有限会社 猿屋工務店・N140GYM~住まいとフィットネスの情報館~ 

快適な生活をお約束する住まい造りと、プライベートジムよりお届けする最新ワークアウト情報!!

システムキッチン取り付け施工~作業16日目~

2012年04月03日 05時28分00秒 | 水廻り改修工事

ユニットバスに続いてシステムキッチンが完成しました!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

キッチンが組み上がると、生活感が戻って来ました。

着工から16日目で待望のシステムキッチンの組み立てとなりましたが、今回のシステムキッチンは・・・


「ノーリツ製のクリアスラインⅡ」

・・・で、特徴は、扉の面材も面取り部分が1枚の保護シートで包まれています。

扉の木口の周囲がぐるっと樹脂で廻して有るタイプですと、水が掛かってそのまま放置すると表(正面)の面材の捲れの原因にもなりますが、今回のクリアスラインⅡは、その様な心配が有りません。


収納部分も今流行りのオール引き出し収納で、色も清潔感漂うクリアホワイト色ですので、お掃除好きな奥様ですので、私も何も考ずにお勧めさせて頂きました。

キッチンパネルも少し遊び心の有る色(柄)?を選ばれましたので、お料理を作って頂くのが楽しみになるかも知れませんね。

▼それではご紹介させて頂きますので最後までお楽しみ下さい▼


P1020847

↑今回のシステムキッチンの間口は2,350mmです。

ピッタリ入る様に木工事で両袖壁を調正して有ります。

P1020857

↑まずは、キッチンパネルを貼って行きます。

裏面にはパネル専用のコーキングと、そのコーキングが乾くまで壁にくっつけておく為の両面テープを貼っておきます。

※このキッチンパネルは使っている人だけが見える小さな可愛らしい花柄の模様が付いています。

P1020871

↑調袖壁のキッチンパネルを貼り終えると、換気フードを取り付けて排気ダクトと電源を接続します。

※ダクトの取り付け口は、隙間テープと熱に強いアルミテープで保護します。

P1020885

↑続いて吊戸棚の施工を行い、吊戸棚と天井の隙間は幕板で隠します。

P1020899

↑そして、シンクやガス台をスラズラっと並べて天板の人大カウンターを置きます。

※この時にバラバラにならない為に、全てのパーツをビスで固定し一体化させます。

P1020919

↑ショールームで気に入って頂いたガスコンロも無事に設置が完了し、ガス屋さんが直ぐにガスの接続を行いました。

P1020922

↑最後に食器洗い乾燥機を入れて、隙間を防カビ材入りのコーキングデ仕上げます。

P1020929

↑全て完成したら、この後のクロス工事のパテの粉で汚れない様にフル養生しますが、色が色だけに気を使います・・・(汗)

ここで、ショールームへ行った時の出来事をお話致します。

ご覧頂いた様に今回の扉の取っ手は、
シンプルなタイプのライン取っ手では有りませんよね!?

実はショールームのベテランスタッフより・・・


「歳を取ると、ライン取っ手は使いずらい!!」

・・・とのアドバイスが有りました。

こちらのお宅の奥様は私の母と同じ年齢ですので、今は指先の事など考え無くても良いのかも知れませんが、
将来の事を考えると下から指先を曲げて引っ張るより、上から握って引っ張る方が良いのだとか・・・

考えてみたら、私もデザインばかり気にしていた事が結構有りましたので、
心に残る名台詞となりました!!

末永く使って頂く為にも、デザインより使い勝手を優先した方が良いと改めて実感した瞬間でも有りました。

さて、ご覧頂いて如何でしたでしょうか?

現場はトイレの工事も急ピッチで同時進行しています。

トイレは早く完成しないと一番迷惑が掛かりますからね~

明日の記事はそんな階段下のトイレの木工事の様子を中心にお届け致しますので、お楽しみに!!

それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さいね

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。