goo blog サービス終了のお知らせ 

彩良(さら)が そげ へよ

お気に入りを紹介するハズが、すっかり公開備忘録となっています(^^ゞ
コメントは承認制としていますm(_ _)m

クリスマスなソウル’17☆ドラマ

2018-03-15 12:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2014年~2017年
 
魔女の法廷 마녀의 법정 第15話

  
 
黄金色の私の人生 황금빛 내 인생 第31話、第33話

  
  
雲が描いた月明かり 구르미 그린 달빛 第8話

   
私の男の秘密 내 남자의 비밀 第61話、第62話

 
黒騎士 흑기사 第1話、第2話

  
オクニョ 運命の女(ひと)옥중화 第17話


ドラマ以外では
   
 
覆面歌王 북면가왕も楽しみました♪

またクリスマスだったため

たまにチャンネル表示がクリスマスらしくなるのが可愛かったです
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスなソウル’17☆観劇 vol.2

2018-03-15 11:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2014年~2017年
日曜マチネ

女神様が見ている 여신님이 보고 계셔

10月に観て「もう一度観たい!」と思って観ることにしたのに、予習するのを忘れていて(そこまで手を出す余裕がなくて)わからないことがたくさんありました。
それなのにカーテンコールになったら涙が溢れて、泣きながら写真を撮るという謎な展開
この回を観終えた時点の感想を書き残してなくて、どうだったっけ?ってトコもたくさんあります。
やっぱりドゥソプ氏かっこいい。
スホ役のイム・ジンソプくんが愛らしい。
ソックがお調子者のようで、真面目な優しい人で
北の隊長さんがやっぱり隊長さんらしくて…あ、前回の隊長さんだ!
明日の1枠、さらに悩むやん!と泣きながら思ってました(笑)
そして、泣き過ぎて目の前のことが把握できてなかったらしく、カーテンコールで皆さんがクリスマスの被り物をしていたことを後でツイッターで見つけて知りました

   
   

   
   
   

【CAST】

ハン・ヨンボム 한영범:ソン・ドゥソプ 성두섭
リュ・スンホ 류순호:イム・ジンソプ 임진섭
イ・チャンソプ 이창섭:ユン・ソグォン 윤석원
シン・ソック 신석구:カン・ギドゥン 강기둥
チョ・ドンヒョン 조동현:ホ・ヒョフン 호효훈
ビョン・ジュファ 변주화:カン・ソンウク 강성욱
女神様 여신님:チェ・ヨヌ 최연우

前回撮れなかった階段の壁に飾られている写真たち。
  
   
 
 
 
 
 
撮るの難しかったです。

劇場入口のキャスト写真も撮るの難しかった…


日曜ソワレ

ハムレット:アライブ 햄릿:얼라이브

事前に韓国語のお稽古であらすじを一緒に訳してもらい、も聞き取っていたのですが、先生の「これ、難しそうですよ?」という心配が的中
ヨボショで泣き疲れた身には集中力が普段以上になくて、俳優さんたち&観客のパワーに負けていました
だからか、感想が全く残っていない…

【CAST】(敬称略)

ハムレット 햄릿:ホン・グァンホ 홍광호
クローディアス 클로디어스:ヤン・ジュンモ 양준모
ガートルード 거트루드:キム・ソニョン 김선영
オフィーリア 오필리어:チョン・ジェウン 정재은
ホレイショー 호레이쇼:ファン・ボムシク 황범식
ポローニアス 폴로니어스:チェ・ソクジュン 최석준
レアティーズ 레어티스:キム・ボガン 김보강

ロビーには
 
撮影スポットや
   
  
柱に飾られたキャスト写真がありました。



月曜マチネ

女神様が見ている 여신님이 보고 계셔

唯一この枠だけは何を観るか決めておらず、10月に観た作品から選ぶか、今回観て気に入った作品から選ぶか、全く違う作品から選ぶか、何作品か候補を挙げながら最後まで迷っていました。
最終的にジェリム氏出演回なのに『エポベ(エアポート・ベイビー)』を避けたのは、前日のマチネで『ヨボショ(女神様が見ている)』を観た時に「全体を観て楽しめる作品がいいな」と思ったから。

そんな経緯で観ることになった『ヨボショ』
前日も観てるけど、北訛りはやっぱりチンプンカンプン?(゜_。)?(。_゜)?
ウルウルしながら観つつも「流れがわかってるから、今日はあんまり泣かないし!」と思ってるのに、前日と同じくカーテンコールの撮影可になった瞬間からボロボロ泣くというナゾの展開となりました(苦笑)

この回のお目当ては『MURDER BALLAD』でよかったプンレ氏。
イケメンすぎて、この人、ダンサーさん役だっけ?と悩みながら観てました←だから、予習してから来なさいって!
ダンスシーンで踊り始める時のイヤイヤな表情が可笑しかったです

気付いたら、ソックとジュファが一緒に行動してる!
そうそう、前日、洗濯のシーンで勢いあまったのかソックが服でジュファの頬をパシッとしてしまったのですが、ふたりの反応が仲良さそうで和んだことを思い出しました。

誰が演じても、各々の表現方法に違いを感じても、言葉が理解できなくても、どこか惹き付けられるってことはいい作品なんだなぁ。
争いもし、理解もし…立場は違ってもひとりひとり同じ人間なんだよなぁ…とまた思いました。

   
   
    

この回の終演後も、地下の劇場のため移動する人が1ヶ所に集中している混雑を避ける意味もあるけど、最後の方までボーっと舞台を見てヨボショの世界に浸っていました。
 
背景の映像が、陽が出て、沈んで、月が出て、沈んで、星空になって、陽が出てと繰り返し、ヨボショの劇中の音楽が流れているのが素敵なのです
まだまだ観たかったなぁ。

【CAST】(敬称略)

ハン・ヨンボム 한영범:キム・ジェボム 김재범
リュ・スンホ 류순호:チョン・フィ정휘
イ・チャンソプ 이창섭:ホン・ウジン 홍우진
シン・ソック 신석구:キム・デヒョン 김대현
チョ・ドンヒョン 조동현:チョ・ブンレ 조풍래
ビョン・ジュファ 변주화:ソン・ユドン 손유동
女神様 여신님:ユ・リア 유리아


月曜ソワレ

エアポート・ベイビー 에어포트 베이비

今回3公演買っていて、位置は異なるものの全て最前列でした。
過去2回は「目の前にジェリム氏が来た」と浮かれていて、自分でも「それってどうなん?」
今日も同じことしてしまうんだろうなと思うと憂鬱だし、何よりマチネのヨボショで泣き疲れていました。
これが最後の観劇なのに、ジェリム氏回なのに、ここまで気持ちが向いてないって辛い

が。やはりジェリム氏パワーはスゴかったです。
そして、周りの観客のみなさんの反応が楽しかったです。
「再開発」に笑いが起こるのは、私も共感できました。
以前ドラマのロケ地を探していた時に、豪快に山を削ってる現場を見てきたから。
英語の発音の違いは私にはわからないけど、韓国の方は共感できるんだなぁと毎回思います。

そうそう。この日はクリスマス。
ディリアのお店を訪ねてきたジョシュに、クリスが真っ赤なお鼻を着けたと思います。
サプライズがあって楽しかったです

ジェリム氏ジョシュは、10月と比べてよりオーバーアクションで、感嘆してる言葉が出ていたりして、私のイメージするアメリカ人っぽくなってたように感じました。
涙腺が既に緩んでたためか、キムパッ天国のシーンではメモを見てるジョシュを見て涙ぐみ、そのメモを握りしめる手の血管を見てさらに泣き、♪No Heaven for Meの歌い始めの時には前に立っていたジョシュの顔を見ていたら胸が痛くて、顔が見れなくなって俯いてしまいました。
ずっとこのシーンでジョシュを抱きしめたいと思ってたけど、ジョシュを慰めたいというより、自分の胸が痛くて、辛くて、誰かに触れていたくて、だからなんだなぁ…って初めて気付きました。
もう少しプログラムも読んでから観たからか、自分が何がわかっていないかに気付き、ちょっとわかった気になった最後の観劇でした。

しかし、皆さん上手かった!
カーリン氏ディリアはやはりどういう立場の人かよくわからないまま終わったのですが、ユンソク氏ディリアはあっぱに受け入れられない辛さが伝わってきました。
あとの皆さんは、役名が付いてるものだけでなく、いろんな場面でアンサンブルとして登場しています。
最初はその違いがわからなくて(?_?)となる方もいましたが、何度も観ていると「あ!あの人、ここでは〇〇で出てる!」とわかって楽しくなりました。
叔父さんの全羅道訛りは完璧でした。
私も「韓国語じゃない!」と思うから、ポカンとしてるジョシュに共感して可笑しかったです
そうだ!
どのシーンでもジェリム氏の表情が本当に豊かで、ワクワクドキドキしていました。
あとは「この子、そういうことしそう」感が10月より強くなっていたような気がします。
ビザが切れるのをちゃんと考慮してないドジっぽいとこは10月も感じましたが、ぬいぐるみを投げちゃう激しさは10月には感じなかったような気がしたので。


それでもエポベ<ヨボショだと思います。
それは、ヨボショは共感だけで終わったけど、エポベはひとりひとりに共感するものの、それは相手の立場で考えると「なぜ?」って共感できない、複雑な感情もあって、だから胸が痛くて、振り返れば振り返るほど中盤のすれ違いのしんどさが強調されてしまって辛くて、一時期ちょっとしんどかったのです。
だから、感想をまとめることすら嫌になってました(苦笑)
マッコンを迎えた頃からちょっと落ち着いてきて、また「あそこよかったな」「あそこ好きだったな」という気持ちに戻っています。
自分自身が感情の浮き沈みが激しい方だとは思うのですが、ここまで作品に入り込んでたことってあったかなぁ

   
 


【CAST】(敬称略)

ジョシュ 조쉬:チェ・ジェリム 최재림
ディリア 딜리아:パク・カーリン 박칼린
ママ 엄마:シン・グムスク 신금숙
叔父さん 외삼촌:ファン・ソンヒョン 황성현
ジュンス 준수:ホン・ソンム 홍성무
クリス 크리스:キム・ギョンフン 김경훈
シャスタ 샤스타:チョン・ジェファン 정재환
スウィング 스윙:チョ・ガンヒョン 조강현

 
ロビーの展示が少し変わっていました。



12月はホントいろいろな作品を観たなぁ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスなソウル’17☆観劇 vol.1

2018-03-15 10:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2014年~2017年
それでは12月の旅行記の続きを( ..)φメモメモ
もう思い出せないので当時の感情そのままに残しておきます


木曜ソワレ

エアポート・ベイビー 에어포트 베이비

前方過ぎて、普段以上に邪念がたっぷりでした。
「ジェリム氏だぁ」になって、目の前にいるジェリム氏だけを観て満足している私の頭をなんとかしなければf(^_^;
しかし、歌声も表情も虹のような俳優さんだなぁ
と軽くまとめて、今回1回目は終わります
あ。この回は少し前から急きょ出演されていたパク・カーリン氏の回だったのですが、カーリン氏ディリアは華やかで「梨泰院でしか生きられない」感じは受けなかったです。
キムパッ天国のシーンではジェリム氏との師弟関係が生きてるなと感じました。

 

【CAST】(敬称略)

ジョシュ 조쉬:チェ・ジェリム 최재림
ディリア 딜리아:パク・カーリン 박칼린
ママ 엄마:イ・ジス 이지수
叔父さん 외삼촌:ファン・ソンヒョン 황성현
ジュンス 준수:ホン・ソンム 홍성무
クリス 크리스:キム・ギョンフン 김경훈
シャスタ 샤스타:チョン・ジェファン 정재환
スウィング 스윙:チョ・ガンヒョン 조강현


金曜マチネ

The Last Kiss(皇太子ルドルフ)더 라스트 키스 (황태자 루돌프)

この作品好きなんです。KAIくんもまた観たかったんです。
そうは言いつつも「平日マチネはほぼないけど、この作品は金曜マチネがあるし、ルドルフ役がKAIくんだから」という消極的な理由で選んで行ってきました

やっぱりKAIくんいいわぁ
マリーに出逢ってからの表情が愛おしかったです
そのマリーはミン・ギョンア氏。可愛く、強い姿がよかったです。
そうだった!ターフェ首相はジュンヒョン氏だった!と、公演が始まってから思い出しましたやっぱりカッコいいなぁ。
シュテスァニー皇太子妃。
ソロではんー?だったのに、教会で歌うマリーとの曲では魅かれました。
ただこの曲、全く記憶になくて、今回初めて認識したと思います( ̄▽ ̄;)

観終えて幸せな気持ちになっていたのですが、なんか間違ってる気もします


ロビーにある撮影スポットや
  
柱や

階段もThe Last Kiss一色です♪


【CAST】(敬称略)

皇太子ルドルフ 황태자 루돌프:KAI 카이
マリー・ヴェッツェラ 마리 베체라:ミン・ギョンア 민경아
ターフェ首相 타페 수상:キム・ジュンヒョン 김준현
フランツ・ヨーゼフ皇帝 프란츠 요제프 황제:ソン・ヨンテ 송용태
ラリッシュ伯爵夫人 라리쉬 백작부인:リサ 리사
シュテファニー皇太子妃 스테파니 황태자비:パク・へミ 박혜미


金曜ソワレ

タイタニック 타이타닉

日本で公演中、東京初日から大阪前楽までの3週間程の間に詰め込んでリピートしてたこの作品。
思ったより忘れてるし、思ったより覚えてました。
セット写真を観て「後方から全体を見た方がいいかな?」と買った席が、『ジーザス・クライスト・スーパースター』を観た時の席と近い気がして…いやいや、今はそこ思い出したらあかん気がするf(^_^;

「日本版が好きだったから」という理由で来て、ほとんど予習してなかったのが響いた感想になったような気がします。
(加藤)和樹さん演じるアンドリュースが開演まで舞台上で製図してるのを観てたから、2幕の「ここをこうしてたら!」が生きてたなぁとか。
(入野)自由くんの歌い出しに、悲劇が迫ってくる感じを受けてゾゾッとしてた歌もパッと気付けなかったり。
この辺りはやはりハマって観てた思い入れが影響してるんだと思います。

一方、大好きだった藤岡くん×(上口)耕平くんの歌は、韓国版で観ても
そして、ドンファ氏もやっぱりきちんと演じ分けてくる!
シルビア(グラブ)さんがよかったアリスは、『マリー・アントワネット』でおぉ!と思ったユン・コンジュ氏。この方も野次馬感が愛らしかったです。

日本公演の時と劇場サイズが違うからどんな雰囲気かなぁ?と思っていたのですが、桟橋のようなセットが生きていました。
この桟橋にオーケストラが配置されているのが、自分も豪華客船に乗船している感じがした点もよかったです。
日本版同様1人の俳優さんが何役もしているので追いかけられてないこともたくさんあったものの、やっぱり『タイタニック』好き!リピートしたいなぁ。

  
ロビーには撮影スポットがいっぱい!


【CAST】(敬称略)


  
スミス船長 스미스 선장:キム・ヨンス 김용수
一等航海士ウィリアム・マードック 1등 항해사 윌리엄 머독:ワン・ソミョン 왕시명
二等航海士チャールズ・ライトーラー 2등 항해사 찰스 라이톨러:イ・サンウク 이상욱
機関士フレデリック・バレット 화부 프레드릭 바렛:チョ・ソンユン 조성윤
無線係ハロルド・ブライド 무선기사 해롤드 브라이드:チョン・ドンファ 정동화
一等室乗務員ヘンリー・エッチス 1등실 승무원 헨리 에치스:イ・ジュノ 이준호
見張り役フレデリック・フリート 보초 프레드릭 플릿:クォン・ヨングク 권용국
ベルボーイ エドワード 벨보이 에드워드:パク・ジュンヒョン 박준형
ブルース・イスメイ 브루스 이스메이:イ・ヒジョン 이희정
トーマス・アンドリュース 토마스 앤드류스:ムン・ジョンウォン 문종원
イシドール・ストラウス 이시도르 스트라우스:キム・ボンファン 김봉환
アイダ・ストラウス 아이다 스트라우스:イム・ソンエ 임선애
アリス・ビーン 앨리스 빈:ユン・ゴンジュ 윤공주
エドガー・ビーン 에드가 빈:チョン・ジェホン 전재홍
キャロライン・ネビル 캐롤라인 네빌:イム・へヨン 임혜영
チャールズ・クラーク 찰스 클라크:ソ・スンウォン 서승원
ジム・ファレル 짐 파렐:ソン・ウォングン 송원근
ケイト・マクゴーワン 케이트 맥고원:イ・ジス 이지수
ケイト・マーフィー 케이트 머피:キム・リ 김리
ケイト・ムリンズ 케이트 멀린스:パン・クルア 방글아


土曜マチネ

僕とナターシャと白いロバ 나와 나타샤와 흰 당나귀

オ・ジョンヒョク氏のペク・ソクはちょっとかっこよすぎるかなぁ。
自分の魅力をわかってて、気ままに振る舞ってるように感じました。
それが、2回目のごはんを食べにくるシーンあたりから表情が変わって、言葉には出さないもののジャヤの苦労をなんとなく感じてるのかなぁと思いました。
そのまま♪いつの間に 어느 사이에に入るので胸が痛くなりました

ジャヤは普通に上手だなぁで終わってしまったように思います。印象に残っていない・・・

サネは初演でも観てるジェヨン氏。この方もきちんと演じ分けてくる
ペク・ソクのお友だち、父、ジャヤの大家さん、ジャヤに取材する人etc
雰囲気が自然に変わっていて、おぉでした。

最後の方でジェヨン氏が目の前に座らはってO(≧∇≦)O でも、すぐにセンターのペク・ソク&ジャヤに目を移したなんて言えない(笑)

【CAST】(敬称略)
 
ペク・ソク 백석:オ・ジョンヒョク 오종혁
ジャヤ 자야:チェ・ヨヌ 최연우
サネ(男性)사내:アン・ジェヨン 안재영


土曜ソワレ

エアポート・ベイビー 에어포트 베이비

ジェリム氏も他のキャストの方もいいんです。
でも、観てる私に問題があるなぁと思ったこの回。
観る前にプログラムを読んで、ジョシュのこと何にもわかってなかったなぁ…って反省していたのもあるのか、ちょっと凹み気味?で感想もほとんど書き残していませんでした

でも、カーテンコールは撮る(-_-;)
  
 


【CAST】(敬称略)

ジョシュ 조쉬:チェ・ジェリム 최재림
ディリア 딜리아:カン・ユンソク 강윤석
ママ 엄마:イ・ジス 이지수
叔父さん 외삼촌:ファン・ソンヒョン 황성현
ジュンス 준수:ホン・ソンム 홍성무
クリス 크리스:キム・ギョンフン 김경훈
シャスタ 샤스타:チョン・ジェファン 정재환
スウィング 스윙:チョ・ガンヒョン 조강현
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスなソウル’17☆最終日

2018-02-03 12:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2014年~2017年
3時に目が覚めて、慌てて荷造り…のハズが買ってきたプログラムを読み続けてしまいました
気付けば6時になってるのでとりあえず仮眠し、7時半から再度昨夜すべきことを開始します。

朝ごはんは昨夜残したタッカンジョン×おにぎり×取ってきたヨーグルト。

のハズが、食べるのイヤーで、タッカンジョンは残すことに
荷造りも遅くなってしまい、気付けばチェックアウト30分前。
慌ててまだ食べていなかったプチレンのケーキもモグモグ。

エルド 에르도 5,500W
あぁ味わいたかった。自業自得だけど。

チェックアウトして、今回は市庁にあるカードラウンジにスーツケースを預けてみることにします。
初めてなので説明通り行ったけど、市庁駅を使うなら市庁側のエスカレーターで上がって横断歩道を渡る方が階段を使わなくて楽な気がするなぁ。
さぁ、新世界百貨店へ行こう!
の前に、まだ飾られている市庁前のクリスマスツリーとスホラン(&バンダビ)発見!写真撮ろう♪


今度こそ新世界百貨店を目指します。
大通りを避けて歩いたら迷子になりかけて焦りましたが、無事到着できました。
思い出してロッテ免税店のネット予約をチェックしたものの購入締め切りが過ぎていたので、免税店でスキンフードの化粧品を購入します。
決めていた4つとも扱っていたため選び終えると、5個買ったらどーの(ちゃんと聞いてなかった)と言われたので、あと1個ならと安いものを買い足しました。後からレシート見たら、割引がありました!ラッキー♪

では、お腹も空いてきたし、下のパルク 파르크でごはんにします。
何故だろう。ここに来ると豚肉ばかり食べてる気がする
ここもパンチャンが美味しいのが嬉しいです

豚肉炒め定食 제육볶음 10,500W

のんびりしすぎた!と急いでカードラウンジに向かう途中でウェスティン朝鮮ホテルの前を通ったから、確かパワースポットだったよね?と円丘壇 をぐるっと回ってから、ラウンジへ戻ります。
 
誰かが置いていったカップもそのまま撮影しました(^^ゞ
ラウンジでスーツケースを受け取って、来た時と同じルートになる階段を降りたくないからと市庁横のエスカレーターがある出口に向かったら…停まってました( ̄▽ ̄;)
階段を降りて地下鉄⇒空港鉄道を乗り継ぎ、金浦空港へ向かいます。

改札を出る時、T-moneyの残高がいつもより少ないので(-ω- ?)となりながらチャージします。
これ書いてて気付きました。いつもより滞在日数長いからやん!
そんなこともわからない精神状態だったようです。いろいろと(苦笑)
改札からロッテマートまでの間のパン屋さんで翌日のおやつ用にロールケーキを購入し、ロッテマートでは決めたものだけ…のハズが、試食したチャンポンが美味しくてカップラーメンと偶然見つけたリアルブラウニーの新しい味も追加(^ω^)
帰る直前になって、購入欲が出てきたようです

空港に着いて、セルフチェックインをしてから荷物を詰め直し、完璧!と思ったら、免税店で買った化粧品を入れ忘れてました( ̄▽ ̄;)
無事こちらも詰めてからスーツケースを預け、今回最後のお茶は1階のZOO COFFEE 주커피で紅参蜂蜜を注文。
風邪によさそう♪

ほっこりしてたら出発1時間切ってます
急いでWi-Fiを返して、出国口へ移動して、時間がないのに今回も出国口前の平昌オリンピックのオフィシャルショップでスホラングッズを買うか迷って…オリンピック行かないし、シドニーのマスコットは押し入れの奥にあるし、と結局見送ることにf(^_^;

搭乗口にいなければいけない時間まであと10分
ヤバい!と焦って入ったのに、前には数人しかいない&出国審査は並ばずに済み、5分もかかりませんでした。
還付手続きをし終わったら、そう待たずに搭乗が始まり機内へ。
今日は普通に字が書ける!と思ったのに、書き終えたらパタンと寝たらしく、気付けば機内食を配られていました。
通路を挟んで隣のアガシがケチャップライスを食べてるから「オムライスかー」と思いながら開けたのに、白いごはん?!(・◇・;) ?
きっとアガシはコチュジャンをかけて混ぜてたのですね
何度か気流の悪いところを飛んで揺れていましたが、気付けばまた寝ていて、起きてボーっとしている間に静かに着陸しました。

とんでもない失敗をして凹んでいたこともありましたが、振り返れば素敵な作品をたくさん観ることができて幸せな時間でした。
今回も関わってくださった皆さまに感謝

wrote*2017.12.26~12.28&2018.1.28
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスなソウル’17☆5日目

2018-02-03 11:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2014年~2017年
朝ごはんを取ってきて

食べて、お部屋でのんびりしてたら、遠くに行く余裕はなさそうなので、今日も大学路でごはんにします。
思いついて行ってみたザ・パッは開いてなくて残念。
お店の前を通り過ぎて、以前利用したことがある粉食店(マンナキムパッ 만나김밥)へ行きチャムチチゲ。
湯気が写真に写るほど熱々!
素朴なパンチャンだけど美味しい
幸せな気分で完食しました。

チャムチチゲ 참치찌개 6,000W
ごはんを食べていたら、道の向こうの屋根に

日向ぼっこをしてる猫を発見!可愛い

では、とりあえずユニプレックスへ。
到着した時にちょうど地下1階への階段が開いたため、降りてみることにします。
当日券の有無を聞くとセンターブロックの前方という良席が買えたので、マチネは『ヨボショ(女神様が見ている 여신님이 보고 계셔)』になりました。
前日のチケットを見せて、20%の再観覧割引を適用してもらいました(^_^)v

終演後、ソワレまでの間はオソルロッ 오설록でお茶することにします。
何とか席を確保したものの、席を求めて入ってくる方が次々入ってくるため落ち着かない
飲み物がテイクアウト用のカップに入っていたのもあり、食べ終えたら出ることにしました。
キャラメルってあるから甘いだろうなぁって期待したけど、そんなに甘さは感じませんでした。

月光散歩 달빛걷기/サムダヨンキャラメルロールケーキ 삼다연카라멜롤케익 10,000W

今回最後の観劇となるソワレは『エポベ(エアポート・ベイビー 에어포트 베이비)』。

18時開演で2時間弱の公演のため、終わったらまだ20時前。
あまりに早い時間だから何をしてよいかわからず、大好きなプチレン 쁘띠렌でケーキを買ってから、バスでひとまずホテルへ戻ることにしました。
お部屋でのんびりしてたら1時間程経っていて、慌ててバスで東大門市場へ移動します。
無事教保文庫で今回の旅の目的のひとつであるカレンダーを購入できてホッ。

では、地下鉄で東廟前へ移動します。
東大門市場の近くでと地図検索で探して出て来たタッカンジョンのお店は閉まってたけど、前に調べた時にこの辺りにカマロカンジョン 가마로강정がなかったっけ?が合ってました。
閉店直前だったみたいで買いたいカップサイズはなかったけど、中サイズを買って途中のコンビニでおにぎり買ってから、バスでホテルへ戻ることにします。
バス停がほぼ東大門駅の位置だったため乗り継ぎ扱いにならないかな?と思ったけど、乗り継ぎ扱いになってました

ホテルでタッカンジョン×お酒

甘いカンジョン 달콤한강정 7,000W
…途中でもう起きてられない。パタンo(__*)Zzz
目が覚めて
ヤバい。荷造りしないと!

wrote*2017.12.25~12.27&2018.1.28
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスなソウル’17☆4日目

2018-02-03 10:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2014年~2017年
最近の旅程から考えると今回の滞在日数が長いため、私の帰国日はいつ?帰国日忘れてないよね?と不安になってきました(苦笑)

朝ごはんを

食べて、昨夜バタンと寝たのですべきことを片付けてたら、どこかへお昼ごはんを食べに行く余裕がなくなってたため、直接大学路へ行くことにします。
とりあえず寄ってみたNAPOLEON 9th tableには席がなく、前回利用したタスカフェ 타스카페でサンドイッチを食べることにしました。
あれ?これサンドイッチ?
美味しかったものの、サンドイッチではないと思う…

サンドイッチ(海老)새우 샌드위치 7,900W

今日のマチネは『ヨボショ(女神様が見ている 여신님이 보고 계셔)』。

終演後、ソワレは遠くの劇場のため急いで移動…のハズが、通り抜けようとしたマロニエ公園をお散歩中の柴犬発見!
写真を撮らせてもらったのですが、こっちを向いてくれなかった

韓国で柴犬が人気だと聞いてはいましたが、実感しました。

その後はスムーズに移動して南部ターミナル駅で降りたところまではよかったのですが、駅前でコンビニ探してさ迷うことになってしまいました
無事おにぎりとコーヒーを買って、マウルバスに乗って、芸術の殿堂へ到着。
ソワレは『ハムレット:アライブ 햄릿:얼라이브』。

開演まで少し時間があるからと客席階の奥の方に休憩所っぽい場所があるのを見つけて

コンビニで買ってきた可愛いクリスマス柄のコーヒー&おにぎりを食べて寛いでたら、シーンとしてて?!(・◇・;) ?
まだ開演まで30分弱あるハズなんやけど…と出たら、正面にあるモニターの画面に舞台が映ってる
「何が起こってるの?!」と慌ててモニター横の劇場入口に行って、待機してるスタッフさんに確認したら、なんかおかしい
モニターが見えていた方はオペラ劇場だったようで、同じフロアの左右で違う劇場という不思議な劇場でした。

終演後、この後何しよう?で
南部ターミナル駅は3号線!大好きなトッポギ+キムチジョンを買いに地下鉄で鐘路3街へ行こう
夜食を手に入れてから、鐘閣駅のHOLLYS COFFEE 할리스커피でお茶することにします。
あっさりしてて美味しい!

さつまいもチーズ 고구마 치즈/アメリカーノ 카페 아메리카노 9,600W
そして根が生えてしまいました
2時間程のんびりして、いい加減帰ろう!とバスでホテルへ戻ります。

すべきことを済ませてから、時間など気にせず夜食with昨日買ったマッコリカーノ。

トッポギ 떡볶이+キムチジョン 김치전 3,500W
記事で読んで楽しみにしてたけど、お酒過ぎる…
のんびりしてたら、3時回った。寝なきゃ!

wrote*2017.12.24~12.26&2018.1.28
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスなソウル’17☆3日目

2018-02-02 12:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2014年~2017年
朝起きて、ごはんを取ってきて

食べて、のんびりお部屋で過ごしてたけど、お昼ごはん食べるなら急がなきゃ!
地下鉄で鐘閣へ移動します。
まずは永豊文庫へ。
雑誌ないよー。CDどうしよう。カレンダー気に入るものが見つからない。で何も買わずに終わりました。
次にダイソーへ行ってみます。ネットで見てチェックしてたマスキングテープあった\(~o~)/

では、おひるごはん。
歩いて仁寺洞へ向かい、コッパベピダ 꽃 밥에피다へ。
ちょうどグループが出たところで、セッティングのために待った程度で座れてラッキーでした。
量は少なめだけど、綺麗だし、美味しかったです。
切って開く作業はスタッフさんがしてくださったのですが、カメラを触ったら待ってくださいました。
 
ポジャギビビンバセット 보자기비빔밥 세트 15,000W

食後はバスで大学路へ移動します。やはり昌徳宮を過ぎた辺りから渋滞してますね。
今日のマチネは『ナナヒン(僕とナターシャと白いロバ 나와 나타샤와 흰 당나귀)』を当日券で!
端だけど前方席が買えてラッキーでした。
ちゃんと前回のチケットを持ってきて、30%オフになる再観覧割引も利用したのでお得な気分(^-^)v

ソワレまで大好きなmo' better blues 모베터블루스でお茶することにします。
お店の前が

クリスマスらしくなってて可愛い
喉の調子がイマイチだったから選んだセンガンチャ。美味しい!
ケーキも美味しい!
可愛くて美味しくて、安定のお店です

ティラミスケーキ 티라미수 케익/生姜茶 생강차 12,000W


ソワレは『エアポート・ベイビー 에어포트 베이비』

上手く言えないけどなんか( ´-ω-)とした気分になったまま、とりあえず移動することにします。
こういう時はスイーツ!とずっと気になってたドゥータモール内のREMICONE 레미콘へ。

クリスマスメニューがあったので、こちらにしてみました。
確かに変わってて可愛くて美味しかったものの、こういう気分で食べても…ね。

ツリーバム 트리밤 6,300W

購入欲も上がらないけど、変わったものを求めて久し振りにホームプラスへ行くことにしました。
買おうと思ってたものが安かったから買って、夜食になるレトルトを買ったものの、今回本当にお買い物してないなぁ。

お店の前から鍾路5街までバスで帰れたので、コンビニに寄って気になってたマッコリカーノを買って、お部屋で

ごはんの後、とりあえず残ってるフルーツ焼酎を飲んだらパタンo(_ _*)Zzz

wrote*2017.12.24&12.25&&2018.1.24&1.26&1.28
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスなソウル’17☆2日目

2018-02-02 11:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2014年~2017年
一度起きて、また寝て、8時から始動します。
昨夜できなかったことを片付け、朝ごはんを取ってきて、昨日の残り物と一緒に食べます。

AN'S BAKERYのガトーがめっちゃチョコで幸せ

人参ケーキはどこのお店も違いを感じないなぁ。
のんびりドラマを観ながら準備していたら12時回ってます
ゆっくりしすぎたし、お腹もいっぱいなので予定変更。
乙支路4街から2号線に乗って駅三駅へ直行することにします。
途中の清渓川には

雪が残ってました

駅三駅到着後、まずは劇場の券売所に寄って、「現場販売」って案内がないなぁと思いながら開演1時間前から開始することを確認して、空いてるうちにと写真を撮ってから並びにあるアティジェ 아티제に行き、軽食にします。

さつまいもあんぱん 고구마앙금빵/アメリカーノ 카페 아메리카노 6,500W
コーヒーはテイクアウトできるタイプだったから、無理して飲まずに残して持って行くことにしました。
再度券売所へ行くと、開演30分程前なのにやはり現場販売の表示がない(?_?)
聞いてみたら、LGアートセンターの当日券売場は別の場所でした。
地下鉄駅から直接行くと、インターネット販売等の引き換え場所&クロークを通り過ぎた右奥になる場所でした。ここなら到着した時点で開いてた気がする・・・
クリスマス割引があります!と言われたので、思わずVIP席を選びました。しかも、買おうと思ってたプログラム付\(^o^)/
無事当日券が買えたので、マチネは『The Last Kiss(皇太子ルドルフ)더 라스트 키스 (황태자 루돌프)』!

ソワレまでの間に三成の現代百貨店に寄って、ミルトップで韓国では冬至に食べるという小豆粥を食べようと思ってたものの、そんなに時間の余裕もなさそう。残念だけど、地下鉄で直接蚕室へ向かうことにします。
地下鉄は退勤ラッシュアワーで大変でした…平日だもんね。
ロッテ百貨店に寄ったら地下で小豆粥を売っていたから買ったのですが…ノーコメント

※最近になって調べたあずきグルメの記事を読んでいたら、私が食べた小豆粥は私好みの甘いものではなかったようです
コンビニのおにぎりを買い直してから

劇場へ移動して、こちらも無事当日券を買えて、ソワレは『タイタニック 타이타닉』!

終演後、ロッテワールドモールにオープンしたというロッテマートへ行ってみることにしました。
2号線の駅からは遠いです。
せっかく行ってみたけど、売場は広いものの金浦との違いを感じませんでした。観光客向けのコーナーがあるって見たと思ったのになぁ。
結局、ロッテマートでは何も買わず、レジ前のNATURE REPUBLICで買い物して終了。

地下鉄で東大門歴史文化公園駅へ移動し、キムガネ 김가네で夜食にします。
レジに席(テーブル)の番号を伝えるようにとありました。外国の方も多く利用されていると思うので、こう書いてあると助かると思います。
キムチチャーハン美味しかった

スパムキムチチャーハン 스팸김치볶음밥 7,000W

食後、ドゥータのThe Coffee Bean&Tea Leafでお茶してたらもう2時だ!急いでホテルに帰ります
するべきことしたら、4時( ̄□ ̄;)!!

wrote*2017.12.22&12.23&12.24&2018.1.14&2.1
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスなソウル′17☆1日目

2018-02-02 10:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2014年~2017年
すっかり恒例になった12月のソウル旅行。
今年は周囲との兼ね合いで後半になりましたが、いつものように金曜出発月曜帰国のつもりでした。
でも
韓国は25日が祝日だから、月曜も公演があるよね?ジェリム氏が出演するなら、火曜帰国にしよう!
11月ガマンしたから、木曜がジェリム氏出演回なら木曜出発にする?
と気付けば、木曜~火曜のクリスマス休暇となりました。
それでも、行き先も目的もいつもと同じです(^。^;)

滞在期間が長いので、普段は使わない大きなスーツケースを使うから預けなければいけません。
早く行かなきゃ!といつもより早めに到着できるよう乗換案内で検索したハズがやっぱり出遅れました。ヤバいε=(ノ゚д゚)ノ
なんとか2時間前に駅に到着するラピートに乗れる!と安心したものの、今度はなんば駅に到着したのがギリギリだったためか、レギュラーシートが満席になってます。
仕方ない、スーパーシートに乗ろう!
快適に移動して空港に着き、まずはキオスクチェックイン!

飛行機遅延って出てる。しかも、結構な遅延だ…
理由を尋ねてみたら、霧のため10時まで金浦空港が閉鎖になり、使用機の到着が遅れていると言われて
もっと遅れる可能性もある?
前回の遅延を思い出して、ソワレに間に合うように出発できるのか不安になってきました…

確実に出発できるってわかるまで出国せずにいようと思い
いつものラウンジ、出国前にも使えるところがあるよね?
1時間ほどここで時間調整をしてから出国したら保安検査場が空いていて、逆にラッキーでした。
自動化ゲートを利用して出国して、今度こそ

いつものラウンジへ。
搭乗時間までゆっくりしてから搭乗口へ行ったもののなかなか搭乗が開始せず、本来ならソウルに到着してたハズの時間に出発となりました

カウンターと

搭乗口前に案内が出ていました。

機内はポカポカで暖かかったです。
爆睡⇒機内食を食べる。今日はカレー⇒また爆睡
といういつもの過ごし方で、衝撃で起きたら到着していました
えー。お天気心配してたのに、雪は残っているものの晴天やん!
建物の中も暖房のおかげか暖かかったです。
1階でWi-Fiを借りて、今回の旅行スタート!

まずはロッテマートでいろいろチェック&飲み物を購入、公演前の軽食用にロッテマートの入口付近にあるAN'S BAKERY 안스베이커리で買い物してから、ホテルへ向かいます。
やっぱり少しくらい歩く程度では寒さを感じないなぁ。
お部屋で荷物を整理して、ピザをもぐもぐ。美味しい!
大きいからかお腹もちもよかったです。

ペパロニピザ 페퍼로니 피자 5,000W
のんびりしてたら19時回った!
急いで大学路へ向かいます。
ホテル近くのバス停からだとほとんどのバスが大学路を通ってるし、本数も多いので、本当に便利です。
無事プログラムも買えて、まずは『エアポート・ベイビー 에어포트 베이비』!

終演後、さてどうする?
とりあえず、ロッテマートで買い忘れたいちごを求めて、ロッテスーパーへ行ってみます。
うーん。
まだ22時過ぎだから、往十里のEマートへ行こう!
そして、ずっと気になってたDessert39 디저트39でケーキを購入できました
でも購入欲がまだ出てこない…
そして

1/1からは閉店時間が23時に変更するというお知らせを見つけました
ここは駅直結で便利だったのになぁ。
夜食用にチャプチェと気になった飲み物を買ってバス停へ行くと、狙い通り乗り継ぎ扱いでした
日付が変わる前にお部屋に戻れて、ここから再度荷物を整理していきます。
ドラマを観ながら夜食&フルーツ焼酎のスプライト割り。

発芽黒米ごはん 발아흑미밥/海鮮味チャプチェ 해물맛잡채
睡眠不足の身にはキツかった(。-ω-)zzz

wrote*2017.12.21&12.22&2018.1.7&1.8
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学路!大学路!大学路!☆ドラマ

2017-12-14 11:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2014年~2017年

あなたが眠っている間に 당신이 잠든 사이에 第11話、第12話、第14話、第15話

 
病院船 병원선 第31話、第32話

   
御膳立てする男 밥상 차리는 남자 第14話

  
ホジュン 허준 第51話

 
黄金色の私の人生 황금빛 내 인생 第16話

今回はファントム・シンガー2 팬텀싱어2の印象が強く、これをまとめていて「あぁ、このドラマ観てたわ!」でした
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそおせよ!

ご訪問ありがとうございます。 いつしか韓国ミュージカルのスケジュールをUPするブログとなっておりますが、私事が忙しいときには更新が滞ることも・・・ 訪れてくださった方のお役に立てるよう公的な情報をなるべく早く&間違いなくUPするよう心掛けているものの、フォローできていないモロモロや勘違い・誤翻訳等もあると思います。その点についてはご容赦いただきますようお願い申し上げます<(_ _)>