を作ったことがあります。 返信する 水仙 (幸せなさち) 2024-02-13 07:01:00 おはようございます絵の先生の作品は写真みたいですね綺麗です今年は遅いですねわが家もまだ10センチくらいの高さですオステオスペルマムは地植えにすると放っておいても毎年咲いてくれます春らしい色ですね 返信する 春の風景 (地理佐渡..) 2024-02-13 07:13:21 おはようございます。水仙もそうですが、つい春を探したくなりますね。当方は咲の土曜日に山でマンサクの開花を見つけました。驚きました。 返信する Unknown (チーちゃん) 2024-02-13 08:23:00 おはようございます。日本水仙の油絵ステキですね。 返信する Unknown (山小屋) 2024-02-13 08:36:17 二ホンスイセン・・・これからですか?開花が楽しみですね。 返信する こちらでも (fukurou) 2024-02-13 08:42:02 hirugao様おはようございます。こちらでもニホンスイセンが綺麗に咲いています。公園のスイセンは今年はなぜか貧弱で見ごたえがありません。師匠のスイセンの絵、素敵です! 返信する Unknown (花ぐるま🌸) 2024-02-13 11:30:17 この一枚の絵のように、水仙の花が咲きますように! 返信する 日本水仙…♪ (caco) 2024-02-13 14:43:25 こんにちは(*^^*)日本水仙、こちらではあちらこちらで見掛けますよ。凛とした姿が好きです🎵開花が待ち遠しいですね^^ 返信する Unknown (笑子) 2024-02-13 15:34:16 先生の水仙の絵画は何度見せていただいても素晴らしい作品ですねうちの水仙も葉っぱは伸びてきていますが咲いてくれるかな~咲いてくれたら花手水に浮かべたいです 返信する 花が咲く (小紋) 2024-02-13 17:31:19 土手の水仙も出始めて 香り高い花はいいときと 悪いときが ありますね。花屋の店先 みんなほしいので困ります。 返信する 水仙^^。 (北天使) 2024-02-13 17:51:10 井の頭公園では1月に咲いておりましたね^^。それ以外では見かけておりません^^;どうなんでしょう^^; 返信する Unknown (由乃) 2024-02-13 18:15:44 こんばんは水仙の絵画素晴らしいですねお庭の水仙もうすぐ花が咲きそうですね❤️ 返信する Unknown (リサ・ママ) 2024-02-13 19:15:21 絵のお師匠さんからいただいた日本水仙の絵、私も大好きです。何回見ても心の落ち着くステキな絵ですね~♡私も今年は、久保神社に早々と咲く日本水仙を見つけていません。梅は早かったのに、なぜなんでしょうね~(笑)最近買った白いモダンな感じの花も、なかなかステキ!!それにつけても、春の進行が待たれますね~♪ 返信する 🙇 (よっこたん) 2024-02-13 19:56:53 こんばんは~何時も有難うございます🙇昨日はご訪問も出来なくてすみませんでした。少々お疲れ気味で体力回復させております。今しばらくお時間くださいね🙇応援して失礼させてくださいね😃 返信する Unknown (よっちん) 2024-02-13 20:08:50 先日の寒波が嘘のように今日は暖かい一日でした。今週はずっと三月末から四月初め並みの気温だと言いますからもう春が来たような気分ですね。一気に春の花も咲き始めるかなぁ。応援ぽち 返信する こんばんは! (Junko) 2024-02-13 23:31:56 日本水仙は、うちのほうでも咲いてます。見ると、春だな~って思います。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
日本水仙が咲くのが遅いですね。
和歌山では既に峠を越えましたよ。
日本水仙、もうすぐ、咲いてきますね。
オステオスペルナムですか。
初めてです。。
綺麗ですね。
オステウスペルマム、元気な株をお持ちです。かつて、別色を作ったことがあります。
絵の先生の作品は写真みたいですね
綺麗です
今年は遅いですね
わが家もまだ10センチくらいの高さです
オステオスペルマムは地植えにすると
放っておいても毎年咲いてくれます
春らしい色ですね
水仙もそうですが、つい春を探したくなりますね。
当方は咲の土曜日に山でマンサクの開花を見つけ
ました。驚きました。
日本水仙の油絵
ステキですね。
これからですか?
開花が楽しみですね。
おはようございます。
こちらでもニホンスイセンが綺麗に咲いています。
公園のスイセンは今年はなぜか貧弱で見ごたえがありません。
師匠のスイセンの絵、素敵です!
日本水仙、こちらでは
あちらこちらで見掛けますよ。
凛とした姿が好きです🎵
開花が待ち遠しいですね^^