goo blog サービス終了のお知らせ 

時を紡いで ≪2≫

時を紡いでからのお引越しです。
布を大切にしていきたいと思っています。
hirugaoといいます

紫陽花色のキルト

2022-06-30 00:00:13 | パッチワークキルト

                   

                          今年の紫陽花色のキルトはデッキで撮ろうと思っていたのに・・・

       日が陰ってしまいました

       ルーちゃんが不思議そうです

       紫陽花の花の綺麗なうちにと思っていましたがカンカン照りで外気温は34℃近く

 

       

                      紫陽花の花の塊をイメージしました

 

       

        このキルトは楽しかったです、なにか思いながら縫うと早いのかも

        大切にとっておいた古布をすべて使いました

 

       

        裏に使ったのは新しい布です

 

       

       我が家の紫陽花だけど色変わりが楽しいです

 

       

       これは去年の沢山咲かせた玄関先の紫陽花です

       これを今年は半分にして…来年はどうしようかと考えています

       珍しいものではないのですがここまで咲かせるのは大変でした

 

                                      にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

                          ルーシーとみーみにポチお願いします

 


梅雨寒の日のキルト

2022-06-17 00:00:58 | パッチワークキルト

      

      これはもうかなり前に作ったものでタオルケットにつけてあります

       白はワイシャツ赤系の布は先生からの頂きもの

       キルトは珍しくミシンでした

 

       

       西宮に引っ越してきてからは久しぶりに出してソファアカバーにしたり

 

       

       最近流行りの大きな座椅子に掛けて撮ってみました

       このところ梅雨寒で夏用布団では寒い時に掛けたりしています

 

       

       これが簡単にできそうで三角の小さいのを付けるのが大変

 

       

       白い面が多すぎたのでサマーヤーンの赤で好きなハートをアウトラインで縫い取りました

 

       

       来年は見られないかもしれない玄関先の紫陽花の花

        前日の雨でぬれていました

   

       

       アナベルを玄関先に持ってこようかと思ったりして・・・

 

       

       去年外周に咲いていた水色が綺麗なガクアジサイを3本挿し木したのに

       一つも花が付きませんでした

       下手ですね、来年は咲いてくれるでしょう

       白と青が爽やかな感じにしたいです

 

 

                                                         にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

                ルーシーとみーみにポチお願いします


涼し気なジーンズのキルト

2022-05-21 00:00:03 | パッチワークキルト

      

            大きさ   178㎝×128㎝  1枚のパターン15cm

 

       リビングのソファーに掛けて使っています、丈夫だからいいのかもしれません

 

       

        裏にはアクリルの毛布が使われています

      

       

                             大きさ 90㎝×64㎝

       ついでにマットも作りました、こちらのキルトはミシンで走っています

                      

       

        キルトの詳細を残そうとノートにしました

         この布は20年前にオーストラリアに行ったときに買いました

         アボリジニの模様です   ラベンダーを小さなブーケにしました

 

       

        この布にはやはり白が良いわね、庭の白いお花を束ねました

        思い出はいつまでもね

        新しいキルトはなかなかできません

 

                  にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

                   ルーシーとみーみにポチお願いします

  


小さなキルト

2022-05-12 00:00:49 | パッチワークキルト

            

                      テラスで写真を撮っていたらコウちゃんが来て座られてしまいました

 

       

        いいよ~と言ったのにどいてくれました  裏は少し厚めの綿の布です

 

       

                大きさ  133㎝×103㎝ 1枚のパターンは30㎝

       これはなんだかとても早くできました

       グレー系の紳士物のズボンの裁ち落としです

  

       

        朝、空を見たら沢山の飛行機雲・・・かなり飛行機が出ているのね

 

       

        そうそう、先日の小品のパターンのアメリカの切手をネットで調べたらわかりました

       ビンテージ物らしく値段はわかりませんでした

 

       

       10日に娘から母の日のプレゼントが届きました

       何やらシックな夏用のスカーフでした

       誕生日でもよかったのにね・・・ありがとう~💖

 

                                                         にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

                   ルーシーとみーみにポチお願いします

  


小さなキルトと若葉の季節

2022-05-02 00:00:00 | パッチワークキルト

                     

      50㎝×50㎝のキルトです このパターンは1枚はアメリカの切手にあるようです

      小さいから楽かというとそうでもなく結構時間がかかりました

 

       

       大きくしてみました・・・白地のところに刺繍してあるのは USA  13C

                          一時この切手が無いかと探したことがありました

 

       昨日は午前中が雨で写真も撮りに行く気も無くて・・・

               

                        4月8日はこんな感じで葉はまだまだでした

       

       その前のお天気のいい日にパスタやさんの奥の庭のフクロミモクゲンジ

       様子を見てきました

 

       

       見えますか?  思わぬ速さで葉が出て来ました

     

      4月も終わりごろでした、こんなに葉が出ていました

 

       

       この白い花が何なのか・・・お店に入らないと分かりません

       なかなか食事には行けません

 

       

       急に咲いたわけではありません

       この黄色い小さな花が9月頃に咲くのです、この写真は去年のものです

       9月にはマスクが外せるかしら?

 

 

                 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

                 ルーシーとみーみにポチお願いします