混合型脈管奇形/血管奇形 ~もものほっぺ~

混合型脈管奇形(血管奇形)の会で活動しています。
患者・家族のより良い未来をめざして

難病を持つ子の親の会

2010-09-10 22:08:30 | 難病指定
今日 難病連へ行ってきました。
看護の分野で活躍されている大学の先生を招いて交流会がありました。

今回参加させていただき、とても勉強になりました。

育児について、保育士ではありますが自分の子はやはり別で・・・
とても上手な育児とは言えない私です。。。
まぁ 保育士は育児が下手ですから(笑)

コレでいいのかなぁ?なんてことは日常茶飯事です。

でも、今回お話を聞いてうんうん。そうだ!!!と思えることが大変多く実りのある時間を持たせていただきました。


色々なお話の中で、病気を持ってる子も持ってない子も育児は同じであると言う事を学びました。
どうしても、病気を持つ子に対して、可哀想だからとかこのくらいは仕方がないとか代わってあげたいって思いがちです。
私は、心が冷たいのか、実はあまりそう思ったことがありません・・・
だって、コレが現実なんだもん。
代われるものならって思わなくはないけど、代われるわけないんだし。
思っても仕方がないし・・・
悲観的になっても何も生まれないし・・・
と結構 冷めてる。

先生は 人間として生きていくのだから人間を育てなくてはいけないと言われました。
まさにそのとおりだと思います。
だって 病気を育てるんじゃないのですから。
人間を育ててるのですから。

先生のおっしゃったことをツラツラ書きます。(メモより・・・)

小さいときから他児・他人とのかかわりを通して楽しさを知ったり厳しさを学習していかなければならない。
病気・障がいに関わらない育児が必要である。
病気による制限もあるのだが、それはそれとして育児(しつけ)をしなくてはいけない。
病気の子であっても、しつけは大切。
可哀想で育てれば、ただのわがまま・甘えでしか育たない。
人間と人間との関わりをしっかりと育てていくことが大切。
小さいときから、病気があるからと逃げてしまっては何もならない。
3歳なら3歳なりの。4歳なら4歳なりに合った説明をしていかなくてはならない。
分からないからではなく、きちんと伝えていくことが必要である。

要所要所で、心に残った言葉をメモしたので分かりにくいかもしれませんが・・・
(なんかコレだけ読むとめっちゃキツイですが、事例もあったりして本当に良かったんです)


先生の実体験の中で、病気だから可哀想だからと育てた場合の話がありました。
親として 病気のわが子が不憫になってしまうケースも大いにあると思います。
でも、親が可哀想と思ってしまったら・・・・
マイナスな気持ちで育ててしまっては・・・・
子供はもっとマイナスになってしまうのでは?
お母さんが笑ってないと子供も笑えませんからね。

親は 当たり前ですが先に老いていきます。
子供は 親がいなくなっても生きていかなくてはいけません。
その時、生きていけるだけの生きる力を育てる必要があると思います。
学校のお勉強も大切ではあります。
でも、まずは生きていく力を育てることが第一です。
人間を育てる。
色々な人と関わることの大切さを感じました。

大切な人が こう言ってくれたことを思い出しました。
モモの感性は、病気が育てたんじゃない。
色々な人がいたから育ったんだ。
良かったな。って。
ホント良かったです。
あぁ。私たちの周りには多くの方々がいてくださって、育ててもらってるんだなぁ~
気付くことが出来ました。
ありがとう。

興奮して・・・?
意味不明の分ですみません。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆちママ)
2010-09-11 14:27:50
そうそう!だからこそ、同じ病気を持つ子供同士の交流やつながりは一生大事にしてもらいたいよね♪
私たち親も、色んな家庭の様子を垣間見ながら共感したり時には反省したり・・・
そんなことを繰り返して子供も親も成長できたらいいな~!
そういう意味でも、ブログってよその家庭の様子をのぞき見る??のにうってつけだね(笑)
返信する
Unknown (ももママ)
2010-09-12 13:13:52
ゆちママぁ♪
分かってくれてうれしいわ。
そうそう。 垣間見てね~(笑)
ってか…覗かれてる?!
返信する
子どもの立場としてですが… (ちえぞう)
2010-09-12 14:08:35
こんにちは。
北海道支部のちえぞうです。
もう子どもって年でもないですが…

よく母が言っています。
子どもは親に育ててもらうけど、親も同じなんだよって。
私は千恵に育ててもらったって。
そんな意識私にはまったくないですが(笑)
病気あるなし関係ないですよね。

私はまだ親になったことがなく
病気があるので
出産することは難しく
これからも親になることはないんだろうけど

子ども、親、病気がある、なし関係なく
人間って
とりまく環境・人間に成長させてもらって
生きていくんですね~

返信する
ちえぞうさん (momoまま)
2010-09-13 20:06:19
そうだね。
親も子に育ててもらってます。
病気のあるなしに関わらず、みんな全てのものの影響があって育っていくんだよね。
コレは大人になってもそうです。
常に勉強であり、経験によって人間は成長できる。
まさにその通りです!

モモとも話すことがあるんです。
子供を産めるか産めないか。
まだまだ先だけど、モモはモモなりに思うこともあるみたい。
でも、結婚はしたいなぁ~って。
赤ちゃんは、誰でも出来るものじゃない。
病気が今あるからだけじゃない。
ほしくても産めない人だっている。
そう考えているみたい。
出来る事なら、出産だってしたいもんね。
もちろん結婚だって!!

返信する
タイムリーな話題 (さわママ)
2010-09-16 00:28:48
今日、障がいのある子を持つお母さんと、こういう話をしたところだったの。

病気や障がいに関係なく、子どもが一人で生きていく力を養うのは、親の導きかた次第なんだよね。
返信する
Unknown (ももママ)
2010-09-17 07:44:59
うん!
育児の大切さを改めて認識したょ。
何より今しかないその時どきの発達をこどもと楽しむことだね!
返信する