写真クラブ「フォト01」 2024-11-07 00:00:47 | イベントなど タイトルは空でした 「夏のファンタジー」 この傘の写真は淡路島かな? 彼の最近の作風には驚きのものがあります 「神木」です お友達の作品です「闇迫る」 この方がずーとついて説明してくださいました そば畑はどうも奈良だという事でした 「夏惜しむ頃」 「惑星X」 例のあの惑星の写真が撮れたのでしょうね 毎年大きな病院の花道クラブの方たちからのお花です 今年はすごく楽しかった 紫蘇の実?そしてイエローフォックスがまだ青いのもありました この花はそのイエローフォックスの花です やはりナス科ですからよく似ていました 写真展の締めがお花でした ルーシーとみーみにポチお願いします #きいてきいて « 西宮市民文化祭 (陶芸・P... | トップ | 西宮市民文化祭 (手芸ク... »
18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは! (Junko) 2024-11-07 22:57:16 どれもステキなお写真ばかりですね。私も写真展など見るのが好きです。 返信する Unknown (sumire024) 2024-11-07 21:23:56 こんばんわ🥰どれもいいおさしんですね☆彡 返信する 「フォト01」 (よっこたん) 2024-11-07 21:05:05 こんばんは~写真は感性がそれぞれ違うから個性的なお写真が多いですね!お花も凄く自然豊かで素敵です! 返信する Unknown (リサ・ママ) 2024-11-07 20:16:51 やはり傘の写真が幻想的で楽しいですね~♪傘を見ると連写的にシェルブールの雨傘へ飛んじゃう私ですが~(笑)そば畑、いいですね~(喜)奈良へ行かれたんですね~いいな~♡メッチャ人でいっぱいの京都を避けて、土いきれのする奈良へ、行ってみたく思います。 返信する 写真^^。 (北天使) 2024-11-07 16:47:41 独身時代は自作でカメラを作るくらい好きでした^^。蒸気機関車を追いかけたりもしました^^。今は目的とする被写体も無いしね^^;馬鹿チョンカメラでメモ程度に撮っています^^。 返信する 写真クラブ…♪ (caco) 2024-11-07 15:47:00 こんにちは(*^^*)みなさん素敵な写真を撮られてますね^^1枚目の「傘」の写真が楽しくて好きです🎵紫蘇のみが花材とは目からうろこでした(笑) 返信する Unknown (笑子) 2024-11-07 11:46:05 躍動感のある生け花素敵ですね会場が華やぎますね空の写真 惹かれますね~気持のいい写真です☆彡 返信する お早うございます。 (ちごゆり嘉子) 2024-11-07 09:12:55 あんな風な 美しい傘に驚きました。写真展 素晴らしいお写真でした・・・ 返信する Unknown (小紋) 2024-11-07 09:00:13 そうなのよ、家の狐さんも、一番下の写真のようになっていますよ。黄色にまでなるかどうか、きになるところです。 返信する 皆さんの力作 (花ぐるま) 2024-11-07 08:27:28 写真クラブのお皆さんの力作がそろいましたね一面に広がる蕎麦畑~飛鳥の方かなと思ったりしますが昔はよく行ったものです何年前でしょうか飛鳥寺にも行きました~交通機関がバスしかないので良く歩いたものでした。懐かしい奈良ですが、最近は行ってません今年はやはり京都だけに止めようと思っています大きな船の「闇迫る」もなかなか迫力がありますね 返信する Unknown (チーちゃん) 2024-11-07 07:54:05 おはようございます。写真クラブの作品どれも素晴らしいですね。 返信する 写真クラブ (幸せなさち) 2024-11-07 07:19:42 おはようございます陶芸の作品を拝見すると陶芸もいいなと思いましたが写真を拝見すると写真クラブも楽しそう!と思ってしまいました残念ながら、地元にはそれらの教室はないので残念空には色んなものを受け入れてくれる気がします綺麗な傘、神秘的な木の枝、闇も惑星も感動しました 返信する Unknown (山小屋) 2024-11-07 06:15:07 空をテーマにした写真・・・いろんな雲の変化がいいですね。惑星Xに何かが映り込んでいました。宇宙人でしょうか? 返信する 惑星X (地理佐渡..) 2024-11-07 06:02:51 おはようございます。もしかしてご自身が写っていましたかね。青い写真は何かわからず、なんとなく撮影者が映し出されているようで、それはそれで何かの意図があるのかと思いました。 返信する Unknown (姫子) 2024-11-07 05:41:02 夏のファンタジー。。。カラフルな傘 良い手写真ですね雲が無かったら もっと素晴らしかったでしょうね 返信する Unknown (kazuyoo60) 2024-11-07 05:40:55 蕎麦の畑が奈良ですか。桜井市笠という地区、標高が400-500mの涼しい場所で蕎麦が作られているそうです。平坦部では蕎麦を見かけません。生け花、一体何種類活けこまれたのかなと思うほど盛り沢山ですね。 返信する 写真クラブ (mcnj) 2024-11-07 05:21:19 お早うございます。沢山の写真、よかったです。 返信する ポチ♪3 (ゆーしょー) 2024-11-07 02:27:50 こんばんは。きれいな写真ばかりですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私も写真展など見るのが好きです。
どれもいいおさしんですね
☆彡
写真は感性がそれぞれ違うから
個性的なお写真が多いですね!
お花も凄く自然豊かで素敵です!
傘を見ると連写的にシェルブールの雨傘へ飛んじゃう私ですが~(笑)
そば畑、いいですね~(喜)
奈良へ行かれたんですね~いいな~♡
メッチャ人でいっぱいの京都を避けて、
土いきれのする奈良へ、行ってみたく思います。
蒸気機関車を追いかけたりもしました^^。
今は目的とする被写体も無いしね^^;
馬鹿チョンカメラでメモ程度に撮っています^^。
みなさん素敵な写真を
撮られてますね^^
1枚目の「傘」の写真が
楽しくて好きです🎵
紫蘇のみが花材とは
目からうろこでした(笑)
素敵ですね
会場が華やぎますね
空の写真 惹かれますね~
気持のいい写真です☆彡
写真展 素晴らしいお写真でした・・・
一面に広がる蕎麦畑~飛鳥の方かなと思ったりしますが昔はよく行ったものです
何年前でしょうか飛鳥寺にも行きました~
交通機関がバスしかないので良く歩いたものでした。
懐かしい奈良ですが、最近は行ってません
今年はやはり京都だけに止めようと思っています
大きな船の「闇迫る」もなかなか迫力がありますね
写真クラブの作品
どれも素晴らしいですね。
陶芸の作品を拝見すると
陶芸もいいなと思いましたが
写真を拝見すると写真クラブも楽しそう!
と思ってしまいました
残念ながら、地元にはそれらの教室はないので残念
空には色んなものを受け入れてくれる気がします
綺麗な傘、神秘的な木の枝、闇も惑星も
感動しました
いろんな雲の変化がいいですね。
惑星Xに何かが映り込んでいました。
宇宙人でしょうか?
もしかしてご自身が写っていましたかね。
青い写真は何かわからず、なんとなく撮
影者が映し出されているようで、それは
それで何かの意図があるのかと思いまし
た。
カラフルな傘 良い手写真ですね
雲が無かったら もっと素晴らしかったでしょうね
平坦部では蕎麦を見かけません。
生け花、一体何種類活けこまれたのかなと思うほど盛り沢山ですね。
沢山の写真、よかったです。
きれいな写真ばかりですね。