goo blog サービス終了のお知らせ 

桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

見た夢&檸檬堂うま塩レモン&録画の悩み

2023-08-23 | 私生活

起きる直前まで見ていた夢を憶えていた。

ギターを持っている夢。でも弾けなさそうだったな(^▽^;)

インストゥルメンタルでアコースティックライブなのに

歌い出したミュージシャンに対し、文句を言う夢。

チケット代金は2000円くらいで、損した夢。

 

阪神タイガースの一員になっていて、

私は内野手だが、全く出番がない夢。

大山選手が出てきた夢。

阪神タイガースのベンチには女性芸能人が数人いて、

嫉妬する夢。

何か、内容だけだったら良くない夢だな(>▽<;;

 

起きたら雨が降ってきた。

断続的に降り続くんじゃなくて、降ったり止んだり。

洗濯と、キッチンの床掃除をした。

少し蒸し暑かったので、冷房をつけてドライ機能にして過ごした。

 

母親に電話しようと思ったけど、テレビで夏の高校野球の決勝が始まる所で、

多分両親は観るんだろうなと思って、遠慮してかけなかった。

 

 

晩ご飯は手抜きで長崎皿うどん。

具は豚肉の残り、ピーマン、しいたけ、ニラ、レタス。

スーパーで檸檬堂が98円(税抜)で売っていたので、

家にいくつか在庫がある。

檸檬堂は普段高めなので、98円はお買い得(*^0゚)v

今日うま塩レモンを飲んでみた。

アルコール度数が7%で、個人的にはちょっと高いため、

氷で割って飲んでみた。

おいしい♪スッキリ爽やかで、飲みやすい。

個人的にエタノールの匂いが好きなのだが、

エタノールのような匂いがするのも気に入った。

 

 

録画した番組を少しずつ観ているが、やっぱり映画を観ないと減らない。

映画だけでどれくらい録画を占めてるんだろう(-▽-;

あと、播戸さんの録画ね。

「ずん喫茶」も溜まってきてる。

ほんまは、「YAWARA!」のアニメが録画を占めている。

原作に忠実なアニメだし、コミックスと同時並行でアニメも観たいんだけど。

観る気にならないんだよなあ。

「YAWARA!」スイッチが入らない。浦沢直樹に押してほしい( ・∀・)σ

 

今夜は涼しい気がする。

段々夜の気温が下がってくるといいなあ。


「ずん喫茶」(北区)王子編

2023-08-23 | 夢中

1軒目は王寺駅から徒歩20分の商店街の中にある

「喫茶 エミー」。

白いレンガ仕立てで、ステンドグラスが綺麗。

紙の食品サンプルが店頭に飾ってあります。

 

店内はコンパクトな造り。

利也さんと雪滋さんのご夫婦でされていて、

創業者は雪滋さんの母エミ子さん。

56年の歴史があります。

利也さんと雪滋さんの馴れ初めはテニススクール。

コーチと生徒の関係でした。

母エミ子さんの体調悪化と、利也さんの糖尿病により、

夫婦2人でお店を継ぐことに。

 

メニューは、雑誌のように見やすくて、写真が綺麗。

お薦めされたミックスジュースと、エミースパゲティを注文。

ストローの袋にリボンが∞雪滋さんの姉の由紀子さんのアイディア☆

ミックスジュースは「濃厚。おいしいな。果汁の甘さと爽やかさとミルキーな感じ」。

何の果物を使っているか当てようとする飯尾さん( ・∀・)σ

バナナと、オレンジまでは正解しましたが・・・。

プリン・アラモードに飾っていた果物の切れ端がもったいないので、

ジュースにして飲んでいたそうです。

いわゆるまかないから店のメニューへと昇格↑

 

かつてエミースパゲッティもまかないだったそうで、

約40年前に店のメニューへ昇格↑

1人前にしては結構なデカ盛りΣ(・ω・ノ)ノ

ナポリタンの中にピラフ?ケチャップライス?も入ってます。

サラダとスープも付いて、900円也!!

凄い湯気で、「思った以上に熱いですけど、思った以上にうまい!食べ応えがある」。

雪滋さんは「飯尾さんも好きになった」と。

Love in成功おめでとうございます!ヽ(*^^*)ノ

 

 

2軒目は王寺駅すぐそばの赤茶のレンガのビルの1階にある

「喫茶 まきや」。

先代の店主博之さんと、現店主の達也さんが親子でお出迎え。

焦げ茶のテーブルとイスに、間接照明といった、

喫茶店というよりカフェといった内装。

 

実は、このビルはまきやさんのビルで、

博之さんは社長。達也さんは専務なのでした(*’ー’*)

初代の店主俊勝さんが、喫茶店をされていた知人から店を譲り受けたのが

「喫茶 まきや」の始まり。

なんと、ご家族は窓際の席に集まっていました(〃'∇'〃)ゝ

 

博之さんに勧められたアイスコーヒーと、

店で一番出る飯もののオムライスを注文。

まずはアイスコーヒーから。

初代の頃から”キーコーヒー”だそうで、焙煎が深いのだとか。

トップではなく、あえて上から2番目の豆を使うことで、

飽きが来ないと。

「スッキリしてますね。薄くならないし、長居しちゃうやつだ」

 

オムライスはサラダ付き。見た目が見本のように綺麗です。

固めの薄焼き卵で、無塩バターを使っているそうです。

「懐かしくてうまい」。

調理は達也さん担当なんですが、38歳になって料理に目覚めたと!∑o(*'o'*)o

「このニ人の後輩になりたかったな。

一生オムライス食べられるんじゃないかな、タダで」。

ちゃんとお金は払ってくださいね(-▽-;


ボンネットに座らせ無免許運転か 転落で2人けが 容疑の18歳逮捕

2023-08-23 | 気になったニュースについて独り語り

 

 

ボンネットに座らせ無免許運転か 転落で2人けが 容疑の18歳逮捕 | 毎日新聞

 普通乗用車のボンネットに女子高校生2人を座らせ運転し、転落させけがをさせたとして、栃木県警宇都宮中央署は22日、自動車運転処罰法違反(無免許過失傷害)の疑いで、住...

毎日新聞

 

記事によると、"3人は知人で、女子生徒の親族の車に乗っていた"と。

つまり女子生徒は自業自得ですな(^へ^;)

逮捕された18歳の男性に親族の車を貸して、無免許運転を許して、

ふざけてボンネットに座って、転落して、

さらにその車にひかれてけがをしたと(笑)。

まあ、走行中のボンネットに乗っていたら落ちるよね。

しかも、女子生徒が2人も乗った状態だから、フロントガラスも見えにくいだろうし。

 

逮捕された18歳の男性は、駐車場で"ブレーキをかけたり加速させたり

ハンドルを切ったりする行為を繰り返し、時速40~50キロ程度で走行し、

ブレーキをかけた際に2人が前方に落ちた"。

無免許でもこれだけ運転技術があるんですね!

もし運転免許を持っていても、この事故は起きたかもしれないですね。

ホント、他人を巻き込まなくてよかったε=(・o・*)

 

ま、楽しくて、スリルのある思い出ができてよかったんじゃないすか(>▽<;;

若気の至りで済んで、いつか懐かしい笑い話&痛い話になるでしょう。

ただ、3人の親族にはこっぴどく叱られたでしょうけどш(`[]´)ш