goo blog サービス終了のお知らせ 

彩良(さら)が そげ へよ

お気に入りを紹介するハズが、すっかり公開備忘録となっています(^^ゞ
2006.8.25~2025.8.31

こんな時に韓国☆0日目

2020-04-30 14:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
韓国到着時間に重きを置いたら、前泊が必要になってましたf(^_^;
当初、定時退社でもギリ間に合うし!と思ったのですが、これだけバタバタ決めた日程なので時間に余裕がある方が安心だし、前夜少しでも寝たいし、と早退して一度帰宅してから新幹線で福岡へ向かうことにしました。

時間に余裕があるし♪と思ったら、案の定出遅れました。そもそも昨夜中に荷造り完了してなかった(-_-;)
それでも早退したおかげで、20時前ののぞみに乗れました。
晩ごはんは、以前食べて美味しかったEKI MARCHE SHIN-OSAKA内の今日のごはん 和Saiの国で購入。
お魚好きでもないけど、この秋刀魚美味しい!それ以上にカレー味のごぼうチップが
 
ごぼうチップス 267円/秋刀魚と秋野菜の甘辛和え&きのこごはん 799円 
途中、車内から見えるズムスタに
その後少し寝たら、博多到着!
もうほとんどお土産屋さんは閉まっていたけど、開いているところで限定お菓子を見てみたらヘ(≧▽≦ヘ)♪
初めて見た西郷どんハイチュウとホームパイ!帰りに買わなきゃ!
トランドールで夜食&朝食を買ってから、今日のお宿は福岡ならここ!お風呂がセパレートで嬉しいホテルエトスイン博多へ。
お風呂の後に

かぼちゃのタルト。わーい美味しい!
ついでに

胡麻付き揚げだんごも。これは想像通り美味しい!
さて、もう日付変わってるから寝ます!

wrote*2018.9.13&2020.4
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時にソウル☆ドラマ

2020-04-28 14:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
 
人形の家 인형의 집 第90話~第93話
 
君も人間か? 너도 인간이니? 第6話
 
別れが去った 이별이 떠났다  第19話・第20話

この時はドラマよりもバラエティを観ていたようで、プロデュース48とか

1泊2日 1박 2일が印象に残っています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時にソウル☆観劇

2020-04-28 13:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
この時は

ノダム(ノートルダム・ド・パリ 노트르담 드 파리)とマドンク(ママ、ドント・クライ 마마 돈 크라이)を観ました。
残している感想をそのままUPしています。

金曜 ノダム

出てないジェリム氏のインタビュー内容とかいろいろ考えてるという、相変わらず失礼な展開でした
カジモド役のK.will氏。声好み!
エスメラルダのユン・コンジュ氏。綺麗な声。あれ?『タイタニック』のアリスだよね?全然違う!
フロロ役はチェ・ミンチョル氏。抑えた演技で、1回目では印象に残らなかった。
フェビュス。ゲスな人って聞いた気がするけど…予習で読んだテキストでもそんな印象だったけど…いい人っぽいよ?
リス。扮装写真で見てたよりは可愛いかな?
クロパン。多分これがクロパンだよね?ジェリム氏が前回オファーが来たって言うのがわかる。
そして、グランゴワール。
今回初めて過去にはウンテ氏も演じてたと知ったけど、こういう系統の俳優さんがキャスティングされるんだなぁって印象を受けた。これジェリム氏はどう演じてるんだろ?
幕間には「若干睡魔に負けたものの…これスゴいそして、企画社さんが他の役でオファーをしたのもわかる。フェビュス以外は歌わせた海外制作陣の気持ちもわかる。そして、ジェリム氏、熱望していたグランゴワールを掴み取ってスゴい!日曜楽しみ過ぎる」とつぶやいてました。
お話は確かにソングスルー。
内容がわからなくても、言葉がわからなくても、楽曲のよさや後ろのアクロバティックな動きで楽しめる。いい感じで後方席を買えたと思う。
ただ、情報量が多すぎて、寝不足+到着までに頭を使いすぎた身には集中力が足りずo(T◇T o)

後方からでもカーテンコールの写真を撮っていました。
    
    

【CAST】(敬称略)

カジモド 콰지모도:K.Will 케이윌
エスメラルダ 에스메랄다:ユン・コンジュ 윤공주
グランゴワール 그랭구와르:チョン・ドンハ 정동하
フロロ 프롤로:チェ・ミンチョル 최민철
フェビュス 페뷔스:コ・ウンソン 고은성
クロパン 클로팽:チャン・ジフ 장지후
フルール・ド・リス 플뢰르 드 리스:イ・ボムソリ(キム・ダヘ)이봄소리(김다혜)


土曜 マドンク

マチネ
んー。(ドラキュラ)伯爵さまはこの前のイ・スンホンくんが好きすぎて
プロフェッサーVのハギョン氏は最初うーんだったのに、途中から魅かれた。
まぁ、寝不足解消できてなかったのが全て
のハズが。
曲のタイトルも、どちらが歌ってたかも覚えてないけどすごく好きで、日常生活でも思い出していた曲で伯爵が憎いし、プロフェッサーVが可哀想で涙…え?時々睡魔に負けてたよね?Σヽ(゚∀゚;)
と自分でも思いました

カーテンコール
   
    

【CAST】(敬称略)

プロフェッサーV 프로페서V:ハギョン 하경
ドラキュラ伯爵 드라큘라 백작:イ・チュンジュ 이충주

ソワレ
ソワレのプロフェッサーV役 ソン・ヨンジン氏は藤井 隆さんというか…コメディアン系。そして、アジョシ。(ファンの方すみません…)
それがどこかからグッと引き込まれて、プロフェッサーVの気持ちを思うと胸が痛くて、ボロボロ泣いてて?!(・◇・;) ?
メリハリの聞いた演技だなぁ
あとは昼夜とも伯爵がチュンジュ氏だったのですが、昼より夜のヨンジン氏との組み合わせがよくて、「お互いをよく魅せてるなぁ。相手との相性って大事だなぁ」と改めて感じました。
プロフェッサーVの歌で、Vの動きがあまりに可笑しくて、チュンジュ氏が思わず笑ってました。その仕返しか、封筒を投げるシーンでは思いっきりVに投げつけてた!
そんな仲のいいお二人なので、カテコ大盛り!
マドンクやっぱりいいなぁ。
これまで観たキャストの中ではハギョン氏×イ・スンホンくんの組み合わせが気になるし、観てないメンバーではクロパンさん!(チャン・ジフ氏)が気になります。

カーテンコール
    
     

【CAST】(敬称略)

プロフェッサーV 프로페서V:ソン・ヨンジン 송용진
ドラキュラ伯爵 드라큘라 백작:イ・チュンジュ 이충주


日曜 ノダム

マチネ
「ジェリム氏は大劇場が似合う!」とあるブロガーさんが書いておられるのを読んで「そうなの?」と思っていた私。
幕開きのカテドラルの時代を聴きながら納得しました。大声量があの空間に響いて、感動しすぎて言葉にできない。←以降ジェリムバカ全開な感想が続きます
隣に座っていたおっぱがカテドラルの時代を小さな声で称賛していたのも嬉しかったぁf(^_^;
K.Will氏は安定の綺麗な声。
ジヨン氏。デビル初演がよかったんだよなぁ。年齢的にエスメラルダは無理では?(爆)と思ってたけど、ちゃんとエスメラルダでした。やっぱり上手いなぁ!他の作品でも観たい!
クロパンさんが歌う曲はどれも宝塚歌劇でトップさんが全員を率いて総踊りって雰囲気で好き。ジェリム氏が断った(ストレートに言えばそういうことですよね?)のは知ってるけど、カリスマ性がないと似合わない役だと思うので、1度くらいは観てみたい。
フェビュスはやっぱり悪い人に見えない…ミュージカルだとそうなの?
リスも予習で読んだ解説テキストからはもっと高慢な印象を受けたから違和感…
フロロはこの回もミンチョル氏。回を重ねる毎に「あぁ!」とすこーし見えてくる感じでした。
初回はそこまで感じなかったのですが、ソングスルーだから処理しきれないまま次々と場面が進んでいって、2幕の途中あたりからポカンとしてる感じでした…
そんな中のジェリム氏。
聞き慣れてる声だからか、やっぱり聞き取りやすい!
めっちゃ軽やかに動いているから「ダンスが苦手って言ってたなぁ」と思い出して笑ってしまったΣヽ(゚∀゚;)
木曜がチョッコンでこの回が2回目なのに完璧。
イコール大好きなローラおんにの姿がもうどこにもなくて悲しい。チャラいおっぱやー(笑)

カーテンコール
    
     

【CAST】(敬称略)

カジモド 콰지모도:K.Will 케이윌
エスメラルダ 에스메랄다:チャ・ジヨン 차지연
グランゴワール 그랭구와르:チェ・ジェリム 최재림
フロロ 프롤로:チェ・ミンチョル 최민철
フェビュス 페뷔스:コ・ウンソン 고은성
クロパン 클로팽:パク・ソングォン 박송권
フルール・ド・リス 플뢰르 드 리스:イ・ボムソリ(キム・ダヘ)이봄소리(김다혜)

ソワレ
カジモドはヒョンリョル氏。歌声だけならK.Will氏がいいと思ったけど、役をより感じたのはヒョンリョル氏かなぁ。
エスメラルダはユジ氏。アイドルだったそうなので心配していたけど上手!ただ、2幕の♪生きる(살리라 VIVRE)で声が出ていなくて残念。
フェビュスはチュンジュ氏。ドラキュラ伯爵よりこちらの方が似合ってるかな。でも、やっぱり悪い人に見えない。悪い人だと思っている私が間違ってる?
リス。んー。声量が少ない?
3回目のミンチョル氏。やっと葛藤を感じ始めたんだけど…やはり、私の体力に問題がo(T◇T o)フロロの心情を感じる余裕がなかった。
クロパンの曲は好きなので
最後にジェリム氏。
インタビュー記事を思い出して「この人のジーザスを観たい!」と思ったり、民衆の想いを代弁してる存在なのかな?と考えたり。
そして、初日に「フェビュスが太陽ならLUNE=月は誰?」と感じていた♪月(달 LUNE)。
この回のグランゴワールは月…の向こうにいる誰か…神様に何かを訴えているよう。
あぁ。もっと予習して、体調完璧にして、観なきゃダメだったと撃沈でした

カーテンコール
   
   

【CAST】(敬称略)

カジモド 콰지모도:ユン・ヒョンリョル 윤형렬
エスメラルダ 에스메랄다:ユジ 유지
グランゴワール 그랭구와르:チェ・ジェリム 최재림
フロロ 프롤로:チェ・ミンチョル 최민철
フェビュス 페뷔스:イ・チュンジュ 이충주
クロパン 클로팽:パク・ソングォン 박송권
フルール・ド・リス 플뢰르 드 리스:ハム・ヨンジ 함연지

劇場ロビーの柱には
    
     
キャスト扮装写真が飾られていたり、
 
記念撮影スポットがありました♪

 
さて。この日はサイン退勤でした\(^-^)/
  
様子を見ていると、サインを貰う時に話ができそうだったから、伝えたいことを唱えながらスタンバイ。
したハズが、聞きたかったことを思い出してそちらを尋ねてみたら答えてもらえたものの、肝心の伝えたいことを言い間違えるというポカをしてしまいました

挨拶ではこんな話をされてました。
「たくさん待ったでしょう?
扮装をたくさんしたから、時間がかかりました。
次は早く出るようにします。
3回やって、これから9回?10回ほど出るのかな?短いな。
練習していたことを思い出しながらします。
熱心に練習してお見せします。
夏で蚊も多いし、暑いし、気をつけてください。
次は早く出てきます。
気をつけて帰ってください。
明日は練習。明日仕事をする方は頑張ってください。
休みの方…いますね。
僕は練習。
皆さんにいい公演を見せます。」
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時にソウル☆最終日

2020-04-27 17:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~

Σ( ̄ロ ̄lll)7時だ…
チェックアウト時間までに昨夜すべきことも含めて済ませないと!
朝ごはんを取ってきて

食べたり、ドラマを観ると手が止まるため、ニュース番組を中心にTVを流し観したり。SBSのニュースでも日本の豪雨が報じられていてビックリしました。
ギリギリチェックアウト時間直前にすべて完了!

今日のソウルは雨予報でもう降り始めていたものの、ほぼ降ってなかったから傘をささずに地下鉄駅まで向かい、1号線⇒空港鉄道と乗り継いで金浦空港へ向かいます。
まずはロッテモール 金浦空港内の永豊文庫へ。
そういやここは雑誌がどこにあるのかよくわからないのでした…中学生へのお土産に芸能雑誌を買おうと思っていたのに、見つけられなかったです。
自分用にノートルダム・ド・パリのOSTを買ってから、お昼ごはん!
前に美味しかったお店にしようか、そういや今回まだ食べてない気がするチゲにしようかと歩いていて、マンソクジャン ロッテモール 金浦空港店 만석장 롯데몰 김포공항점のスンドゥブチゲに決定!
ここのチゲ、美味しかったです!パンチャンのお野菜も美味しかったので、また金浦便で帰る時は食べに行こう( ..)φ

スンドゥブ定食 순두부 정식 10,000W

食後はロッテマート 金浦空港店で最後のお買い物。
あー、やっぱり物欲ないなぁ。いつも買うパンチャンも買いたいものがなかったからやめて、キムパッは入ってるパルダキム先生ではなくお惣菜コーナーのものを購入します。
最後にスキンフードでコスメを買ったら、雨の日割引が適用/1+1対象でした。
その代わりサンプルがなかったけど、使ってみたいものじゃなければ使わず捨てることになるから、割引の方でよかったです。
では、空港へ向かい、まずはチェックイン。帰りは前方通路側が指定されてました\(^-^)/
次はキャリー内の整理。思った以上にキャリーに詰めることができて一安心。
最後のお茶は、1階のダンキンも閉まってたから上の階に行ってみよう!と行ってみたものの空港価格なのか高かったのでやめて、結局2階のパリバケットでまたピンスを食べます。
冷たいけど、美味しい!

イチゴピンス 딸기빙수 8,000W

さて、出発1時間前を切ったから、Wi-Fi返しに行こう…と歩き出すと、電光掲示板になーんか嫌な表示が。

久し振りに出発が遅れるようです。
少しベンチに座っていたものの、もういいか、とWi-Fiを返して出国することにします。
相変わらずガラガラで、保安検査で再度荷物をスキャンされたものの、数分で出国できました。
いつも時間がなくて行けなかった左側エリアを簡単に見てみたものの、魅かれるものがなかったので免税手続きを済ませて搭乗口へ。
座ってる方多いなぁ。
ひとつ先の搭乗口へ行くとガラガラだったから、ここで寛いでいたら眠くなってきた(;゚∇゚)
万が一寝てしまっても気付いて貰えるように搭乗口へ戻ろうとしたら、もうすぐ搭乗が始まるようで並んでいるので、少し待って搭乗!
座席に座って、書類を書きながら…(。-ω-)zzz気付いたら爆睡していて、気付いたら機内食の時間でしたf(^_^;
食べたら目が覚めてボーッとしていたのですが、お天気がよくて変な感じがしました。
衝撃にビックリしたら着陸。

預けた荷物は、KALマイレージの会員ランクのおかげで早く受け取れて有り難いです。
今日は荷物が少ないので、私鉄を乗り継いで帰ることに。
電車も普通に動いているので「あれ?出発する時と全然違う…の前に、ソウル行って来たっけ?」

小さな体調不良はあったものの、ノダム難しくて大変だったものの、楽しかった!
次はいつ行けるかな。

wrote*2018.7.9&7.10&10.13&10.16&2020.4
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時にソウル☆3日目

2020-04-27 16:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~

眠い…けど、寝れない…ベットでのんびりしつつ、9時前に始動。
朝ごはんを取ってきて

食べて、準備していたら早11時回ってるΣ( ̄ロ ̄lll)
サラダを食べに行くつもりだったけど、新しいものを食べる気分じゃなく、とりあえずバスで光化門へ向かいます。バス専用レーンだと、教保文庫前に停まるんだ!φ(・ω・`)
とりあえず世宗文化会館方向へ歩いていると、地下の食堂街にカルククス屋(明洞カルククスしゃぶしゃぶ 世宗Arteeモール店 명동칼국수샤브샤브 세종아띠몰점)さんがあるようなので、ここでカルククスにします。明洞とあるだけに明洞餃子のカルククスっぽかったです。お値段も手頃だったし、世宗文化会館の真下なので、世宗での観劇時の食事に便利そうですφ(・ω・`)

明洞カルククス 칼국수 7,500W

食後は公衆電話を求めて付近をウロウロ。なかなか通話できなかったのは私が最低限の通話料金を入れてなかったからみたいでした。故障?!なんて疑ってごめんなさい(/。\)
でも、劇場のロビーに公衆電話があればラッキー♪と真っ先に向かったおかげで、ジェリム氏がカテドラルの時代を練習している歌声が聴けました♪ (#^ー°)v
さぁ。マチネ。

終演後、お友だち&そのお友だちと合流してお茶します。

そして、ソワレ!
が。開演直前に急に咳が出て(;´゚д゚)ゞその上胃まで痛い…腹痛用の薬は持って来てるけど、胃薬はホテルに置いてきた…おかげで集中力はいつも以上に低下o(T◇T o)
幕間にとりあえず腹痛用の薬を飲み、マスクもして何とか乗り切れました。

終演後は退勤に参加し、終了後に先ほどのお友だちと
  
チメッ

⇒ピンス。
人の話を聞いていると面白いし、今回のノダムは私の処理能力を超えてたんだなぁと改めて思いました。
お友だちと別れて、ホテルまで帰るのに初めて深夜バスに乗ったら、運賃が普通のバスの倍…知らなかった!
今回は後ろに普通のバスも来てたから、今度からは次のバスがどれくらいで来るか見てから乗るか見送るか決めないとφ(・ω・`)
ホテルに戻ったら、チメッのビールが効いたらしくバタンo(_ _*)Zzz

wrote*2018.7.8&7.9&10.13&2019.5&2020.4
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時にソウル☆2日目

2020-04-27 15:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~

7時前に目が覚めてΣ( ̄ロ ̄lll)寝てしまった…
まだ眠いけど、のんびり昨夜すべきことや

朝ごはんを取ってきて食べて準備を始めます。

食べた記憶が残ってないけど、前日買っていたAn's Bakeryのぶどうケーキ 포도케익も食べました。
起きたのは早かったハズが、

PRODUCE 48を観ていたらハマってしまい、気付けば11時になってました。急いで出発しなきゃ!

まずはバスで明洞へ向かいます。どこがレートがいいのかいろいろ検索してみたものの、結局いつも行くセブンイレブンで両替をしてから、久し振りに「初めて食べるもの!」
時々名前を見て気になっていたカンジャンセウを、ロッテ百貨店のフードコートにある少年食堂 소년식당で食べてみました。
んー。エビは可もなく不可もなくでした。
ただ、エビが入ってたお醤油をかけて食べる卵かけごはんが美味しい!定食系を軽く食べたい時によさそうです。

カンジャンセウパッ 간장새우밥 10,000W

ここからだと4号線の駅まで歩いた方が近いのかな?と地図で確認すると、思っていたより2号線の駅が近く逆に4号線の駅は遠かったから、素直に2号線⇒4号線で大学路へ向かいます。OSTを買いたかったから早めに劇場へ移動してロビーに降りたら、プロフェッサーVの歌声が!
ジェリムぺうにむ×ウクジンくんのマイクテストを思い出してしまいました。OSTは劇場での販売はなく、ネット販売のみで海外への発送はしていないとのことなので、ホテルに戻って注文することにします。
さて。マチネは楽しみにしてたマドンク。

終演後、劇場そばの

Lgs COFFEE 엘가커피でブレイク。
コーヒーじゃない方がいいなと思ってたら、柚子茶がありました!柚子生姜茶もあるし、温かいものもあるそうなので、迷わずこれ!

クロワッサン 크로와상 3,000W/柚子生姜茶 유자생강차 5,000W
 
こちらも内装が気になるカフェでした♪

ソウル入りしてから、風邪気味になった気がする…しかも、劇場は冷房効きすぎてて、この日のマチネも関空で買ったカーディガンがお役立ちでした。この上にストール羽織ってるという完全武装でも寒い!
少し目も瞑って、睡眠不足も気持ち解消させてから夜公演もマドンク!
マチネで歌声が聞こえたからと早めにロビーに降りたら、やっぱりプロフェッサーVの歌声が聞こえました。

さて。
大学路でごはんを食べようと思い、困った時のザ・パッ…閉まってる
気になったお店はあったものの、パスタの気分じゃないなぁ。
明洞でチーズタッカルビ食べよう!
明洞へ行くためにバスに乗ったのに、やっぱりやめて…とりあえずこのバスどこまで行けるんだろう?
ルートを確認したらソウル駅を通るバスだったからソウル駅で降りて困った時のフードコート!と思ったら、駅ビルのフードコートが閉鎖していました
ウロウロしていて
ロッテマートの中にもあったよね?…ここも閉鎖していました。そういや以前からだっけ?
お腹は空いてるから何か食べたいけど、こうなったら龍山まで行っちゃえ!
駅の上のレストラン街はラストオーダーの時間が過ぎてそうなお店が多かったのですが、ソウル駅よりお店が豊富そうに感じました。
結局、前に食べて美味しかったよね?とキムチチムを食べることに。
出てきてビックリ。なんだこの量。
量に圧倒されてしまいました。かなり残してごちそうさま。

キムチチム定食 김치찜정식 10,000W

それでは地下のeマートへ。
うーむ。困った。魅かれるものが何もない(´-ω-`)
久し振りに両班のふりかけのりを買うことにして、残りは帰国日にロッテマートで買うことにします。
じゃあ、鐘閣でお茶しよう!
よく行くHOLLYS COFFEE


青ぶどうスパークリング 청포도 스파클링 5,700W/いちごレアチーズ 딸기레어치즈 5,600W

のんびりしてたら1時になってます早く帰らなきゃ!
ここからだとこんな深夜でもバスがたくさん通ってるのが助かります。今はバス専用路線を走るから、鐘路5街まで乗るとちょうどよい位置で降りることができます。
お昼に買えなかったOSTを買うためにロビーのパソコンで会員登録にチャレンジしてみたものの、最後のメール認証でメールが届かない…仕方ない。フロントのおっぱに泣きつき登録手続きをしていただき、そのまま購入もお願いしました。私のカード決済でエラーが出るようで、最後はおっぱ自身のカードで購入して貰いました。深夜に長時間対応していただいて、本当に感謝!
眠いけど、身体がガチガチなのでゆっくりお風呂につかって、最低限のことを済ませたら4時Σ( ̄ロ ̄lll)

wrote*2018.7.7&7.8&10.13&12.2
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時にソウル☆1日目

2020-04-27 14:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~

7月の3連休を利用してソウルへ来る予定でしたが、ジェリム氏がノートルダム・ド・パリへ出演すると発表されたのでマッコンまでのキャスト スケジュールを待っていたら予算オーバーになってしまい、1週早めて探してみたら予算内に収まりそう!と日程を変更してやって来ました。
出発前日は何度も何度も各地域の避難勧告のエリアメールを受信して落ち着かないし、天気予報を見ていたら翌朝の方が雨が強そう?&JRが路線によってはすでに翌日運休のお知らせあり(@ ̄□ ̄@;)!!
何かあった時に対応できるよう、3時間前に空港に着くように電車の時間を調べ、JRが使えないため万が一南海も乗れなかった時のためにリムジンバス等のアクセス方法を確認してから寝て、起きたら…関西空港線が止まってる(@ ̄□ ̄@;)!!
とりあえず荷造り&準備をしてから出発し、自宅最寄駅で状況を確認したら、南海も全線運転見合わせになってました。もうバスしかない…
上本町からとJR難波からちょうどよい時間に出るバスがあるけど、南海が運休になって人が流れてそうなJR難波より上本町の方がいいかな?と上本町へ向かうことにします。
リムジンバスのバス停に着いたのが時刻表ではバスが出た直後のハズなのに既に並んでいる人が多くて焦ったものの、大阪市内へ向かう高速が混んでいるためバスの到着が遅れているとのことでした。30分程遅れて、次のバスの出発時刻に出発したバスは補助席まで使って満席でした。乗れなかった人がいたかは見えなかったです。
初めて乗る路線で今どこを走っているのか全くわからなくて不安だったものの、前に見覚えのあるりんくうタウンの高層の建物が見えて一安心!すぐに連絡橋も見えました。
1時間弱の所要時間だったから、関空方面はスムーズに動いていたようで、無事2時間程前に到着しました

今日も団体チケットで、予想通り後方席を指定されていたから前方通路側に変更して、チェックインも完了(^-^ゞ
ベンチでホッと一息ついてから、3階へ行き買い物を済ませてから出国…ガラガラでビックリ!ほとんど待たずに終えました。
いつものラウンジに行こうとしたら大雨の影響で閉まっていたので、もう1ヶ所のラウンジへ行き、ゆっくりしてからさぁ出発!
前夜あまり寝てないため、座席に座って、書類を書き終えたらバタンo(_ _*)Zzz
起きたら機内食を配っていました。いつものサンドイッチ。その後はボーっとしていると着陸してました。
やはり金浦はいろいろ早い!着陸から30分後にはWi-Fiカウンターへ並んでいました。

まずはロッテマートで飲み物を買い、An's Bakeryでおやつを買ってから空港鉄道を利用してホテルへ向かいます。
なんかいつもよりホテルに向かうのが早いな。そういや最近仁川着ばかりだったっけ?
歩いていたら暑くなったので、ホテル手前のコンビニでも飲み物を買ってから いつものホテルアットホームさんにチェックインします。
今はカーマンシーがブームなのかいろんなところで見るけど、いい感じの酸っぱさでした
おやつのシナモンは美味しいけど重い…チーズポンデュがいい箸休めになりました。
  
シナモン 시나몬 3,200W/チーズポンデュ 치쥬붕듀 5個2,300W/カラマンシーエイド 깔라만시에이드 1,200W
観ていたドラマのドロドロ感が好みだけど、そろそろ出発しよう!

バスで鐘路1街まで行き、光化門の教保文庫へ寄ります。
特に欲しいものもなかったので、向かいの世宗文化会館へ移動して、プログラムと2013年キャストの韓国語OSTを買ってから当日券!
席を選んで「中途半端にケチったなぁ」と思いながらカードで買おうとしたら、持ってきた3枚のカード全てで決済ができないと言われました。
メインのVISAは数年前から使っているからIC対応してない感じ(ソウルで使おうとするとたまにエラーが出る)なのですが、最近作ったVISAも更新したJCBもダメとはΣ( ̄ロ ̄lll)
現金を持っていないか聞かれたけど、このチケットを買ったら1万W残るかどうかなので、持ってないと嘘をつきました…ごめんなさい。
韓国はどこでも・少額でもほとんどカード決済OKだから、手持ちの現金が少なくてもそんなに気にしなかったんですよね…今回こそ両替に行こうと予定してるけど、ちゃんと行っておかないと!
ちなみにチケットはアガシが上の人に電話で問い合わせてくれて、無事打ち込みで?対応されて、カードで購入できました。
さて、ノダム!
眠い…ヤバい…と打ってたら、開場の案内が流れ、あー世宗の音楽だ!と思ったらワクワクしてきました。今日は出ていないジェリムぺうにむを考えていましたが

終演後、5号線で1駅鐘路3街で降り、益善洞へ行ってみよう!で夜カフェへ。
途中気になったお店もあったけど、事前に見ていた植物 식물へ行ってみました。
アメリカーノを注文するつもりが、ダッチコーヒーしかないと言われ紅茶になり、ティーパックの紅茶で残念だったけど、ティラミスがめっちゃ美味しかったです!
こちらのお店は深夜はお茶するというより、お酒を楽しむ空間かなぁと感じました。

ティラミス 티라미수 7,000W/ピーチアプリコット 피치애프리콧 6,500W

お店の前は路地ですが、明るいから夜遅くても気にならなかったです。
 
おしゃれなお店♪

ここからホテルまでだとどの交通手段でも歩くので、宗廟の横を歩いて帰ることにします。
何かの撮影があったのか煌々と照明を当てていたので、深夜でも気にすることなく歩けました。
お部屋に戻って

CJカップごはんの夜食&お酒を食べていたら、あかん…眠い…バタンo(_ _*)Zzz

wrote*2018.7.6&7.7&9.3&10.9&12.2
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推しはいないけどソウル☆ドラマ

2018-07-25 10:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
  
無法弁護士 무법 변호사 第4話・第6話

金持ちの家の息子 부잣집 아들 第35話・第36話
  
トッケビ 도깨비 第7話

意外とドラマを観てなかったようです。
無法弁護士が面白そうだったので、早く放送されることを期待します!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推しはいないけどソウル☆観劇

2018-07-24 12:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
今回は

三銃士とママ、ドント・クライを観てきました。
劇場の移動がない方が楽だし、2回目理解がしやすくていいのかなぁと思いました( ..)φメモメモ


金曜ソワレ

三銃士 삼총사
ジュンサンおっぱが観たかったのです!
やっぱりカッコいい
踊る姿に「平昌五輪の時は(数えで)50歳」ってフランケンシュタイン初演時のマッコン挨拶で話してたことを思い出しました。いや、まだまだ踊れます!ジュンサンおっぱでフランケンシュタイン観たかった…
ギジュン氏、ジュンサンおっぱ、ヨンギ氏、ボムレ氏と仲の良さが感じられた故に、ギジュン氏ダルタニャンは少し仲間外れ感が足りないかなぁと感じました。
とにかくアドリブと思われるセリフが聞き取れなくても楽しかったです。特にヨンギ氏だったかな。素になってません?とツッコミたくなる笑顔でした。
コンスタンス救出後のラブラブなふたりのデュエットにヨンギ氏&ボムレ氏が耳を塞いでいたのがツボでした

【CAST】(敬称略)

ダルタニャン 달타냥:オム・ギジュン 엄기준
アトス 아토스:ユ・ジュンサン 유준상
アラミス 아라미스:ミン・ヨンギ 민영기
ポルトス 포르토스:キム・ボムレ 김법래
ミラディ 밀라디:アン・シハ 안시하
コンスタンス 콘스탄스:J-Min 제이민
リシュリー 리슐리외:チョ・スンチャン 조순창
ジュシャク 쥬샤크:ソンジェ 선재

劇場ロビーの撮影スポットと

ロビーに貼られたキャストの写真
    
   
  
階段も!



土曜

ママ、ドント・クライ 마마돈크라이

 
  

マチネ
確かに『TRACE U』ぽいなと感じました。
出番について、プロフェッサーVが2:ドラキュラ伯爵が1な感じかな。この回は初見だからかVの子どもキャラが弾けすぎてるように感じてちょっとついていけなかった部分がありました。
しかし、ドラキュラ伯爵が壮絶キレイでこの世の人じゃない感が凄かったです。
そんな伯爵さま。学会のお知らせを投げ入れなきゃいけないのに、その前のプロフェッサーVの振りマネの時に落としてしまい、頑張って探したものの1通行方不明のまま時間切れ
プロフェッサーVが自分で探して拾って無事話は繋がったのですが、お知らせで足を叩いていたのを見てとなりました。

なんとなーくしかあらすじを読んでおらず、楽曲もなんとなーくしか聞いておらず、マチネは話の流れをふむふむと追って終わったように思います。
カーテンコールで盛り上がる感じも『TRACE U』ぽいなと感じました。
作品の雰囲気が好きなら、多少セリフが聞き取れなくても楽しめる作品でよかったです。

こちらの作品はカーテンコールのみ撮影可能でしたが、上手に撮れなかったです
  
  
  

【CAST】(敬称略)

プロフェッサーV 프로페서V:チョ・ヒョンギュン 조형균
ドラキュラ伯爵 드라큘라 백작:イ・スンホン 이승헌


ソワレ
マチネで観て話の流れがわかったからか、タイムマシンでルーマニアに行くシーンで胸が痛くなりました。
改めて照明の使い方が素敵
ドラキュラ伯爵に冷たい色を当てることで、よりこの世の人ではない感じが増していると感じます。
プロフェッサーVが恋するメーテルも光で姿を見せるのですが、それもよかった!

ウクジンくんはやっぱり瞬間で雰囲気を変えるのが上手い!
気付けば大人になっていて、ドラキュラ伯爵に逢いに行ったことは、成長したことは、彼にとって幸せなことだったんだろうかと考えました
そんなちょっと哀しい部分はあれど、カーテンコールの盛り上がりで楽しんで終わるので、私にはいい流れの作品でした。
楽曲も好みだし、他のキャストさんでも観てみたいなぁ。

   
  
  

【CAST】(敬称略)

プロフェッサーV 프로페서V:チョン・ウクジン 정욱진
ドラキュラ伯爵 드라큘라 백작:イ・スンホン 이승헌


日曜

三銃士 삼총사

マチネ
ハーモニーの綺麗な三銃士だったのですが、昨夜からの疲れにかなり負けてしまってました
アドリブシーンは4人で色々する感じで面白かったです。
ジュンヒョン氏のこういう役柄って初めて見るように思いましたが、カッコいいアトスでした。ただ見慣れなくて、こちらが落ち着かない
ちょっとわざとらしいカッコつけ感にとなったアラミス。
愛嬌たっぷりのポルトスさん。
でも、この回いちばん印象に残ったのは悪女をやらせたら最強のパワフルウナ姐さん!でした
キャストを確認せずに観ていたのですが、幕間に確認して納得のカッコいいミラディでした。

【CAST】(敬称略)
 
ダルタニャン 달타냥:ソ・ウングァン 서은광
アトス 아토스:キム・ジュンヒョン 김준현
アラミス 아라미스:パク・ミンソン 박민성
ポルトス 포르토스:イ・ジョンス 이정수
ミラディ 밀라디:チャン・ウナ 장은아
コンスタンス 콘스탄스:リンジ 린지
リシュリー 리슐리외:チョ・スンチャン 조순창
ジュシャク 쥬샤크:ソンジェ 선재


ソワレ
決闘のシーンの後に歓声が!
何故?ときょろきょろすると、いつもマドモワゼル2人が2階の窓から手を振ってるのにこの回は後ろに男性2人も…ジュンサンおっぱ?!もうひとりはどなた?
この二人組、この後も何回か出て来てました。さすがマッコン

やっと観れたソンウ氏アトス。ワイルドで大人なアトス。このトリプルキャストは三者三様でいいなと思いました。
アラミスとポルトスは安定のヨンギ氏&ボムレ氏。
ずっと一緒に組んでるからか、息の合った三銃士でした。

『三銃士』は各キャストごとの見せ場、ハーモニーや群舞などカンパニーとしての見せ場があり、楽曲も親しみやすく、コメディの部分もシリアスな部分もあり、ひとつの作品でいろんな楽しみ方ができていいなぁと改めて思いました。

そして、マッコンはこうでなきゃ!
最後にキャスト全員が登場!
え?ギジュン氏、ラ・マンチャと掛け持ち中やと思うけど、今日はお休みやったん?ソ・ウングァン氏って帰ってたんちゃうん?とビックリ。
そして、ソンウ氏のボケだったのか、マジボケだったのか、ジュンヒョン氏を呼ぶのを忘れてるという…

アンサンブルの皆さんを含め名前が呼ばれ、プリンシパルの皆さんからは一言あいさつもあり、最後に全員で歌って終わりました。


【CAST】(敬称略)
 
ダルタニャン 달타냥:ソン・ホヨン 손호영
アトス 아토스:シン・ソンウ 신성우
アラミス 아라미스:ミン・ヨンギ 민영기
ポルトス 포르토스:キム・ボムレ 김법래
ミラディ 밀라디:アン・シハ 안시하
コンスタンス 콘스탄스:J-Min 제이민
リシュリー 리슐리외:チョ・スンチャン 조순창
ジュシャク 쥬샤크:キム・ボガン 김보강
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推しはいないけどソウル☆最終日

2018-07-24 11:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~

今日は時間制限があるため早起き!
朝ごはんを

取ってきて食べて、荷造りを進めていきます。
私にしては早く10時半過ぎにチェックアウト。
ロビーの量りでキャリーの重さを確認してから、1号線で龍山へ移動します。
Eマートと改札前のお餅屋さんで買い物を済ませたら12時前(;゜0゜)
急いでソウル駅へ戻ります

10月に使わなかった空港鉄道の切符で指定席を取ろうとしたら、有効期間が過ぎているとのことでした。
「次回使えるから」と言われたものの、帰国時には仁川空港を使うことがほぼないから払い戻ししておくべきでした…そして、チェジュ航空は空港鉄道の割引なし?航空会社の割引が終わった?何も言ってくれなかっただけ?
チェックイン締切時間が迫っていたため、窓口ではなく券売機でチケットを買ったのですが、チェックインカウンターで切符を見せても何も言われませんでした。前に他の航空会社を使った時は、割引があるからと言われて窓口で差額を返金してもらえたような気がするのですが…まぁ、行けばわかるだろうと何も調べて来なかった私が悪いのです。しかも、気付けばギリギリの行動になってしまってるし締切時間までにチェックインできるかドキドキしました。
幸い私が並んだ時はそんなに並んでいなかったのですが、荷物のチェックで待っている間に並んでいる人が一気に増えていたのでタイミングがよかっただけのようです。LCCだからか、他の航空会社と違い対応している係員さんが1名だけでした。やはりこういう点が違うのかな。
そのまま出国手続きを済ませてからホームへ向かいます。
逆向きの座席ででしたが、途中から寝ていたので関係ありませんでした

空港に到着してまずはごはん!
Wi-Fiを返す必要があるから地下か1階でということで、前に利用したbibigo 비비고でビビンバ。美味しい♪

ビビゴビビンバ 비비고 비빔밥 9,500W
Wi-Fiを返したら、出発までもう1時間切ってます。
ここは仁川。急がなければ!
その場で作ってもらえるキムパッを買う予定だったけどそんな余裕はなさそうだから、出国フロアのbibigoで買ってから出国します。
出国手続きはスムーズに進んだので、免税店に寄る余裕がなんとかありそう。
目の前に見えた免税店で、カバンが壊れたと言ってたおんまにレスポートサックのカバンを購入してたら、もう時間がない!搭乗口はどこ(゜Д゜≡゜Д゜)?
急いで移動しながら、途中でお水とダンキンのドーナツを買って進みます。
いちばん先端の搭乗口でした。そして、金浦以上にアナウンスが聞こえない!
以前の記憶だと搭乗口近くにいればアナウンスがあったような気がしますが、今回は全くアナウンスを聞かなかったので、自分で搭乗時間の管理をしなければと改めて思いました。
そして、最後の方で搭乗したら、行き以上にキャリーを入れる空間がなさそうでした。

帰りは爆睡。
動き始めた記憶はなく、目が覚めたら税関申告書が前に貼られていました。
目が覚めたってことはおやつタイムかなぁとダンキンのドーナツをモグモグ。

オリーブツイスター 올리브츄이스티 1,500W
そして、申告書を書いたらまた爆睡。
次に目が覚めたら、衝撃とともに着陸していました。

入国審査はスムーズに済み、荷物はどうかなぁと思いながら近くのソファーを利用して手荷物をまとめていたら、最後の方に出て来ました。
最後の方と言ってもそんなに待ってなくて、皆さん機内持込みにしたはるのかなぁ?という少なさでした。

気持ちも身体も疲れていて、正直「行っても楽しくないのかも(-ω-)」と思いながら出発しましたが、観た作品が好みだったからかとても楽しく過ごすことができました。
買ってきた本、頑張って読まなきゃo(`^´*)

wrote*2018.5.29&5.30&7.18
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそおせよ!

ご訪問ありがとうございます。 いつしか韓国ミュージカルのスケジュールをUPするブログとなっておりますが、私事が忙しいときには更新が滞ることも・・・ 訪れてくださった方のお役に立てるよう公的な情報をなるべく早く&間違いなくUPするよう心掛けているものの、フォローできていないモロモロや勘違い・誤翻訳等もあると思います。その点についてはご容赦いただきますようお願い申し上げます<(_ _)>