goo blog サービス終了のお知らせ 

彩良(さら)が そげ へよ

お気に入りを紹介するハズが、すっかり公開備忘録となっています(^^ゞ
2006.8.25~2025.8.31

推しはいないけどソウル☆3日目

2018-07-24 10:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~

久し振りのお散歩+スーパー歩き回りで疲れたのか、昨夜から動くのしんどいo(T◇T o)
今朝も観光に出かける予定だったけどパス!
でも、昨日見つけられなかった本は探しに行く!
東大門市場の教保文庫に行こうかと思ったけど、あそこあまり広くなかったよなぁ。系列に行っても一緒かなぁ?

ブルースクエアの本屋さん!ここでダメなら韓国最大規模と紹介文があった江南の教保文庫へ行こう。このルートなら通り道だし、乗り継ぎ扱いになるかもしれないし。
昨夜すべきことをしながら、ここまで計画を練って、朝ごはんを

取ってきて食べてと準備を進めます。
では、出発

東大門市場でバスを乗り換えて、ブルースクエアへ。
中へ入ると、当然ですが劇場内も赤色から

黄色に変わってました。エレベーターを利用して、ブックパークへ向かいます。
ここでも端末で「ノートルダム」と打ってみたら、初めて在庫がありそう!
どこにあるのか探すのに手間取ったものの、無事

韓国語の児童書を買うことができました。
ミュージカルOSTは鐘閣の永豊文庫がいちばん豊富だったかなぁ。ノートルダムの韓国語バージョンは見つけられなかったのですが、そもそも販売自体がなかったのかな?(注*公演中の劇場では2013年版のOSTがありました)

では、江南方面へ向かいます。
どこで降りようか迷って、結局江南駅で下車。あ、KAKAOフレンズストアの前を通る!
思わず店内に入ってみましたが
  
  
探してるキャリーカバーは見つけられませんでした。

じゃあ、ごはんにしよう。
食べたいものが思いつかず、手軽に食べられるベーカリー系も見つけられなかったから、新盆唐線に乗ってとりあえず良才まで行ってしまうことにします。
駅に着いても「うーん。どうしよう?」で

ハイミョン 하이면というチェーン店?でうどんを食べることになりました。

ハイミョンうどん 하이면우동 3,900W

今日は金曜の帰りに通ったルートで劇場に向かいます。
良才駅1番出口を出て

2筋目のカフェと銀行の間の道を右折して

公園があるY字路を左折して進むと

劇場前の交差点に出ます。(2018.5訪問)
道がわかっているからか近く感じました。
マチネ開演前にロビーで座って食べたのは昨日買ったココナッツアプリコット 코코넛 살구。
ココナッツが美味しい。意外と近かったから、また買いに行こうかな。

終演後、ロビーに出たら、後ろからダッシュで出て来るアガシたち。そのまま劇場前の歩道にずらっと並んだはりました。
ダルタニャン役の方を知らなかったのですが、アイドルの方だったのですね
私は出待ちよりもお茶!
すぐそばのカフェはスイーツがなさそうだし、近くにあるチェーン店にはスイーツの印象がなかったから、少し歩いてCOFFEE BEAN 커피빈へ。
サイズが大きかったので、コーヒーをやめてスイカジュースにして、ティラミス!
至福のティラミス
とっても美味しかったので、以前飲んだI'm realのスイカが濃厚で美味しかったから選んだスイカジュースがイマイチだったのは忘れることにします。

スイカジュース 수박 주스 4,000W/コールドブルーティラミス 콜드브루티라미수 5,500W
さて。ソウル公演マッコンのソワレ!

終演後、とりあえずに降りると、前を歩いてたナムジャ2人が聞き覚えのある歌を歌ってました。
あ!タイタニック!
ミュージカル好きなナムジャたち?とその時は微笑ましく思ってたのですが、後から三銃士観劇の直後やのに他の作品かいΣヽ(゚∀゚;)と気付いてツッコんでしまいました。

さて。今日もバスで戻ります。
薬水駅のカマロカンジョンが開いてないか見たところ閉まっていたので、そのまま乗って東大入口まで行き、ここでバスを乗り換えて昨日お休みだったユジョン食堂 유정식당 へ。
いつもより早い時間の訪問だからか、そんなに混んでなかったです。
お腹が空きすぎたのか、たくさんいらないやーでユッケジャンを注文したのですが、味が濃すぎた…パンチャンは美味しかったんですけどね。
他の料理も含めて地元の味なので、それが合わない時があるのかもしれません。

ユッケジャン 육개장 8,000W

食後、何か甘いもの食べたい…けど、そんなにたくさんはいらない…でスイーツを求めてふらふら歩いたものの好みの物に出会えず、結局何も食べずに地下鉄で鐘路5街へ。
ホテル手前のセブンイレブンで買い物をしてからお部屋に戻って、昨夜飲めなかったお酒を飲みながら、荷物をまとめたり、明日することをまとめたり、今夜すべきことをしていきます。
とりあえず寝よう!o(_ _*)Zzz

wrote*2018.5.28&5.29&7.16&7.18
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推しはいないけどソウル☆2日目

2018-07-23 12:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~

今日は観劇前にしたいことがあるから早起きしなきゃ!
起きて、昨夜できなかったことを済ませ、朝ごはんを

取ってきて食べて、何気なく合わせたチャンネルの夫婦役の俳優さんにテンション上がって、さぁ、ドラマ終わったし出発

2号線で新村まで行き、マウルバスに乗り換えて向かったのは

ジェリム氏のフォトブックの撮影地です(^^ゞ
動画のおかげで階段の場所がわかり、そのあと諦めずにロードビューを眺めていたら偶然ポスターに写っている門扉も発見しました。
フォトブックを見たらまた見つけたい場所も出てきそうだけど、とりあえず今回わかっているところだけでも!と来てみたのですが、久し振りの住宅街のお散歩は楽しかったです。(そして、公演日にフォトブックを見たら、道路表記がばっちり写っていたという
   
なかなか来ないエリアなので気になってたベーカリーへ…

って土日休みやん!(ちゃんと基本情報に書いてありました…)
こちらはイートインコーナーがあるか不安だったため、もうひとつチェックしていたKUCHEN BROT 쿠헨브로트へ。

チュロスが甘くて好みでした。サンドイッチは普通に美味しかったです。

雑穀サンドイッチ 잡곡 샌드위치 4,500W/チュロス 츄러스 2,000W/アメリカーノ 아메리카노 3,000W

ブルーベリータルト 블루베리 타르트 2,300W/ココナッツアプリコット 코코넛 살구 2,500Wはお持ち帰りで。

ここからバスと地下鉄を乗り継ぎ大学路へ。思っていたより近くてホッとしました。
いつぶりの大学路だろう?( ̄~ ̄;)と考えていて、クリスマスのヨボショ(女神様が見ている)⇒エポベ(エアポート・ベイビー)以来なことに気付き、ジェリム氏に引きずられ過ぎやろと思わず苦笑い。いや、楽しいからいいねん!と思うのは沼に落ちてるからですね( ̄▽ ̄;)
さて。今日はマチソワでマドンク(ママ、ドント・クライ)。

終演後、お茶しよう!
そんなに食べたくないからBILLY ANGEL 빌리엔젤だと大きすぎるよなぁ。内容はmo' better blues 모베터블루스がいいけど、ちょっと離れてるかなぁ。
困った時のオソロッ 오설록
幸い席もあったから、こちらでお茶。美味しくて、ゆっくりできました。

グリーンティーチーズティラミス 그린티치즈티라미스 5,500W/サムダヨン済州みかん 삼다연 제주영슐 5,000W
では、ソワレ!

終演後、退勤待ちの方を横目で見ながら、私はバスで光化門へ。
途中の

曹渓寺が綺麗で、車窓からでもプチ観光ができてよかったです。
教保文庫⇒鐘閣の永豊文庫と回るものの、探しものは在庫なし
諦めて、スーパーに行くため、1号線で龍山へ移動します。
久し振りに来たのかなぁ?改札を出た辺りのお店が変わってる気がします。お餅屋さん、美味しそうだから帰国日に買いに来よう!
ここでも永豊文庫があったので、探しものをチェックしてみたものの在庫なし。事前にネットで探して、注文しておいた方がよかったかなぁ。
気を取り直して地下のEマートへ。
ほぼロッテマートと同じでした。ただいつも買うパンチャンが買えるから、帰国日はここに来ようかな。
では、地下鉄を乗り継ぎ合井へ。
ホームプラスでは今回は特にこれ!というものに出会えず、特売していたプンオパンのみ買って、地下鉄で東大門市場へ移動します。
って、さっきから何回地下鉄を乗り換えてるんだろう(苦笑)

ごはんを食べようとお店に向かう途中の市場がお休みで「そういや前に休みだったのも土曜?」とイヤな予感…当たった今回もお休みでした。あとで見たらちゃんと基本情報でも書かれてました。確認してから来ないと!
チゲが食べたかったので、キムガネに戻ります。
今日はスンドゥブにしたのですが、辛くて美味しかったです。

スンドゥブチゲ 순두부찌개 7,000W

もうホテルに戻ろう。
ちょうど近くのバス停から鐘路5街まで帰れるバスがあるし。
乗ったらなんと最終でした。ラッキー♪
ホテルに着いて、何もできずにパタンo(_ _*)Zzz

wrote*2018.5.26&5.27&7.16
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推しはいないけどソウル☆1日目

2018-07-23 11:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
前回「三銃士観たいな」「マドンク(ママ、ドント・クライ)気になるな」と思いながらも、キンキー(ブーツ)一択だったため、観ることができず…
それならマッコンまでに行けばいい!で、三銃士のマッコン週にソウルへ来ることになりました。

飛行機代はケチってLCCにしたくせに、乗り遅れては大変!と2時間半前に着くよう考えていたハズがやっぱり出遅れラピート利用になるという矛盾(苦笑)
おかげで2時間程前に空港へ到着しました。
今日は何故か空いていて、チェックイン手続きはスムーズに完了。
保安検査も北出国口なのに珍しくスムーズで、出国審査も待ち時間ゼロ。いつもと時間が違うからでしょうか?
出国を終えてから「今回の搭乗口番号見たことないなぁ。端なのかなぁ」と案内を見たら、南ウィングでした
これまで近くの搭乗口でチェジュ航空が搭乗案内しているのを見たことがあったから、今日も北ウィングからだと信じてました…この確認もれが後にも響きます( ´-ω-)
免税店も見慣れなくて買いたいものが浮かばないし、絶対買いたいものもないからいっかーとシャトルで移動して、こちらはお店の数が少ないみたいなので買いたい飲み物を決めてからラウンジへ行きのんびりして、搭乗時間も近づいたし♪と向かう途中…買おうと思った自販機が補充中で買えませんでした
売店に行って飲み物を買うついでに、機内食がないから念のために何か買っておきたいけど、食べ物も種類が少ない
北ウィング先端駅にコンビニがあるから、そこで何か買えばいいやと思って来たのが失敗でした。
飲み物は出国審査後しか買えないから仕方ないものの、食べ物は荷物になっても持ってくるべきφ(・ω・`)
そして、のんびりしすぎてたようで最後の方の搭乗になってました。
荷物を預けないというチケット区分もあるためかキャリーを持ち込む方が多いようで、自分の座席より少し前の棚に入れることになりました。それでもまだマシだったようで、私の後に搭乗された方はCAさんに入れる場所を探してもらっている方も複数いらしたようです。帰りは早めに搭乗するようにしないと!

今回は仁川だから、着陸後ゲートに着くまでがやはり長かったです。
そして、ベルト着用サインが消えたらすぐに立たないと、通路側でも出遅れてしまう感じがしました。
前回利用した時はシャトルに乗る必要があったと思うけど、今回は遠いものの歩いて移動できるゲートでした。
何故か検疫のところですごい列になってます。係員さんが黄色い紙を持ってるし何?!と思ってたら、同じ時間帯に到着した飛行機の中に提出が必要だったところがあったようです。
その先の入国審査も凄い列(ーдー)
前に「仁川空港の審査場が混んでる時は、先の審査場に移動するのもあり」とアドバイスしてくださった方がいたものの、「どうしようかな。今日はそこそこ開いてる?」と考えていたら、そこの審査場ではなくさらに先のエリアに行くようにと係員さんから指示が出ました。
言われるまま移動してみたらガラガラで、ほとんど待つことなく入国できました。おかげで着陸からでも30分程で入国!
今回は結構歩くことになりましたが、あまりに混んでいる場合は移動してみるのもありですね。

さて。まずはWi-Fiを借りに行きます。
待機人数を見て「結構待ってる人がいる?」と思ったものの、途中の番号が抜けたため思ったよりは早く済みました。
SIMカードを借りるカウンターは別のようなのですが、気付かずに番号札を取る⇒待っている間に気付いて移動する⇒番号が抜けるという流れなのかなと感じました。番号が続けて抜けると最後の方はパパッと待たずに呼び出されていたので、自分の番号の数番前から様子を見ておいて、続けて抜けている時には自分の番号になった瞬間に返事をした方がよさそうでした。

今日は移動距離が長いから、すぐに空港鉄道でソウル駅へ向かいます。
5分程後に直通電車が出るようだったものの、前に乗れずに保留になってるチケットがまだ有効なのか聞いていたら乗れないかも、と次の一般電車に乗ることにしました。
ソウル駅に到着してから、いつものようにロッテマートで価格チェック。
ツイッターで見て気になってたオー!イェスのスイカ味発見!
試食したらホントにスイカでした《*≧∀≦》
そろそろチョコレート菓子は買いにくい季節なのですが、これは買っちゃお。
他に今夜の夜食になりそうなモノなどを買ってたらもう17時半!ダッシュでホテルへ向かいます

今回のお部屋はダブルでした。でも、お部屋でゆっくりしている時間はない!
そう。今日の劇場は江南にある、初めて行く韓電アートセンター。地図で見た感じではわかりやすそうなものの、本当にわかりやすいのか?それより江南遠い…
ということで、預けたい貴重品をまとめ、荷物を整理したら、ダッシュで出発します。
バス移動にして乗り継ぎ扱いになればラッキーだけど、それより早く移動したいからと1号線に乗ろうとしたのに、なかなか来ない&やっと来た電車は退社ラッシュと重なって大混雑だけど1駅なので頑張って乗ります。3号線への乗り換えも大混雑。幸いこちらはすぐに来て、所要時間を確認すると余裕もありそうなので、やっとホッとしました。

劇場最寄り駅の良才駅には19時頃に到着。改札を出たところにmanoffin 마노핀がある!
ここで小腹用にマフィンを買い、今度こそ劇場に向かおう!
って、左側を見るとたくさんのお店!NATURE REPUBLICもある!
新盆唐線の駅側なのかな。まだ新しいお店のように見えました。ここでお部屋で使うマスクを買って、今度こそ劇場へ!
1番出口を出て、直進して、スタバの先の交差点を右折して、ひとつめの信号を左折する、いちばんわかりやすそうなルートにしました。

1番出口を出たらこのような風景が見えるのでまっすぐ進み

スタバの先の角に銀行がある交差点を右に曲がり(渡っても大丈夫です)

信号のある交差点を左に曲がると

左手に劇場があります。(2018.5訪問)

劇場のある建物を見つけてからが心配でしたが、入ってすぐ劇場入口がありました。
とりあえず左側にある券売所でチケットを受け取り、ロビーでいろいろ写真を撮り、右側にある椅子に座ってマフィンを食べます。
赤い花はチーズ味なのかな?下はチョコ味のマフィンでした。

プルグン コッピン 붉은 꽃핀 3,000W

プログラムを買ってから地下のトイレへ。左右どちらの階段から降りても同じトイレでした。入口が同じ場所に2ヵ所あって左右に分かれるのでどちらかに並ぶのですが、数はどちらも同じだと思います。

楽しいミュージカルに気分が上がって終了。明日のマドンク流して、三銃士のソワレに来ようかなという気分になりました
地下鉄で移動しようとしたものの、やっぱりバス移動にする!
使ってるNAVER地図アプリではバス停の位置がよくわからず、とりあえず駅まで行ってからバス停へ向かいます。
さて何番のバスでどこまで行ける?と路線図を確認しようとしたところに「鐘路5街」と書かれたバスが到着!
このバス番号知らないけど、信じて乗っちゃえ!
バス専用車線を走るものの、前にバスが連なっているため夜なのにゆっくりめ。
江南駅⇒新沙駅を通って漢江を渡るルートなのですが、見たかった夜景にテンション
そしてブルースクエアの横を通過。当然もう壁面はラ・マンチャの男に変わってました。キンキーまだ観たいのに(苦笑)
途中でルートも思い出しました。
ブルースクエアからボディコゲ駅⇒薬水駅⇒東大入口駅⇒東大門市場(ロッテ フィットイン前)を通って鐘路5街まで帰れるバスでした。

鍾路5街でバスを降りて、おかずを求めて広蔵市場内へ入ってみます。
居酒屋系の屋台が少し開いていたものの、テイクアウトできるかわからなかったので、そのままホテルへ。
まずは荷物を片付けてから、ロッテマートで買っていたチャプチェとカップごはんで夜食にします。

やっぱりチャプチェ美味しいなぁ。買って帰ろうかな。
カップごはんは想像していたタイプではなく、テンジャンチゲのビビンバでした。字を読んでから買いなさいって\(-_-)
でも美味しかったから、こちらも買って帰ろうかな。

manoffin 마노핀のボッコッピン 벚꽃핀もデザートでもぐもぐ

何気なく観てたドラマがイ・ジュンギ氏出演の『無法弁護士 무법 변호사』でした。
ファンの方が話したはったなぁ。なかなか面白そうです。
お酒飲んだためか、眠いーでパタンo(_ _*)Zzz

wrote*2018.5.25&5.26&7.16
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観足りないソウル/満足なソウル☆ドラマ

2018-07-17 11:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
全く記憶にないのですが、画面を写メしているので観ていたらしいです

  
家族なのにどうして~僕らの恋日記~ 가족끼리 왜 이래 第7話
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観足りないソウル/満足なソウル☆観劇

2018-07-17 10:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
今回は

キンキーブーツ 킹키부츠のみの観劇でした。


土曜ソワレ
ホヨン氏チャーリーはやっぱりその愛嬌で皆を引き付けて乗り切れそうだなぁと思ってしまいます。それでも、2幕のケンカのシーンでは動きが多くてジェリム氏ローラの少ない動きとの対比が好きでした。
待ってました!のジェリム氏ローラ登場。
客席からの歓声に思わず←もう親バカの域(-_-;)この後も続きますがご理解くださいm(_ _)m
初日直後のぎこちなさを思い出すと、本当に自然でローラおんにそのものでまた泣いてしまう。
「ローラおんにそのもの」はどの場面でも感じていて、♪Not My Father's Son では「本当にとても努力して、いっぱい努力したけど、なれなかったんだなぁ…」と感じたり、ケンカのシーンの表情や♪Hold Me In Your Heartで「あっぱの前でどんな気持ちで歌ってるんだろう」と想像したりして胸が痛かったです。
可愛い姿もあって、何度観ても1幕の「ローラのもの?」と喜ぶところや、チャーリーを呼びに来て冷たい空気を感じて先に戻る時の走り方は女の子で可愛いし、♪Sex Is in the Heelなどではかっこいい。
でも、♪What A Woman Wantsではよくステップで組んでる方と苦笑いしてるのに気付いてます
ボクシングの後にバーカウンターでドンと話すシーンの表情も好きだなぁ。相手の捉え方によってはお説教にもなりかねない言葉だと思うのですが、その表情で心に染み入り、自分自身を振り返って反省していました
ご本人がインタビューで話していたローラのカリスマ性は♪Land of Lolaの後のチャーリーの失言にエンジェルが反論しに来ようとするのを止める手の動きからも感じます。
ジェリム氏ローラを観ながら、「ここ好き!書き残しとかなきゃ!」と思うのに、それが次々に出てくるために書き残せていないところもたくさんありそう
途中で泣いたり、胸が痛かったりするものの、カーテンコールのパワーで幸せな気持ちになれるキンキー、本当に大好きです

【CAST】(敬称略)
 
チャーリー 찰리:キム・ホヨン 김호영
ローラ 롤라:チェ・ジェリム 최재림
ローレン 로렌:キム・ジウ 김지우
ドン 돈:コ・チャンソク 고창석
二コラ 니콜라:コ・ウニョン 고은영
ジョージ 조지:イ・ウスン 이우승
エンジェル 엔젤:チョン・ホジュン 전호준/パク・ジンサン 박진상/イ・チョンチャン 이종찬/キム・ジュン 김준/キム・ガンジン 김강진/ペ・ナラ 배나라
ヤングチャーリー 어린 찰리:이윤우 イ・ユヌ
ヤングローラ 어린 롤라:이태경 イ・テギョン

   
  


日曜マチネ
ガンヒョンくん。すごく良くなってる!
ソンファ氏の自由さにも負けておらず、2幕のケンカのシーンではお互いの目を見て言い争うから、胸が痛かったです
実年齢がいちばんチャーリーに近いと言われていたとおり、そこを生かした若さ故に周りも自分自身も傷つけていくように感じました。
ここに来ても聞き取れていない単語が多いのに、彼の演技で気付いたことがたくさんあった点もよかったです!
今後も楽しみな俳優さん。
もう一度ジェリム氏ローラとのペアで観たかったなぁ…

ソンファ氏ローラはマッコンで自由度がアップしていたように感じました。
チョッコン直後、中日頃、マッコンと観て役創りに変化を感じたのですが、そこにはジェリム氏の影響もありそうに感じました。逆にジェリム氏もソンファ氏の影響を受けた部分もあると思うので、いいWキャストだったと思います。
カーテンコールで写真を撮りながら、ヤングローラのキレキレのダンスに気付き泣く私。
とにかく「なぜそこで泣く?!」が続き、大好きなソクフン氏チャーリー×ジェリム氏ローラのマッコンがどうなるのかドキドキ

【CAST】(敬称略)
 
チャーリー 찰리:パク・ガンヒョン 박강현
ローラ 롤라:チョン・ソンファ 정성화
ローレン 로렌:キム・ジウ 김지우
ドン 돈:コ・チャンソク 고창석
二コラ 니콜라:コ・ウニョン 고은영
ジョージ 조지:イ・ウスン 이우승
エンジェル 엔젤:チョン・ホジュン 전호준/パク・ジンサン 박진상/イ・チョンチャン 이종찬/キム・ジュン 김준/キム・ガンジン 김강진/ペ・ナラ 배나라
ヤングチャーリー 어린 찰리:이윤우 イ・ユヌ
ヤングローラ 어린 롤라:이태경 イ・テギョン

   
   


日曜ソワレ
ドキドキしていたのに、意外にもほとんど泣きませんでした。
とにかく楽しくて、楽しくて、幸せで仕方なかったです。
ソクフン氏。いい意味で普通な姿は変わらず。
ジェリム氏。マッコンでもいつもどおり。
に感じたからでしょうか。
ただ、マッコン故に観客もカンパニーも熱い!
楽しくて、幸せだったハズが、チャーリーがどんどんカリカリしていくのもなんか理解できて、でも、周りがカリカリしていくのも理解できて、どんどん辛くなってとうとう
最後の♪Raise You Up/Just Beで立ち直り、「キンキー大好き!」で終わりました

まだまだ観たい反面、今シーズン自分が観ることができる最大限の回数を観ることができたから、満足もしています。
初演では全く理解できなかった、再演でもきちんと理解できてなかったキンキー。
今回本人比ですが、理解が深まったと思います。
そんな機会ができて感謝しているし、どのキャストも大好きでした。また逢えますように。
しかし、マッコンというのに挨拶がないとは想定外でした…

【CAST】(敬称略)
  
チャーリー 찰리:イ・ソクフン 이석훈
ローラ 롤라:チェ・ジェリム 최재림
ローレン 로렌:キム・ジウ 김지우
ドン 돈:シム・ジェヒョン 심재현
二コラ 니콜라:コ・ウニョン 고은영
ジョージ 조지:イ・ウスン 이우승
エンジェル 엔젤:チョン・ホジュン 전호준/パク・ジンサン 박진상/イ・チョンチャン 이종찬/キム・ジュン 김준/キム・ガンジン 김강진/ペ・ナラ 배나라
ヤングチャーリー 어린 찰리:이지훈 イ・ジフン
ヤングローラ 어린 롤라:김지호 キム・ジホ

   


終演後の退勤のご挨拶。
録った動画を韓国語の先生に聞き取ってもらいました。

 

*綺麗に着るのもいいけど、楽なものが好き。
*いつもたくさん来てくれてありがとう。
*準備は大変だった。気持ち良くできて楽しかった。
*もう一度できたら嬉しい。次にやる時はもう少し面白くできるだろう。
*最後の公演、何故そんなに寂しいのか。自分はすっきりしている。涙が自然に出ないからやめた。
*次の公演までゆっくりして運動をして鍛える。

等々話していたそうです。


またマッコン週のイベントで

こちらにメッセージを貼り付けると
 
幸せになる6つの秘訣の中のひとつが書かれたカードを受け取れるイベントがありました。
3公演とも参加して、3種類のカードを頂きました
これも記念になります
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観足りないソウル/満足なソウル☆最終日

2018-07-16 13:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~

時間を忘れて話していたら早6時。
ホテルまで歩いて戻り、とりあえず最低限のことを済ませ、取ってきたもの+買ったコーヒー&イチゴ+紅参茶の朝ごはんを食べてから仮眠して、荷造りをして、チェックアウトします。

今日は何をしようか全く考えておらず、ネットで見て気になってたビジュンのお菓子を買いにバスでソウル駅へ向かいます。
 
でも、好きなタイプのお餅ではなかったから、翌日用のお菓子だけ購入して空港鉄道で金浦空港へ移動します。

まずは永豊文庫へ行ってみたものの、やはり雑誌 ザ・ミュージカルがどこにあるのかわからない
雑誌は諦めて、ごはんを食べようとノルブプデチゲ&チョルパンクイ 놀부부대찌개&철판구이へ。
思っていたものではなかったものの、美味しくいただきました。

チーズプデ 치즈부대 8,400W

ロッテマートでお買い物を済ませてから空港へ行き、キオスクチェックインを済ませた後、荷物を整理して荷物を預けてから、お茶をするために下の階へ移動します。
ダンキンドーナツとZOO COFFEEのどちらにしよう?って考えていたのに

ZOO COFFEEは閉店していました。残念
ダンキンドーナツのイートインスペースで食べるつもりだったものの、席がなくなったのでテイクアウトにして、

たい焼きドーナツ 붕어빵 도넛 1,500W/カプチーノツイスター 카푸치노츄이스티 1,500W/ニューヨーカーの朝 뉴요커의아침 1,500W
ネットでチェックしたいことを済ませ、Wi-Fiを返却してから出国します…あ、免税手続きを出国前にしようと思ったのに忘れてた
幸い出国手続きも免税手続きもスムーズに終わったものの、搭乗時間まで余裕はないので、この前も利用したお店でお水を買ってから搭乗!

ここまではしっかりしていたものの、書類を書いたら気が抜けたらしく爆睡。
機内食を配り始める気配で起きて、おにぎりと温かいスープに満足したらまた爆睡。
着陸の衝撃で起きたものの、また寝たらしく人が動く気配で慌てて降りる準備をしました。
入国審査がスムーズに終わったため荷物が出て来ていなかったのですが、前回からマイレージ会員のランクが上がったおかげで最初の方で出て来て、すぐに出るリムジンバスに乗ることができました

そういや飛行機に乗れる?ソワレに間に合う?とドキドキしてたんだっけ。
久し振りの3日間だからか本当に楽しかったからか、あっと言う間に帰国してきたように感じています。
今回関わってくださった全ての方に感謝!

wrote*2018.4.2&7.15
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観足りないソウル/満足なソウル☆2日目

2018-07-16 12:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~

朝起きて、取ってきたもの+昨日買ったAn's bakeryのパン&イチゴ&コーヒー+持ってきた紅参茶で朝ごはん。

チーズフォンデュ 치즈퐁듀 5個2,300W/エッグタルト 에그타르트 3,000W

お腹を満たしてからまたゴロゴロして、昨夜すべきことを済ませたら、早12時になりました。さてどうしよう。
広蔵市場でごはんにしよう。
幸い席があったから、考えていたウォンジョッサルポリパッ 원조쌀보리밥春の味と読んだ記憶があるポリパッ!
  
あじゅまが手際よく作るので、待ち時間もそうなく食べることができました。お野菜たっぷりなのも嬉しい

サルポリビビンバ 쌀보리비빔밥 5,000W

では、地下鉄でブルースクエアへ向かいます。
チケットを受け取ってから、2階→1階のキャストボードを写し、イベントに参加してカードを受け取ります。
カードの言葉を見ても泣ける。ヤバい
キンキー2回目。

終演後、今日もお友だちと合流して、cocobruni 코코브루니でお茶します。
やっぱりケーキもイチゴも美味しい

ストロベリー ミント サンドイッチ 스트로베리 민트 샌드위치/アメリカーノ 아메리카노 10,800W


さぁ、最後。キンキー3回目。マッコンです!

公演終了後、ファンカフェさん主催の退勤へ。
指定された場所へ向かうと思ったより待ってる方がいました
普段の退勤と同じように考えてのんびり向かったため、後方過ぎて動画撮影している画面でしかジェリム氏の姿を見れなかったです
せめて動画で声を拾えていたらいいけど…

終了後、またお友だちと合流して、東大門市場でごはん&お茶。

北村カルグッス 북촌칼국수
様々な話をしていたら、時間が経つのが早い!

wrote*2018.4.1&4.2&7.15
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観足りないソウル/満足なソウル☆1日目

2018-07-16 11:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~

前々日に準備しておくハズが寝落ちしてしまい、前日は予定外の出来事でバタバタしており、23時前後からやっと荷造りを始めるという状況でした。さすがに3ヶ月連続の渡韓だと緊張感もなくなるのでしょうか?
事前にウェブチェックイン&座席指定をしておこうと思ったのですが今回も団体チケットだったようでできず、「ウェブチェックインができないから、早めに行かなきゃ!」と当日朝からは2時間半前に到着する電車に乗るなら?と動いていたので、無事2時間前に関空に到着する電車に乗れてホッとしていたら
人身事故に遭遇しました…
パニクリつつ緊急連絡先へ電話連絡してどうすればよいか指示を仰いでいたら、それを聞いていた隣の方が話しかけてくださり、少し落ち着きました。
普段はひとり行動でも平気だけど、こういう想定外の出来事が起こって不安になった時に困ります。話しかけてくださったおばさまに感謝( T∀T)
なんとか空港へ向かうことができ、駅に着いてからダッシュでカウンターに向かったらギリギリ出発35分前にチェックインできました( ノ^ω^)ノ
(ちなみに本来は40分前にはチェックインを完了する必要があるとのことで、今回は「30分前まで待ちます」と言っていただいていました。)
ファストレーンを利用して保安検査を通過し、出国審査は自動化ゲートでスイスイ。
ただ今回は珍しく免税店で買い物したかったのに、全く時間がなかったです
シャトルから降りて搭乗口に向かっていたら、もう係員さんが「○○に乗るお客さま~」と呼び掛けていました。

今日も気付けばバタン(。-ω-)zzz
機内食の配布が始まった頃に起きました。
KALでも『ライオン・キング』があったから、耳を慣らすために選択して観ていました。やっぱり大好き
機内食はサーモンのサンドイッチと味噌スープ。これくらいでいいのかな。
食後もそのまま『ライオン・キング』をボーッと観ていて、うとうとした頃に着陸していました。

入国審査は空いていて、予想より早く入国できたものの、何故か荷物を保安検査?に通すように言われました。ノドが痛いからマスクをしてたし、怪しい人に見えたのでしょうか?

入国してまずはWi-Fiを借ります。英語で説明して貰ったけど、全然わかりませんでした( ̄▽ ̄;)
その後、関空で飲み物を買えなかったので、結局ロッテマートへ行くことに。じゃあイチゴを買わなきゃ!
ついでにAn's bakeryでパンも買って、空港鉄道でホテルへ向かいます
荷物を置いたらすぐに劇場に向かうつもりが、お部屋でのんびり歌番組を観ていたら早17時。
中途半端な時間だけど、劇場に向かおう!
ロビーで小腹を満たしたり

ガーリックスティック 마늘스틱 1,800W
のんびりしてからキンキー1回目。

終演後はお友だちと合流して、東大門市場でお茶していました。

レッドベルベットケーキ 레드벨벳케익/アイスアメリカーノ 아이스아메리카노 10.600W
いっぱい話した後ホテルまで歩いて戻り、とりあえず

wrote*2018.3.31&4.1&7.2&7.14&7.15
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマりすぎなソウル☆ドラマ

2018-04-17 12:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
    
憎くても愛してる 미워도 사랑해 第75話~第78話
   
製パン王キム・タック 제빵왕 김탁구 第16話
   
黄金色の私の人生 황금빛 내 인생 第46話~第49話
 
トッケビ  도깨비 第14話

この時も同じドラマを観ていますが、あんまり記憶に残っていません
『製パン王キム・タック』は放送当時確かソウルに行ったことがあって、ドラマに関連して販売しているパンがあったなぁと懐かしく思いました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマりすぎなソウル☆観劇

2018-04-17 11:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
それでは、3月上旬の旅行記に戻ります。


金曜ソワレ

キンキーブーツ 킹키부츠

初めましてのガンヒョンくんチャーリーが思った以上によかったです。
普通の青年ぽさもよかったし、伸びやかな声が心地よく、チャーリーらしかったです。
セリフも聞き取りやすかったのが助かりました。若者の声で聞き取りやすいからかな?

ローラから「その色は何?」とブーツの色を問い詰められるところで、なぜ問い詰められているのか全く理解できてなさそうなところが可笑しかったです。また♪Not Father's Sonで「子どもの頃、何になりたかった?」と聞く優しい雰囲気、「僕は父じゃない!」という叫びにキュン
ローレンの気持ちがよくわかりました。
チャーリーのソロ2曲についてこれまでは「同じような」印象があったのですが、自分を持ってなかったチャーリーが自分の夢に向かう♪Step One、どうしたらよいのかまた迷う♪Soul of a Man、初めて違いを堪能できた点もよかったです。
今回の日程は「ガンヒョンくんも観た方がいいかなー」という軽いノリで当初決まっていた日程を早めたのですが、この選択間違ってなかったです(笑)3人の中でいちばん好きかも。いや、結論はジェリム氏ローラ×ソクフン氏チャーリーを観てから出さなくては。

ジェリム氏ローラ。
うわぁ。2月とはまた違う!すごく自由に動いてる!
何か突っ込む時の低音ボイスは健在ですが、男性らしさが消えてより女装男子っぽくなってますO(≧∇≦)O←もはや親バカな域に入ってるので、そこを考慮してお読みくださいm(_ _)m
2月に気になってた動きは改善されているし、女装男子ぽくてよかったところはさらに女装男子らしくなってるし、見比べることができてよかった!
このペア、チャーリーの普通なところとローラの異質なところが噛み合ったり、交わらないところがわかりやすくてよかったです。


【CAST】(敬称略)
 
チャーリー 찰리:パク・ガンヒョン 박강현
ローラ 롤라:チェ・ジェリム 최재림
ローレン 로렌:キム・ジウ 김지우
ドン 돈:シム・ジェヒョン 심재현
二コラ 니콜라:コ・ウニョン 고은영
ジョージ 조지:イ・ウスン 이우승
エンジェル 엔젤:チョン・ホジュン 전호준/パク・ジンサン 박진상/イ・チョンチャン 이종찬/キム・ジュン 김준/キム・ガンジン 김강진/ペ・ナラ 배나라/チュ・ミヌ 주민우
ヤングチャーリー 어린 찰리:이지훈 イ・ジフン
ヤングローラ 어린 롤라:김지호 キム・ジホ


土曜マチネ

The Last Kiss(皇太子ルドルフ)더 라스트 키스 (황태자 루돌프)

観たかったKAIくんルドルフ。
やっぱり表情が好き。声が好き。
でもね。若干睡魔に負けました
それ以上にマリーがニガテで残念(爆)ファンの方申し訳ありませんm(_ _)m
以前観た作品でもあまりいい印象がなかった俳優さんだったため、キャストを見た時点でこの感想を予想はしていましたが、予想していた以上にダメでした。
多分ラリッシュ伯爵夫人やステファニー皇太子妃役なら気にならなかったと思います。演技は悪くなかったのですが、表情の作り方が私好みのヒロイン像ではなかった
まぁそのおかげで、初めてステファニーに共感してウルウルしてたから結果オーライかな?
あ。ラリッシュ伯爵夫人がヨンスク氏だったんでした。
「決めるとこ決めてくるな」って思いながら観ていました。

【CAST】(敬称略)

皇太子ルドルフ 황태자 루돌프:KAI 카이
マリー・ヴェッツェラ 마리 베체라:キム・ソヒャン 김소향
ターフェ首相 타페 수상:ミン・ヨンギ 민영기
フランツ・ヨーゼフ皇帝 프란츠 요제프 황제:ソン・ヨンテ 송용태
ラリッシュ伯爵夫人 라리쉬 백작부인:シン・ヨンスク 신영숙
シュテファニー皇太子妃 스테파니 황태자비:チョン・スミ 전수미
ヴィリグート 빌리굿:ソン・イムギュ 송임규
ウェールズ公 웨일스왕자:オ・ソンウォン 오성원
ツェップス編集者 스쳅스편집장:カン・サンボム 강상범


土曜ソワレ

キンキーブーツ 킹키부츠

前日いろいろ考えたのが良くもあり、悪くもありという感じでした。
良かったこと。
チャーリーにさらに寄り添えました。
ソクフン氏チャーリーもいい!優しい雰囲気がチャーリーそのものです。
♪Not Father's Sonの最初の一言がやっと聞き取れて、なるほど!でした。
悪かったこと。
また♪Hold Me In Your Heartで「そのままのあなたを受け入れなくてごめんなさい」と反省。学習能力のないバボやー

でも、ホントにキンキー大好き
泣いて、笑って、泣いて、はしゃいで終わる感じで「帰国したら頑張ろうo(`^´*)」という気持ちになりました。
my bestチャーリーがソクフン氏チャーリーかガンヒョンくんチャーリーかはちょっと悩みます。それぞれの良さが違って、ふたりともよい。
ホヨン氏チャーリーは愛嬌たっぷりなので、周りに否定されそうにない(否定されるように行動しないと思う)し、自分でなんとかできそうな感じがあるのがなぁ
ジェリム氏ローラとの組み合わせでそう思うのかもしれないので、明日はキンキーマチソワで決定!

【CAST】(敬称略)
 
チャーリー 찰리:イ・ソクフン 이석훈
ローラ 롤라:チェ・ジェリム 최재림
ローレン 로렌:キム・ジウ 김지우
ドン 돈:シム・ジェヒョン 심재현
二コラ 니콜라:コ・ウニョン 고은영
ジョージ 조지:イ・ウスン 이우승
エンジェル 엔젤:チョン・ホジュン 전호준/パク・ジンサン 박진상/イ・チョンチャン 이종찬/キム・ジュン 김준/キム・ガンジン 김강진/ペ・ナラ 배나라/チュ・ミヌ 주민우
ヤングチャーリー 어린 찰리:이지훈 イ・ジフン
ヤングローラ 어린 롤라:이태경 イ・テギョン


日曜マチネ

キンキーブーツ 킹키부츠

睡眠不足にいきなりの体調不良まで重なってしまった上に、おバカな考えまでムクムク…
それでも楽しめるキンキー。本当にいい作品です。
ソンファ氏ローラ×ホヨン氏チャーリーは再演時にも観ているのですが、このペア相性いい!アドリブがうまくハマってるペアです。
逆に言うと、正統派に感じるジェリム氏ローラとホヨン氏チャーリーとの相性はよくないのかもなんて思いながら観ていました。

ソンファ氏ローラはぶっちゃけスタイルよくない(爆)し、アドリブが多いから「楽譜通り歌ってないよね?」って思う&聞き取り力の劣る私は置いてきぼりにされた感じがする、とマイナス要素が満載なのですが、それでも終わった時には「観てよかったー」って思います。
「好きな俳優さんがいちばん!」な私にそう思わせるソンファ氏。
笑いを取るところはガッツリ笑わせ、しっとり聴かせるところはまっすぐ向き合わせてくれるからかな。

【CAST】(敬称略)
 
チャーリー 찰리:キム・ホヨン 김호영
ローラ 롤라:チョン・ソンファ 정성화
ローレン 로렌:キム・ジウ 김지우
ドン 돈:コ・チャンソク 고창석
二コラ 니콜라:コ・ウニョン 고은영
ジョージ 조지:イ・ウスン 이우승
エンジェル 엔젤:チョン・ホジュン 전호준/パク・ジンサン 박진상/イ・チョンチャン 이종찬/キム・ジュン 김준/キム・ガンジン 김강진/ペ・ナラ 배나라
ヤングチャーリー 어린 찰리:이윤우 イ・ユヌ
ヤングローラ 어린 롤라:김지호 キム・ジホ


日曜ソワレ

キンキーブーツ 킹키부츠

あんなに水分を控えてたのに、選んだ席が出にくい場所で座った時から不安症が発生。もう信じられん(*T^T)
(運の悪いことに座席下に送風口があったみたいで、足元が冷えたのも多分一因だと思われます
それでも楽しめるから、やっぱりいい作品!
そして、ジェリム氏ローラにはソクフン氏チャーリーが合ってると思います。
♪Not Father's Sonですごく優しい表情で聞いてくれるから、お互いに心を開いていったのではないかと思うし、ここで心を開いたからこそ、ケンカのシーンが辛い。ふたりの迫力がすごくて、セリフがほとんど聞き取れないのに圧倒されて、胸が痛かったです。
ソクフン氏チャーリーはとにかく普通なところがよかったです。
最初の♪Step Oneで自分のやりたいことを見つけてイキイキするところ、2幕の空回り感がリアルでした。

あれ?ジェリム氏ローラの感想が残ってない

【CAST】(敬称略)
  
チャーリー 찰리:イ・ソクフン 이석훈
ローラ 롤라:チェ・ジェリム 최재림
ローレン 로렌:キム・ジウ 김지우
ドン 돈:コ・チャンソク 고창석
二コラ 니콜라:コ・ウニョン 고은영
ジョージ 조지:イ・ウスン 이우승
エンジェル 엔젤:チョン・ホジュン 전호준/パク・ジンサン 박진상/イ・チョンチャン 이종찬/キム・ジュン 김준/キム・ガンジン 김강진/ペ・ナラ 배나라
ヤングチャーリー 어린 찰리:이윤우 イ・ユヌ
ヤングローラ 어린 롤라:김지호 キム・ジホ


前回撮っていなかったのが

客席2階にあるものと


客席3階にあるもの。
劇場内のいろんな所で作品を感じられるのが楽しいです♪


日曜ソワレ終演後は握手退勤でした。
  
皆さんの動きを見ていると、がっつり話す方、ささっと握手だけして離れる方、いろんなパターンがあって面白いです。
今日は握手だけかなぁと思っていたら、全員と握手した後に挨拶もありました。
今回も聞き取れない自信があったので(苦笑)動画撮影しておいて後で先生に聞き取ってもらったところ
まず「話したいことが浮かばない」と言っていたそうで、その後ギャラリー(スタッフさん?)からいくつか声掛けがありました。

*観たい映画の質問に対して「ブラックパンサー」
 映画の内容を熱く語っていたようです。
*運動を継続している話
などなど。

舞台の上では場を盛り上げるローラおんにそのものなのに、舞台を降りた後の退勤挨拶では相変わらずあまりしゃべらないなぁ。
退勤でも「俳優チェ・ジェリム」を演じていろいろ話して欲しいような、このまま「人間チェ・ジェリム」でいて欲しいような、複雑な気分です(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそおせよ!

ご訪問ありがとうございます。 いつしか韓国ミュージカルのスケジュールをUPするブログとなっておりますが、私事が忙しいときには更新が滞ることも・・・ 訪れてくださった方のお役に立てるよう公的な情報をなるべく早く&間違いなくUPするよう心掛けているものの、フォローできていないモロモロや勘違い・誤翻訳等もあると思います。その点についてはご容赦いただきますようお願い申し上げます<(_ _)>