goo blog サービス終了のお知らせ 

Sasha's Window

San Franciscoに住んで感じたこと、日常を伝えたいと思います。

描き掛けのWall Art その後8

2010-07-20 08:16:50 | Wall Art

最近、結構更新が進みつつあるのでまた登場。

表情がはっきりしてきましたね。

今日は、おまけがありま~す。

Wall Artの壁の下、舗道にこんな魚が泳いでいました。

あれっ?って感じしませんか。


結構リアルに描かれていて、本物っぽいです。

絵心のある人には、どこでもキャンバスになってしまうんですね。
Wall Artの作者とは別人だとは思いますが、真実は謎です。



ここをクリックしてくれるとうれしいです。
人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Geary Blvd.のWall Art

2010-07-19 21:56:05 | Wall Art

Yosemiteの記事をアップしようと思っていましたが、間に合いません。
お休みの日に頑張るとして、今日はWall Artのご紹介。

San FranciscoのRichimond Districtに住んでて、バスの38番を利用している人なら見た事があるかも。

多分、小学か中学か分からないけれど、学校の壁画。

遠くで見ていると絵だと思っていたけど、絵ではありませんでした。


タイルを利用したモザイクの壁画でした。


近くまで来てみるもんですね。

大きな絵だなと思っていたけど、タイルモザイクだとは気付きませんでした。

絵ごとに、それぞれ少しずつ手法?が違っているようです。






近寄り過ぎは駄目みたいですね。




校庭?の壁は、こんな絵が描いてありました。


場所は、Japan Townを少し西に行ったあたり。
Geary Blvd.と通りを挟んだWestern Additionの図書館の向かい側あたりです。

ここをクリックしてくれるとうれしいです。
人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書き掛けのWall Art その後7

2010-07-14 16:38:12 | Wall Art

結構更新が進んでいます。

今回、作者が製作中のところを遠くから激写。




その翌日、近くで撮りました。

上の写真との変化が見られますね。

他のところはあまり変化は無いようです。








これからも、Keep Watching。


ここをクリックしてくれるとうれしいです。
人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜たち

2010-07-05 10:58:40 | Wall Art

すっごい昔から知ってるWall Artです。
中々写真を撮るチャンスが無くて。

野菜たちがいっぱいです。

とか言いながら、右側のは電球のようですけど。

食パン、レモン、いちご?かぶ?、トマト。


チーズ?と、驚く食パン。


走るミルクカートン。


乾電池。


全体はこんな感じです。


Polk StreetにあるBig Apple(マーケット)のWall Artでした。

売ってる商品を紹介してるんですね。


ここをクリックしてくれるとうれしいです。
人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

描き掛けのWall Art その後6

2010-07-03 12:06:57 | Wall Art

実は最近、結構更新が進んでいるのです。
早く紹介しないと追いつかない。
撮りためておいたものを紹介します。
コメントは省略です。









これ、シャッターに自転車の絵が描いてあって、これは別かと思っていたけど。

ここも全部使っての作品になりそうです。


ここをクリックしてくれるとうれしいです。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする