goo blog サービス終了のお知らせ 

Sasha's Window

San Franciscoに住んで感じたこと、日常を伝えたいと思います。

ビルの谷間のWall Art

2010-03-30 08:03:16 | Wall Art

ダウンタウンで、こんなWall Artを見つけました。

題して、「空飛ぶ青年」?

使っている色数少ないんだけど、すっきりした感じで中々いいよね。

タイトル通りビルの谷間にあるんですけど。

ビルの谷間って表現は当てはまらないかも・・・。

絵の描いてあるビルの隣が平屋のレストラン。

レストランの屋根に登るか、その隣のビルからじゃないと全景は撮れないですね。
やっぱり、ビルの谷間でいいのかな。


ここをクリックしてくれるとうれしいです。
人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Asian Imageの壁画

2010-01-31 10:56:03 | Wall Art

Wall Artのカテゴリーを作ってから、普段は気付かなかった壁画に気づくようになりました。

何度も来ているチャイナタウンで、初めて気が付いたのはこの壁画。

Asian Imageと言うお店の壁に描かれています。

龍も、中国風な気がします。

とても躍動感がありますね。 

窓の柵も絵の中に取り込んでいます。

なかなかのアイディアですよね。

この龍、長くて(?)全部撮りきれていません。


この壁画の先には、Transamericaのビルが見えます。


Asian Imageがどんなお店かと言うと、普通におみやげ屋さんのようです。

龍は売って無いっぽいです。



ここをクリックしてくれるとうれしいです。
人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COLE FOX HARDWAREの壁画

2010-01-23 12:39:11 | Wall Art

METREONへ映画を見に行った日、こんなディスプレイを見つけました。

龍の飾りでハート型を演出しています。

なんとなく、中華っぽいディスプレイなので、今年は新年が2月14日だからかなと思ったけれど、
バレンタインズデイと新年両方をかけているのかな・・・とも思う。
本当のところは分からないけれど、どちらにしてもステキです。

そのお店は、COLE FOX HARDWARE。

金物屋さん?かな。

取り扱っている商品から赤い色を選んで赤で統一のディスプレイ。

わぁ~おしゃれぇ~と写真を撮り、ここで一つの記事で終わるはずだったのに。

通りの向こうからお店の全景を写真に撮ってあることに気が付いた。

このお店、お店自体がアートではありませんか。

お店の看板もアートしています。


お店で売られている工具や店員さん。


さりげなく、Golden Gate Bridgeを取り入れたり。


市内のビルとカリフォルニアの州花のポピーを描いたり。


働く人を飛ばせたり。


商品も飛ばせたり。


しっかり商品もディスプレイしています。


このお店、ものすごく前から知っているけど、壁画には少しも気付きませんでした。

ダウンタウンのビルの谷間にあって、立ち退きの脅威とかにあったかも・・・などと
想像してしまうのですが、頑張っているお店のような気がする。
大型店の方が便利のような気もするけれど、地元のお店の方がこじんまりしてて
質問にも丁寧に答えてくれて、買いやすいです。
何か探していると、何を探しているの?とか聞いてくれるし。
地元のお店、これからもずぅ~と頑張って欲しいです。

このお店、San Francisco Marriott Marquisの前にあります。
もし、Marriottに泊まる事があったら、地元のお店もちょっと覗いてみて下さい。
お土産が見つかるかも。



ここをクリックしてくれるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微笑ましいアート

2010-01-13 13:43:01 | Wall Art

町を歩いていると、結構Wall Artを見かける。
イメージとして、Wall Artと言うとHip Hop系な感じがする。

図書館へ行くまでの道でこんなWall Artを見つけた。

全然Hip Hop系じゃない。

なんて表現していいのか分からない。

アニメ系?中国風?

なんだか微笑ましいのです。

龍とか猪も、どこか可愛い感じ。
中国の十二支のような気もします。

ゴリラとかも、なんか憎めない感じです。

Bush StreetをLarkin Streetで右に折れてすぐの小道だったと思います。

このWall Artを見つけて、Wall Artのカテゴリー作りました。
色んなWall Artを紹介する予定です。


ここをクリックしてくれるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする