器やmaluさんの日曜日だけの開店です
庭の方ではご主人さんがなにやらされていました
図書館の帰りに寄ることにしました
声をかけて入ると大きなニャンコがいました、チチマロだって
すぐに逃げられました
そして人なっこいワンコ(ねみちゃん)が出てきてぺろぺろ・・・
この部屋が仕事部屋で奥さんの作品がすべてです
奥さんに挨拶して写真を撮らせていただきました
左側に1年前に購入の水玉のカップです
布のものも売っていました
自宅の玄関脇の方です
飾り棚のようになっているのを部屋の中から撮ると水仙も綺麗に撮れました
去年の事で水仙を欲しいというと球根がついたまま持ってきてくれました
アラジンの石油ストーブです この一番上の小さな花びんみたいなのを買いました
これは先日の菜の花をさしてみました
頂いた水仙はとりあえず植えておきました
植木鉢もいいかもしれないな、明日また見てみます
嬉しかったね~ ニゲラは今年の冬にお願いしてみよう
ルーシーとみーみにポチお願いします
犬が居るんですね
お客様をお出迎えしてくれて
良い看板猫と犬なんですね
おしゃれな店です。さらに、アラジンの石油
ストーブ。この型は当方が佐渡勤務している
ときに使ったものと同じかもしれません。
佐渡を離れる際に実家に提供して居ますから
毎日見るものじゃなくなりました。見ると
やっぱり自宅にもアラジン欲しいなぁとつい
思いますねぇ(笑)。こうしたものを置くあ
たりも店舗としての雰囲気作りに気を遣って
いますね。
おしゃれですね。
沢山の器、ご主人の作品もあるのでしょうか。
菜の花、水仙、綺麗ですね。
ステキな器がたくさん
並んでますね。
菜の花もキレイですね。
こうしてお買い物できるのもいいですね
私は今は食べるもの以外は増やさないようにしています
ですので陶器は一番ダメなんですよ
今は一生懸命に廃棄処分を考えています
菜の花の花瓶、いい感じですね~
おはようございます。
hirugaoさんはもうお馴染みさんなんですね。
器を買い求めるので、お花もいただけるのかな?
きっと優しい方なのでしょうね?
素敵なお店です。
日常雑記や生花の陶器もですが、茶道具は特に興味があります。
陶器屋さんは見て居ても飽きませんネ。
白い花瓶・何のお花も似合いそうですネ!
アラジンの石油ストーブは現存するのですネ。
私もエアコンや床暖房になる前は使って居ました。
懐かしいです。
▼ 窓ガラス 四角に在りて 器とは
菜の花生けて これぞ器よ (縄)
1月尽、立春の2月・・・・。
日曜日だけの開店ということは、こちらは趣味の延長の場所かなと勝手に思います。
藁?で編まれた干支の虎ですか~?。
菜の花を活けておられる花入れは、赤膚焼きに似た雰囲気です。日本水仙は地植えの方が育てやすいと思います。
ワンちゃんもいたりして
いい感じ~
近かったら覗きに行きたくなっちゃう
日本水仙、地植えにしておくと
毎年放置してても咲きますよね
増えるしいいですよ~