goo blog サービス終了のお知らせ 

歌庭 -utaniwa-

“ハナウタのように:ささやかで、もっと身近な・気楽な庭を。” ~『野口造園』の、徒然日記。

途上

2009年11月01日 | 徒然 -tzure-zure-
昨日、箱根の武者修業から帰って来て、

今日はお茶のお稽古と、仕切直しで、

明日より、
長野の現場、後半戦。


ニトン車に砂利積んで、今軽井沢あたりのパーキングエリアです。


さっきまで
あやしいモヤが一面、山波をどんより灰色に包んで、
そら恐ろしい雰囲気だったのです。夜の山は、闇のかたまりで、
眺めているだけでも、ぞっとする底知れない深さがあります。

モヤのかすんだヴェールで、底知れない闇の深さは、そこはかとなくぼやかされているようで、
かえって異様に怪しさを増して見えます。





仕事はすこぶる順風満帆!

とはいかなくて、
失敗やら、不足やら、じりじりすること、嘆かわしいこと、
そりゃあ色々、
やっぱり、
あります。

ダメな自分にぐったりして、
誰かに もたれかかりたい気にもなります。

誰か、って、もう誰でもよくて
電車で隣り合わせた知らない誰かの肩でも、いいや。

っていう気持ち。





救いは、
今やっていることが自分の好きなことであること

自分がやりたいと望んで、自分が選んで始まったこと

なんだかんだで疲労困憊しても、
「でも、楽しい。」という想いに行き着くこと。


「落ち込んだりもするけれど、わたしは元気です。」的に、
頑張ります。



月がひとつ ぽつんと

なんとなくどっか欠けて、ぼんやりしてるけど、

綺麗です。

copyright (c)

Copyright (c) 2009-NOW "uta-niwa" <by ngch-zoen> All Rights Reserved.