あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

タイトル変更

2005-02-28 22:56:36 | 松下奈緒
モデルでピアニストで俳優で音大生の松下奈緒さんのドラマですが
タイトルが当初「ヒルズに恋して」となっていたのに
「恋におちたら ~僕の成功の秘密~」
(木曜22時~)に代わったそうな。確か当初は「仮題」だったからだと思うけど
ライブドアの問題があったのかな~

しかし、このブログ「60年代」だったはずが早くも脱線しています(汗)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、プロペラ機

2005-02-26 21:26:40 | Weblog
恥ずかしながら私は女性誌「anan」を毎週読んでいます。といっても自分で買っている訳ではなく会社のお客様用に取っている雑誌の中の一冊なのですが男性から見ても参考になる話しが多いし楽しいです。読み耽る姿はヒンシュクものかと思いますが。
先週の号を読んでいて「スバルR1」の紹介記事がありました。
その写真はとても女性誌とは思えない添付写真のような見開きです。
(飛行機の格納庫前を風船を持った女の子が歩いている非日常写真ですが)
私の目に留まったのは正面を向いている飛行機です。私は車の他に大戦機が好きですが
現在の民間機なんて面白くも何ともない、と思っていました。
しかしこの双発4翔プロペラのカッコ良さは何でしょう!
ペラを保護するであろうカバーが付いていて太く見えて更にカッコいい!
この飛行機の機種も知りませんが現代の民間機を見直してしまいました。
それを「anan」で教わるなんて意外でした(笑)

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「高速有鉛」とAU

2005-02-24 16:13:16 | Weblog
先日、携帯電話の装備改変に伴い携帯電話「au」のお店に行ってきました。
どの機種を買ったとかは後日とします。
コルトで鎌倉街道沿いのお店に乗り付けるも、何かに似てるな~と思いきや
指定ガソリンを分けるステッカーと「au」の色使いが同じでした。
現代の車は「無鉛ガソリン」ですが
私のコルトは昔の車なので本来は「有鉛ガソリン」を入れなければなりません。
「無鉛」は水色のステッカーで「有鉛」が赤。混合が緑だったかな?
ここで有鉛ガソリンの説明をすると長くなるから省略します。

コルトはスポーツカーではないから普通の街乗りなら無鉛でよく
高速道路、山岳路を走る時は有鉛を使ってね♪という訳で
『高速有鉛』でオレンジ色のステッカーを貼っています。
ちなみに先月まで「有鉛(赤色)」でしたが、張替えました。

写真だと『高速有鉛』ステッカーは赤っぽく見えますがオレンジです。
本来はお店の前にオレンジにはためく旗をバックに入れてコルト後部を写したかったのですが
そんな度胸はないので断念しました。

しかし、最近の携帯電話は凄いですね!
(つづく)


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松下奈緒♪

2005-02-22 10:18:31 | 松下奈緒

いきなりなタイトルですがいい歳した私は松下奈緒さんの大ファンな訳です。
竹野内豊さん目当てで見た『人間の証明』でその魅力にすっかりやられてしまった訳です。
むさ苦しい私が松下さんが載っている女性ファッション誌を買ったりしてしまう位好きな訳です。
去年、銀座の三越でマックスファクターのイベントがあって夜勤明けで行ってきて
最前列カブリツキしてしまった事もある訳です
(女性化粧品のイベントに陣取る姿は決して知り合いに見られたくなかった)

パソコンを起動してまずチェックするのは同人のサイトだったりする訳です。
あまり女性タレントに興味を抱かない私がこの方だけは応援しています。
そんな彼女がついに連ドラでヒロイン役を掴んだ!
本当に嬉しい(涙)
「ヒルズに恋して」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000020-spn-ent

今日は休みなので色々とネタを書き込もうと思っていたけど
あまりの嬉しさ書いてしまいました(恥)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和車で乗り付けるも

2005-02-20 18:47:23 | (旧車)
という訳で遅くなりましたが日劇最終日はカメラ(携帯)を持った多くの人が待っていました。
なかには知る人ぞ知る「いかさん」も来ていました。池袋から来たそうです。
ネオンサイン輝く下にコルトを置いて写真を、と思っていましたがとても無理。
なんとか映画館脇に路上駐車する。よく見るとポスターが全て往年の名画に代わっていました。
更に正面のポスタースペースには「濱マイク三部作」もあります。
この映画好きだったな~「遥かな時代の階段を」は特に好きで2回も見に行った事を思い出しました。
すぐそばにあった昭和30年代なレストラン「コトブキ」は別の場所に移ってしまい
あの懐かしい食堂も様変わりしてしまった。場所柄、夜になると危険な状態になる街。
日劇が無くなったら更に普通の人はこの路地に足を踏み入れる事は無くなるでしょう。

上映中も入り口のシャッターは既に半分降ろされていた。
映画の上映が終わり多くの人が出て来て待ち構える?我々に驚く。同じ様に写真を撮っていく。
支配人ではなく係員の人が簡単な挨拶をしに出てきた。周りから自然と拍手が起こる。
扉が閉まり中のカーテンが閉じられて、表の蛍光灯が消えた。
次の瞬間、ネオンサインが消えた。「あぁ…」と声が周囲から漏れた。

その夜のヨコハマは普段よりも寒かった。みんな帰って行く。
しかし私は「某モータプールー」サイトの方から教わった
『昭和な建物に昭和車で乗り付ける』事を電飾が消えた後にでも実行する為に
人が引くのも待つ。が、二人程「ハンディカム」を持った青年が正面にいて出来ない。
やっとどいたので強引に車を乗りつけるも周囲の目が気になってしまい
まともに撮れない(普段でもまともに撮れないが)。

それが上の写真です。最悪(涙)

閉館から3日経ちましたが建物はどうなったのかな?
今なら落着いて撮れるだろうか?
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日劇最終日

2005-02-18 23:18:18 | (旧車)
横浜の日劇が本日最終日だったので行ってきました。
夜勤明けで医者に行ったりして明日も夜勤なので行くのは迷いましたが
行かなければ後悔する事間違い無しなのでコルトを軽く洗って出掛けてみると
映画館周辺はかなりの混雑でした。
詳細は後日に書きます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『俺のサバンナに触んな(さわんな)』

2005-02-16 13:07:10 | (旧車)
↑なんて70年代なギャグがあります(書いてて少し恥ずかしいが)。

Eldoradoさん
>>ブログ順調なようでよいですね!
ご来場頂きありがとうございます。
「次回やるときは是非誘ってください」
本当に迷ったのよ。近かったしね。でも今回はお誘いしなくて正解でした。熱こそ出なかったけど精神的に辛かった(笑)
>>他人のクルマに触らないのは世間の常識なんじゃないんですかね?
うんうん、やはりそうですよね。去年のニューイヤー時に某トヨタ旧車乗りの方と廻ったのですが
その方がペタペタ触るのよ他人の車。「これいいよねぇ~」と言いながら。
あまりの行動にすんごいあせった!私より年上なのに思いっきり常識を疑った。
同世代だったら「マズいよ」とか言えるが年長なので注意できなかった自分も悪いが。

debopacerさん
>>常に監視してないと、何されるか分かりませんね
今回が初めての来園だったので建物をもっと見たかったのですがコルトが心配で近くで見守っていました。
>>とにかく無事でよかった。
それでも展示建築を見てきて戻ってくる時は破壊されていないかヒヤヒヤものでした。

>>変態車乗りになられる事を祈念します。
430らしいので期待しましょう。既にゴム部品を集めているかもしれませんね。

inomamoさん
>>乗ってみたい気持ちはわかるんですが…
たくさんのガキンチョが「チェ、開かないや」と悔しそうに去って行きました。
後半は「開いてたまるか!」と心の中で叫んでいました。それにしてもトランクまで開けようとする
精神には頭が下がります。

ZUBEBIBOさん
>>私の地元にいらしていたんですか!!??
え?この辺でしたっけ?どうしても大船の実家のイメージが強いので・・。

>>倅が古い車が好きなので
すん晴らしい!Eldoradoさん同様に若い方が旧車好きと聞くと嬉しいですね。
ボルボの後継者にしませんか?

>>何れにせよ彩雲さんのご自宅からは遠いですが。
はい、確かに遠かったです。行きは3台のあとを追従しただけだったのですが帰りは単独だったので2時間以上もかかりました。

今日は休みなのでコルトを磨こうと思いましたが見事に雨!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「江戸東京たてもの園」

2005-02-14 18:29:25 | (旧車)
debopacerさん
都電のサイト拝見しました。いいですね~。私の都電の少ない思い出は昭和53年にワンマン化される前に家族で乗りに行った事があります。その時の8ミリがあるのですが映写機が使えないので眠ったままです。

さて、今回のイベントはマツダのK360に乗る友達(DEBOPACERさんとはNYMでお会いしていますよ。コルトの前あたりで。覚えていますか?)が「江戸東京たてもの園で旧車を何台か集めて展示するから来ない?」と誘われお邪魔致しました。
集合場所は相模大野駅近くだったのでこの近くに住む友達(これまたDEBOPACERさんとはロードペーサー車内でオフ会しています)を誘おうと思いましたが私が前前日から風邪をひいていたので「うつしたら申し訳ない」と悩んだ末に誘いませんでした。
集まった車はマツダk360、スバル360(38年型と42年型)、コルト1100の計4台!
前日に「たてもの園」のサイトを見ると『懐かしい車大集合!』…。
4台でも大集合ですね(汗)
目的地まで並んで走る訳ですが、周りの反応は面白いです。商店街で踏み切り待ちしていた時、道行く人々から注目でした。
武蔵小金井の駅前を通ったのですがちょうど一ヶ月前にこの近くの専門学校で「石原軍団の餅つき」があったので来た事を思い出しました。レトロな駅舎だったので印象に残っていましたがまさか、ここを通るとは。

無事に「たてもの園」に到着し裏口から入っていくと意外にも歓声で迎えられました。
ちょっと恥ずかしかったけど都電の前を通り「展示場所」へ到着。
4台を並べた所、人だかりが!ボランティアの方が「柵(さく)」を持ってきてくれましたが
「(床の間にあげて飾っている車でもないから)自由に見てくれていいんじゃないですか」と思い何の
制限も無しにしました。今まで出場した「ニューイヤーミーティング」でも何の問題も無かったし、
大丈夫でしょう!
そう思い車から離れたその直後、異変に気付きました。
『なっつかしいわね~』と言いながら当然のようにドアを開けるおばちゃん、我が家のようにコルトの席に座ります(汗)。

「ま、いいか。でも鍵はしておこう」と、ロックを掛けたのですがいい歳をした大人も子供もドアが開かないものかと4つのドアを全て開けようとします。それでも当初は中を見たい人がいれば見せたり座って写真を撮ってもらっていましたが、それをすると「置いてある車は自由に入ってよいんだ♪」という事となり無法地帯となる事が判明し中止。
開かないドアノブを力づくで『ガコガコ』やられても(比較的頑丈な)コルトはまだ良いのですが
スバルやK360(ケサブロー)はたまったもんじゃありません。

客層と場所の違いですね。車のイベントだと「人の車に触ってはならない」という暗黙の了解(常識)があります。「たてもの園」に来る人達からみると置いてある我々の車は『展示品』になってしまうのでしょう。かと言って「触らないで下さい」とか張り紙をするのもなぁ、とこの時はまだ思っていました。
中にはエンブレムに手を掛ける30歳位の人もいます。ご丁寧に横も後ろも・・。この時はキレそうになりましたが、無事でした。

そんなこともありましたが、無事に閉園。お客さんが帰った後には各自、好きな場所に車を置いて撮影会となりました。
と~っても楽しかったけど、昼頃から風邪が悪化!体調さえ良ければもっと楽しめたろうに、と嘆いています。翌日は医者へ直行でした。
秋頃にもっと台数を集めるそうです。早くも待ち遠しい!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都電その2

2005-02-12 20:57:30 | (旧車)
inomamoさん お褒め?の言葉をありがとうございます。
>>私も以前、路面電車と併走して遊びました
実は去年の2月に姫路へ行った帰り天王寺から電車に乗り終点まで行ったり来たりしながら満喫していました。もちろんinomamoさんのHPを見て触発されたからです。この場所だったんだ~、と感激しながら。
わざわざ旧い電車を選んで乗りました。
今回の場所は『江戸東京たてもの園』という場所です。
http://www.tatemonoen.jp/

debopacerさん
>>都電は、やはりこの色がいいな。
同感です。6152号もこの色にして欲しかったです。頼むから「荒川遊園」から引き上げてくれぇ~!
あの都電も10年もしたら腐っていくのが見えています。

この「たてもの園」は以前から行ってみたいと思っていましたが自宅からはかなり遠い為に機会がありませんでした。今回、マツダK360に乗る友達からお誘いを受け行ってきました。
昔の都電とコルト1100の2ショットを撮りたい、と願ってきました。しかし荒川線の6152号も納得の行かない廃車となりコルトと都電の撮影は不可能と諦めていました。ここの7500型はもちろん静態保存ですが
電停も安全地帯も再現されており、このような写真が可能となりました。本来は車輌での園内侵入は出来ませんが「展示車」としての来園の為、侵入できました。

「展示車」…時間が無いので後日書きますが、ニューイヤーミーティングとは客層が違う為に冷や汗な体験をしました(汗) 

つづく


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60年代な都電

2005-02-11 23:25:48 | (旧車)
予告通り都電と併走してきました。が!見事に風邪をひきました…辛いっす…
詳細は後日に。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我らの指導者F先生!

2005-02-10 20:00:55 | (旧車)
flingscottomomiさんことF先生。トラックバックをしてみます。
F先生のブログ↓

http://www.h5.dion.ne.jp/~tomomi42/

ブログの会社が違っても出来るのかな?
画像は日劇の館内の様子。あと一週間でおしまいか~。

明日の予告
「コルトであの都電を追え!」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀葉書の一等

2005-02-07 21:13:40 | Weblog
ゆめの夢さん こんばんは。さっそくトラックバックなるものを試してみます。
年賀葉書の一等に当たる人って本当にいるんですね!
私は切手シートが4枚でした~。普段は2枚程なんですが今年は何故か多かったです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら「日劇」

2005-02-06 19:37:49 | Weblog
18日に最後を迎える日劇に行ってきました。私がこの映画館を知ったのは高校時代。偶然発見?した時は感動し、その場で固まり60年代に思いを馳せました。当時は向かい側の名画座も同様に古い建物でした。
実際に映画を見たのは4回ほどしかありません。邦画好きな私には見たい作品が無かったのです。
ここで懐かしの邦画を上映してくれたら見に行ってたのにな~。数年前まであった大井武蔵野館みたいな作品群だったらね~。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする