今年も始まりました食・地の座の味覚の展示場。
去年に引き続き、地の座が保存会に展示ブースを提供してくれました。
ありがとうございます。
同じ姫路を拠点として地産地消をすすめる会として、地元の産品を宣伝していきましょう!!
※食・地の座 http://www.shoku-tinoza.net/
播磨の食に携わるプロが新商品開発を目的に地元食材を勉強・研究するために集まった会。「酒屋が酒の勉強だけしとってもええもんはできん」という酒屋おやじの発言をきっかけに、版画家岩田健三郎さんが「ならっ!」と呑み仲間・・・じゃなかった、食に携わるいろんな業の方に声をかけて会を立ち上げられた。今では、農家、漁師、豆腐屋、味噌屋、せんべい屋、ケーキ屋、かまぼこ屋、喫茶、飲食店、厨房工事やホテル業まで約30社となり、毎月一回、勉強会をされている。開発された新商品のお披露目が、今回の「味覚の展示場」である。
きれいなお姉さんは好きですか
去年に引き続き、地の座が保存会に展示ブースを提供してくれました。
ありがとうございます。
同じ姫路を拠点として地産地消をすすめる会として、地元の産品を宣伝していきましょう!!
※食・地の座 http://www.shoku-tinoza.net/
播磨の食に携わるプロが新商品開発を目的に地元食材を勉強・研究するために集まった会。「酒屋が酒の勉強だけしとってもええもんはできん」という酒屋おやじの発言をきっかけに、版画家岩田健三郎さんが「ならっ!」と呑み仲間・・・じゃなかった、食に携わるいろんな業の方に声をかけて会を立ち上げられた。今では、農家、漁師、豆腐屋、味噌屋、せんべい屋、ケーキ屋、かまぼこ屋、喫茶、飲食店、厨房工事やホテル業まで約30社となり、毎月一回、勉強会をされている。開発された新商品のお披露目が、今回の「味覚の展示場」である。
きれいなお姉さんは好きですか