goo blog サービス終了のお知らせ 

団地夫婦の日々

常盤平団地夫婦の54年、団地内で気付いた事を時々に、妻の料理、私の買い物等

常盤平団地の51年 お寿司と揚げ餅で雛祭り

2016-03-03 18:27:07 | 日記
今日は雛祭りですね、気温もグンと上がって春がやって来ました!と言う感じですが、私達老夫婦には華やかな話題も無く1日が過ぎていきます。昼間私は久し振りに1万歩以上歩きました、NHK試してガッテンでつま先ジョッキングが腰に良いと知り、早速試しています。普段は速足で歩く専門なのですが、つま先で速足と心掛けると自然に駆け足になるようで、と言っても年寄り相応で、直ぐ息切れして10m走っては、歩きに戻りの繰り返しで、喉が渇いて、スーパーでペットボトルのウーロン茶、ついでに伊勢屋の桜餅(2個入り)買って、道端でグイと一飲み!確かに自分的には気のせいか腰の具合が良くなったようで・・・
帰ると妻がチラシ寿司を作ってました、仕事の合間で「面倒面倒、味どうだかさっぱり解らない(例年セリフも同じ)」本当は自信作?なのかも・・とにかくちらし寿司は私の大好物、(昼間スーパーで沢山売ってたけど買わなくて良かった、買ってれば今頃、空気は剣悪の筈)手頃な(安い)ロゼワインと、妻手造りの揚げ餅(今回は全く芯が残らない、これは傑作!、うす塩で餅の芳ばしさが口の中で弾けて)が加われば、今晩は吾輩ご満悦、カッカッカッ!(^^)!



最新の画像もっと見る