新上総国観音巡礼(その7)

2014-05-22 20:45:00 | 新上総国33観音

平成26年5月22日
昨年10月から今年の1月に新上総国観音を巡礼し結願したのだが、宿題が残った。 宿題は18番岩富寺の参道が閉鎖されていて観音堂を参拝できなかったことである。 今年の5月18日から6月18日が新上総国観音のご開帳なので心待ちにしていた。 せっかくだから近くの印象に残っている札所の参拝も兼ねて回ることにした。
先ずは、発願寺の高倉観音(高蔵寺)である。 高倉観音は坂東巡礼の時から4回目の参拝である。 今回は、新上総のご開帳なので観音本尊にお目にかかることができた。 大変大変立派な観音さまで感激である。 観音像は目が細く、きりっとしていたのが印象的。


1Fの観音浄土巡りもさせていただいた。


10番長泉寺 仁王様が立派なお寺である。 下は観音堂。


10番の観音本尊(聖観世音菩薩)


12番興源寺の新上総観音札所本尊 


12番興源寺の十一面観音 ここは二寺が合併された由、そのため、観音本尊が二体あります。


18番岩富寺 やっとお堂を参拝できました。 今回はこの岩富寺の参拝が一番の目的なので感激です。 岩富寺は山中の霊気あふれるお堂です。 ご開帳の時のみご住職がいますがいつもは無住です。
仁王門(修理中) 霊気あふれるとはこういう感じでしょうか。


観音堂


観音堂内の千手観音様、小生がお目にかかれるのはこれが最後でしょうか、大変立派なお姿です。

ご住職からも色々なお話を伺い、お茶のご接待までいただきました。 さぞかし管理も大変でしょう。

23番東福寺境内の仏足石


境内のせんだんの木が綺麗でした。


あぁ 今日もいい日だった。 宿題も片付いた。 それにしても今回は良い観音像に出会えた旅だった。12年後も元気でいられるだろうか。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿