goo blog サービス終了のお知らせ 

団地夫婦の日々

常盤平団地夫婦の54年、団地内で気付いた事を時々に、妻の料理、私の買い物等

車検OK

2017-01-14 21:23:17 | 日記
電話して、どうやら車検パスしたらしい。良く車検が取れたものだ、前回も前々回もデーラーさんだと車検の取り方も違うのか、フロントガラスの5㎜位のひびでガラス一枚取り替えなければ車検は通らないと言われて、それから前の通り、今の修理工場に頼んでいる。そもそもこのウイングロードも月賦で買った時、間に入って貰ったから、デーラーさんは新車購入の際の保証期間だけ整備して貰う事が代々の車に共通してきた。そして今回の車検、私「どうでしたか?」「ハイOKです、但し次は軽に替えるお話も有るので、費用の掛かる修理は致しておりません、オイルも先日取り替えたばかりで今回は取り替え無しです」(と言うけど前回は5か月程前である)「解りました、取り敢えず安心して乗って大丈夫?」鍵が付いた我が愛車ウイングロード無事工場を後に、ガソリン満タンにして駐車場へ。
お陰様で3日間緊急の仕事無し(暇なのも困るが)昨日は午後1時から高田馬場で高校クラスの更井(担任恩師)会の38回目の新年会、今回は昔5~6歳の時、遊んだ戸山が原跡、何か残ってないか捜し歩いて見たいと思って早めの出発、新年会お開きの後も少し昔の戸塚3丁目と戸山が原を歩いて見たいと出掛けてきました。毎年更井会は喋り過ぎて興奮状態?で夜寝つきが悪い為、今日は今申した通り五香へ車引き取りと、新京成線みのり台近くの耳の医者へ出掛けるだけで、妻に頼まれ娘たちに宅急便を出しに行って、ポアロとビデオで取った東芝パナソニックラグビー5時半から大相撲丁度稀勢の里が7勝目を挙げる所から、結びまで一日終了・・連日の一万歩越え、車も人間もヨタヨタ走るよ、ヨタヨタ歩くよ、呆れるよ全く?

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
車を大事に乗っておられるのですね。凄い! (のぼやん)
2017-01-15 17:53:10
私は今年春に「米寿。
免許更新を悩んでいましたが、先月に高齢者講習を受け、更新する予定。
 高齢者の事故が多いので心配もありますが、生活には欠かせない車、無事故で乗りたいです。
返信する
Unknown (sasanoha7920)
2017-01-16 18:39:20
コメント有難うございます。日常生活範囲で車が足代わりになっているのでしょう。引き籠もりより外へ出た方が、健康の為に良い筈、我々年寄りは無理が利かないだけ安心安全運転をしてると思います。運転してるから呆けないとも思っています。私も先輩の年までは免許を持っていたいと思います。只車がこの走行距離ですから、そろそろ軽にしようかと考えていましたら、今朝の新聞にアジア諸国では30万~50万㎞乗るのが当たり前、10万㎞で廃車にする日本の中古車部品が大歓迎だそうです。2年車検ですから今暫らく様子を見ながらです。
返信する