熱海高原ロープウエイを作ったお土産屋の「みその」
熱海銀座の角にあって今はパチンコ屋の駐車場となっているという事しか分からない。
(現在の姿 駐車場看板の所)
どんな建物だったのか写真を見た事もない。
さまひさんから
「子供の頃に、それが銀座だったかどうかも分からないが熱海を
車で通るとビルの廃墟があった。
二階だか三階に古そうな文字で
「熱海銀座」と窓に書かれていた。
更に窓の中に木が生い茂り不気味だった。
あれが「みその」だったのかも」
と聞いていた。
その話を波さんに尋ねると
「それが『みその』ですよ。
閉店してしまい放置されて外壁の一部が落下したり美観を損ねたりしていたので熱海新聞にも『どうするんだ』みたいに書かれていましたから」
二階だかに木が生い茂っていたとか…
「中の観葉植物が自然増殖してしまったのでしょうね」
やはりさまひさんが幼少の頃に見た熱海の廃墟はみそのだったのだろう。
やっと探した写真にはうっすらと「みその」の文字が見える。
(東海民報昭和42年より)
背面板付きの信号機も懐かしい・・・
肝心な二階より上の姿が分からないのが残念。
しかし、土産屋さんとしてはかなり規模の大きな店舗だった事が伺える。
私も幼少の頃に熱海を何度も訪れていたが父の勤める会社の保養所は
駅の裏側だったので銀座を通った記憶がまるで無い。
もしもあの時にみそのの前を通っていたら、強烈な印象を植え付けられ後年
さまひさんと語り合ったのだろう。
廃墟時代を知るさまひさんが羨ましい。
さまひさん、この建物ですよね?
熱海銀座の角にあって今はパチンコ屋の駐車場となっているという事しか分からない。
(現在の姿 駐車場看板の所)
どんな建物だったのか写真を見た事もない。
さまひさんから
「子供の頃に、それが銀座だったかどうかも分からないが熱海を
車で通るとビルの廃墟があった。
二階だか三階に古そうな文字で
「熱海銀座」と窓に書かれていた。
更に窓の中に木が生い茂り不気味だった。
あれが「みその」だったのかも」
と聞いていた。
その話を波さんに尋ねると
「それが『みその』ですよ。
閉店してしまい放置されて外壁の一部が落下したり美観を損ねたりしていたので熱海新聞にも『どうするんだ』みたいに書かれていましたから」
二階だかに木が生い茂っていたとか…
「中の観葉植物が自然増殖してしまったのでしょうね」
やはりさまひさんが幼少の頃に見た熱海の廃墟はみそのだったのだろう。
やっと探した写真にはうっすらと「みその」の文字が見える。
(東海民報昭和42年より)
背面板付きの信号機も懐かしい・・・
肝心な二階より上の姿が分からないのが残念。
しかし、土産屋さんとしてはかなり規模の大きな店舗だった事が伺える。
私も幼少の頃に熱海を何度も訪れていたが父の勤める会社の保養所は
駅の裏側だったので銀座を通った記憶がまるで無い。
もしもあの時にみそのの前を通っていたら、強烈な印象を植え付けられ後年
さまひさんと語り合ったのだろう。
廃墟時代を知るさまひさんが羨ましい。
さまひさん、この建物ですよね?