団地の紅葉も終わりです・・団地は初冬を迎えています・・
幼稚園前に有る桜の樹はひこばえの葉も親にそっくりです・・当たり前ですが・・
山茶花だそうです・・花オンチの私に教えてくれたのですが・・どうだか?
妻でもこちらは何だか解らないそうです・・
此れなら知っています・・水仙と千両?万両?どうせなら万両の方が気分が良いのですが・・・
「お~寒い・・う~・・寒いぃ・・」ゴミを捨てて外から戻った妻が震え声・・「そうか寒いか・・外は・・」今朝からガスストーブが点けられていますが・・
ひたちなか市の姪っ子が送って呉れた乾燥芋・・「今年はもう送らなくていいよ」って言ったのに・・綺麗に干しあがった乾燥芋10kgです。やっと寒くなったのでお正月用にと物置へ仕舞い込みましたが、暖冬で黴が生えないか心配しています・・ゴチソウサマ