細かい話ですが、春季皇霊祭と春季神殿祭は明治時代に始まったもので、江戸時代以前の皇室は、朝廷で仏教式の彼岸会(ひがんえ)を行っていたのではないでしょうか。 twitter.com/kantei/status/…
— Shin Hori (@ShinHori1) 2018年3月22日 - 16:18
例の #東京都迷惑防止条例改正案 は警視庁が提案したものだが、官邸前や国会前のデモに過剰なまでの警官隊を投入して公妨による現行犯逮捕の機会を伺い、駅の出入口を全て封鎖してデモの人数を意図的に減らそうとしている組織が、こんな条例案を提案した目的がデモの弾圧にあるのは明白だ。
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年3月22日 - 07:58
記事ではまず日本国憲法第一条が引かれ、「これ〔=憲法第一条〕は『日本書紀』の内容を要約したもの。天皇と国民が支え合って社会を築いてきた日本が『日本書紀』の思想を受け継いでいることを表している」とあってびっくり仰天。これってホントなんですか?教えて憲法学の人。
— 早川タダノリ (@hayakawa2600) 2018年3月19日 - 18:56
外国語教授法の歴史で先の大戦時・アメリカ軍の行った日本語教育はアーミーメソッドと呼ばれ、「わかり易かったので」他のは忘れても、未だに覚えている。ドナルド・キーン翁も軍隊経由でしたね。 twitter.com/kingbiscuitsiu…
— 佐藤庸一 (@sato56yoichi) 2018年3月22日 - 19:46
どういう神経…? twitter.com/zz_saba/status…
— 鮎@パディントン2傑作 (@KellyPaaBio) 2018年3月22日 - 09:31
小松左京の「日本沈没」が我が国の出版史上最大のベストセラーだったことの証拠。
— 三一十四四二三 (@31104423) 2018年3月21日 - 23:33
昭和48年3月20日が初版発行。
同年12月31日「348版」発行である。 pic.twitter.com/qtNBiZra4M
フランス人からするとストライキやデモの目的の一つは迷惑をかける事です。迷惑をかけないと効果がないからです。なので、迷惑防止条例はデモの自由や表現の自由を阻む条例だと言っても過言ではありません 。#東京都迷惑防止条例
— Karyn NISHI-POUPEE (@karyn_poupee) 2018年3月22日 - 12:46
さんざんデマを流してきたくせにちゃっかり謝罪かよ。辻元さんに直接会って土下座だな。 twitter.com/adachiyasushi/…
— mold (@lautream) 2018年3月22日 - 08:34
【西郷隆盛伝説 (角川文庫)/佐高 信】を読んだ本に追加 → bookmeter.com/books/646231 #bookmeter
— 佐藤庸一 (@sato56yoichi) 2018年3月22日 - 23:11