goo blog サービス終了のお知らせ 

有限会社 猿屋工務店・N140GYM~住まいとフィットネスの情報館~ 

快適な生活をお約束する住まい造りと、プライベートジムよりお届けする最新ワークアウト情報!!

1階和室改修工事:その9~天井地と天井ボード貼り~

2014年01月16日 05時08分00秒 | 内部改修工事

外部作業も無事に終わり、再び内部作業が始まりました!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。


外部が仕上がると、雨が降っても安心ですのでホットしますね!!


環境が全て整った所で、作業は内部の天井へと進んで来ました。

天井が仕上がって来ると、天井裏の構造躯体が見えなくなって来ますので、益々部屋らしくなって落ち着きます。

今回のお宅は、梁の補強と柱の移設などを行うヶ所が沢山有りましたが、今まで以上に建物も安全が確保され、今後の生活も安心して頂ける事でしょう。

安心して暮らせるのが、やっぱり一番ですよね!!


▼それでは天井の仕上げの様子をご覧下さい▼



P1040259

↑天井地は尺ピッチで施工していますので、今まで以上に頑丈になりました。


P1040286

↑こちらは、柱の移設と梁補強した、クロゼット内部となる天井地の様子です。


P1040285

↑続いてこちらは、先程の左側に並ぶクロゼット内部の天井です。

天井裏にはテレビアンテナ配線の分配機が有りますので、何かトラブルが有った時に点検できる様に点検口を設けました。


P1040300

↑応援に来て下さっている大工さんのボード貼りは見事です。

私も長年色んな施工を見て来ましたが、NO.1ですね!!

コツを教えて貰いましたので、私も今後取り入れたいと思います。


P1040307

↑クロゼット内部のボード貼りも無事に終わりました!!

これで天井の木工事も終了です。


さて、ここからが本番?と言っても良いのかも知れません。

こちらのお宅は、壁の状態がかなり悪いですので、壁の建ちもバッチリ出して作業を進めて行きたいと思います。

快適に暮らして頂く為にも、細かな部分にも注意を払いたいと思います。

決して妥協することなく、心を込めて作って行きたいと主ぴます。


皆さんも、ご自宅の計画時には、是非お声をかkて下さいね。


それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さい

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。

      
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram