ダビつく5、ほのぼのプレイ中。
(3度目の)牧場開設して15年経過。
配合理論が分からないため、今回は攻略本発売までは2歳セリで馬を買うことにした。
セリなら配合分からんでもタイムでなんとなく能力分かるもんね。
で、そのセリで買った牝馬を引退後繁殖入りさせ、とりあえずアウトブリードでニックスになっている種牡馬を種付けすることにした。
とりあえずトニービンが該当したので種付けしたら、なんと双子ちゃん誕生!
実際の馬生産では双子馬は身体弱すぎて競争馬には向かない。でもこのゲームではどうなんでしょ?
売っちまおうかとも思ったが、とりあえず置いておく。
で、さらにアドマイヤコジーンも該当したので種付け。
なんと、また双子!!
こんなことってあるんやね。
このゲームでは双子が産まれやすいのか?
これが普通なのか!?
う~む、双子の弊害はあるのか?
あるなら今のうちに売ってしまったほうが得策か…。
無いのなら走らせて金稼いでもらいたい…。
資金も減りつつあるし、これで破産したら4度目の新規牧場開設やな…
ちなみに、最初に産まれた双子ちゃん。
牝馬だったので「マナ」「カナ」と命名しました。(短絡的発想…)
(3度目の)牧場開設して15年経過。
配合理論が分からないため、今回は攻略本発売までは2歳セリで馬を買うことにした。
セリなら配合分からんでもタイムでなんとなく能力分かるもんね。
で、そのセリで買った牝馬を引退後繁殖入りさせ、とりあえずアウトブリードでニックスになっている種牡馬を種付けすることにした。
とりあえずトニービンが該当したので種付けしたら、なんと双子ちゃん誕生!
実際の馬生産では双子馬は身体弱すぎて競争馬には向かない。でもこのゲームではどうなんでしょ?
売っちまおうかとも思ったが、とりあえず置いておく。
で、さらにアドマイヤコジーンも該当したので種付け。
なんと、また双子!!
こんなことってあるんやね。
このゲームでは双子が産まれやすいのか?
これが普通なのか!?
う~む、双子の弊害はあるのか?
あるなら今のうちに売ってしまったほうが得策か…。
無いのなら走らせて金稼いでもらいたい…。
資金も減りつつあるし、これで破産したら4度目の新規牧場開設やな…
ちなみに、最初に産まれた双子ちゃん。
牝馬だったので「マナ」「カナ」と命名しました。(短絡的発想…)
こんなくだらないネタにコメントしてくれなくていいよ。
なんか申し訳ない…