goo blog サービス終了のお知らせ 

彩良(さら)が そげ へよ

お気に入りを紹介するハズが、すっかり公開備忘録となっています(^^ゞ
コメントは承認制としていますm(_ _)m

引退(TーT)

2015-10-18 09:00:00 | ☆野球☆
西口投手引退セレモニー 感動のメッセージ集


西口文也投手 引退セレモニー(前編)


西口文也投手 引退セレモニー(後編)


21年間ありがとう!西口文也投手 最後の1日に密着!!



【プロ野球パ】西口文也が現役最後のマウンドへ! 球場は「13」で埋まる 2015/09/28 L-M
https://www.youtube.com/watch?v=arcBenzcw1c

【プロ野球パ】ナカジ、稼頭央も登場! 引退の西口へ共に戦った仲間たちがメッセージ 2015/09/28 L-M
https://www.youtube.com/watch?v=CeUH6frjHpg

【プロ野球パ】「仲間との時間忘れません」現役引退の西口がラストスピーチ 2015/09/28 L-M
https://www.youtube.com/watch?v=HacG8Eh2vQk

【プロ野球パ】ありがとう西口! ファン、チームメイトにお別れの挨拶 2015/09/28 L-M
https://www.youtube.com/watch?v=z2irpLy3Kws


先日、ライブに行く道中に見つけた応援している選手さんの引退、は、埼玉西武ライオンズの西口 文也選手でした。
西口くんが結婚されても、もうライオンズファンをやめていても(爆)、なんとなーく西口くんのファンは継続していました。
平日ナイターでの引退セレモニーとなったため行くか悩んだのですが、西口くんを観に行っていた頃に知り合った方が背中を押してくださって、無事チケットも入手でき、立ち会うことができました。


画面に流れたメッセージ・・・
東尾(修)さんからのビデオメッセージ、べんちゃん(和田 一浩選手)、後藤 武敏選手、長田 秀一郎選手、松坂 大輔選手からのメッセージ、帆足 和幸選手、細川 亨選手、原 拓也選手、なかじ(中島 裕之選手)、片岡 治大選手、カズオ(松井 稼頭央選手)からのビデオメッセージ、高木 浩之コーチ、潮崎 哲也2軍監督、渡辺 久信シニアディレクターからのメッセージととても豪華な顔ぶれでした。
現地で見ていた時はじっくり内容まで読めていなかったのですが、今回「時間が経ってしまったけど、いつでも思い出せるように残しておこう」と思ってYou Tubeで探して読んでいて「へぇ」って思ったこともありました。
こうやって、球団さんがUPしてくれているのはありがたいですね。


文字で読むと伝わってこないのですが、その場で聞いていて
「ノーヒットノーラン、未遂2回。完全試合、未遂1回。そして、今日、フォアボール」
あぁ。西口くんだなぁ。
上手く言い表せないけど、応援し始めた頃から今まで、全く変わらなかったなぁと思っています。


今年は自分が思い入れのある選手さんがたくさん引退される年となりました。
他にも、高校野球で観ていた方が亡くなられたというショックなニュースも聞こえてきました。
例年以上に寂しい季節になっています
西口くんをはじめ引退される方々にとって、新しい人生が幸多いものでありますように。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島☆その1 マツダスタジアムへGO!

2010-06-06 23:18:19 | ☆野球☆
行ってきました。新球場
悩んでいる間に指定席は完売今回は自由席での観戦となりました。
開門は予想に反して3時間前早めに行って、開門前にスタンバイしようと思っていたのですが
到着した11時半頃でも上の方が埋まっていました。日が当たる場所はみなさん避けてらしたみたいです。私も暑さに耐えられず、一度取った通路側をすぐにやめて、後ろの日陰へ移動しました。
でも、試合が始まった14時頃にはだいぶ日陰の位置が増え、15時頃には内野自由席は1塁側外野寄り以外のほとんどの座席が日陰になってました。逆に各パフォーマンス席は日差しを遮るものがなさそうですね。1階席もスタンドの下以外は遮るものがないように思いました。さすがに16時頃にはネット裏あたりは日陰になってましたが…
なお、マツダスタジアムの上段席は変形です。
内野自由席3塁側は3塁ベースの延長線あたりまででした。その横は空いて、ビジターパフォーマンス席になります。こちらは内野席の上段に当たります。
ちなみに、カープパフォーマンス席(2階)は外野席の上になります。1塁側内野自由席はポールのあたりまでありました。
他の球場と違って、各場所に同じ座席があるとは限らない。いろんなオリジナル席がありました。
砂かぶり席で私がわかったのは、正面と外野。
外野はグランドの高さと目線の高さが一緒ぽいので、角度によっては見えないのでは?と思いましたが、正面は1塁ベンチの真横。カープファンなら買う価値あるだろうなぁ。
後は、各所にあったテーブル付のレストランぽい席がゆっくりごはん食べながら試合が見れて楽しそう♪
寝そべりあも興味津々。意外と試合も見れそうでした。次回は普通の席じゃなくって、こういうオリジナル席に座ってみたいです。

慣れなかったのは、ボール表記がBSOの順。
なんでストライクが青さっき球審手ぇ挙げてたと不思議に思ってじっくり見てて気がつきました。

試合前に球場内を探検したところ、球場グルメがいろいろ楽しめそうなのもマル。
また行きたいなぁと思える球場でよかったです
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタンドからの風景

2008-10-20 23:43:55 | ☆野球☆
パリーグ全球場制覇

各球場のスタンドからの風景写真をまとめてみました。
2008.9を見てみてください
とりあえず携帯に保存されていた写真たち…ということで、札幌は確認待ちになります。
スカイマークは撮らなかったのでナシ


私個人の好きな球場は
① ヤフーやはり本拠地なので。
② マリン雨の心配がなければ、いちばん好きかも。
③ スカイマークマリンと同じくらい雰囲気が好き。この差は海が好きか、山が好きか、かも
④ Kスタまったり楽しめそうで○
⑤ 京セラ好き勝手させていただいてますが、球場としての魅力は正直…
⑥ 札幌ドームビジターファンには居心地が悪いので
⑦ 西武ドームドームでもなく、屋外でもなく、という感じがして

でしょうか。
来年の遠征計画の参考にどうぞ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パ・リーグ全球場制覇☆

2008-10-19 10:21:57 | ☆野球☆
試合が見れるのは1時間弱なのがわかっているのに、自由席が買えたので観戦決定☆現在移動中です。これで今年一年で全ての球場で観戦したことになる予定(^-^)v
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィールドシート 2日目

2008-09-29 07:37:28 | ☆野球☆
初東北
のハズが、新幹線の信号トラブルに巻き込まれて、移動時間がほとんどでしたなので、球場滞在時間1時間未満

取れてた席が外野寄りだけどもいちばんグラウンドに近い席だったので、選手がすごく近いこちらも4000円台だったから、めっちゃお得
しかも、(賛否両論だと思うけど)フェンスはあるのでライナーから守ってもらえるから、好きな選手だけを見てても大丈夫
来年は観光も兼ねて行きますっ

【追加】
初仙台、ということで、Kスタ宮城です
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィールドシート 1日目

2008-09-27 23:23:47 | ☆野球☆
まずは千葉マリンスタジアム
何度も来てるし、フィールドシートも経験済みですが、やっぱりグラウンドが近い
かなり前の席だったので、横目でベンチも見れてよかったです。
これだけ近くて4000円台なのでかなりお得

明日は仙台初体験です
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武ドーム

2008-09-24 23:24:22 | ☆野球☆
最後に西武ドーム。
通常は3塁側内野自由席となっているエリアです。
この球場はブルペンが見れるので、投手ファンの友人のお気に入りです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリネックススタジアム宮城

2008-09-23 23:16:50 | ☆野球☆
滞在時間1時間弱で何を語る

1塁側フィールドシートからの風景です。
球場自体の雰囲気はまったり楽しめる感じでよかったです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉マリンスタジアム

2008-09-22 23:06:54 | ☆野球☆
3塁側フィールドシートからの風景です。
選手が近くて楽しい球場です。
ここの選手カクテルが大好き
知人にはもつ煮がお気に入りです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京セラドーム大阪

2008-09-21 22:54:46 | ☆野球☆
お次はmyスタジアム
京セラではあんまし写真を撮らないのですが、清原選手の引退試合のときに記念に購入した紙コップを撮ったのがありました。
レフト外野自由席からの風景です
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそおせよ!

ご訪問ありがとうございます。 いつしか韓国ミュージカルのスケジュールをUPするブログとなっておりますが、私事が忙しいときには更新が滞ることも・・・ 訪れてくださった方のお役に立てるよう公的な情報をなるべく早く&間違いなくUPするよう心掛けているものの、フォローできていないモロモロや勘違い・誤翻訳等もあると思います。その点についてはご容赦いただきますようお願い申し上げます<(_ _)>