朝、羽毛布団のカバーを洗おうと外したら、
羽毛がファファ飛び出していて、側生布が破けているなぁ~、
探したら小さい3㎝ほどの穴を見つけ、繕いました。
部屋中、羽毛が飛んでいて、掃除機で吸い取りました。
やれやれと思ったら、主人の布団も羽毛が出ていると言うので、
そっとカバーを開けたら、側生布が2㎝ほど破けていました。
小さい穴でも羽毛は生きているみたいに、ファファ出てきます。
手頃な布を見つけて、大きく張り付けて縫い付けました。
羽毛はまだ弾力があるので、これからも繕いながら使いたいと思います。
今日は十三夜、主人が張り切ってお酒を買って来て、
外のテーブルにススキを飾り、果物も供え、蝋燭に火を灯していました。
私は団子と、けんちん汁を作りました。
十三夜の美しい月を愛でながら、健康と細やかな幸せに感謝をしました。