あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

ついに「帰ってきたあぶない刑事」公開なので

2024-05-24 10:00:00 | 舘ひろし

5月24日

「帰ってきたあぶない刑事」がいよいよ公開されます。

前作よりムビチケの売り上げも倍との事で先週に「何度も観るだろうから

バディ券(2名分)をもう一つ買っておこう」とした1名用のムビチケすら売り切れでした。

関連グッズやイベントも前作を上回り「祭り」も最高潮。

 

私も部屋の「展示スペース」を変更。

長く旧車のコレクションを定期的入れ替えて飾っていまして

 

先週までは ↑ ↑ でした。

現在は ↓ ↓

シンプルな「展示」ですが1人でご満悦(笑

左上の缶コーヒーは「もっとあぶない刑事」の頃に発売され

柴田恭兵さんがイメージキャラクターだったポッカコーヒーの「ジェント」「GENT」

当時私は高校生でしたがその頃缶コーヒーを飲む時は当然「ポッカ」でした。

「もっとあぶない刑事」の中でも出てきたりユージが『バーボンのジェント割り』とか

言うセリフもありましたが今の人が観たらなんの事か分らないでしょう。

この缶コーヒーは実家の押し入れにしまっており裏面は

 1989年

もう35年前か

今は賞味期限ですがこの頃は「製造年月日」の表示でした。

高校生だった私は柴田恭兵さんのこのカッコ良さにやられちゃったのよ

当時はユージ派でした 深夜にスキャンしています

こんな切り抜きも出てきた

日産レパード

この頃は地味なクルマだと思っていた

あぶない刑事が無かったら今はどんな扱いだったのだろう?と思う

第一作の映画チラシが出てきました

これで懐かしいと思ったのが

伊勢佐木町にっかつ会館の6階にあった映画館「横浜オスカー」

どこで観たのか忘れていたがここだったのか

現在はネットカフェになっており数か月に一度は利用します。

当時は一階にはモデルガンショップもあり立ち寄ったりしていました。

今その階はパチンコ屋になった。

すっかり変わってしまったあぶない刑事37年だ

その37年後の今、また映画館であの「あぶない刑事」が続いていて観られるという事

こんなに嬉しい事は無いんだ

 

上映期間は何度も観るかと思うが初回に2人の姿をスクリーンで観ただけで

始まりから涙を流しているのかもしれない

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 話しの8割 | トップ | あぶない刑事 脚本家 柏原... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グロリック)
2024-05-29 09:02:58
解ります!はやる気持ち西武警察とかちょうど終わってしまってまもなくあぶ刑事はじまってわたしは舘ひろしが大好きでしたGSXKATANAに乗ってる鳩さんに惚れちまってそしてレパードに乗ってるタカさんにも惚れて別な意味で男が男に惚れた✨憧れたいい時代でした。
返信する
Unknown (彩雲四号)
2024-05-29 18:00:45
グロリックさん
ご理解&コメントありがとうございます。
私はすっかり中年になりましたが
「あぶない刑事」「西部警察」が
リアルタイムで観られた事に
幸せを感じています。
男が男に惚れる、同感です。
もう少しこの夢を見ていたいいです。
返信する
Unknown (pegasus_es2004)
2024-05-29 18:54:05
私もリリース直後見にいきました。みんな元気そうで、なんかうれしくなりました。
返信する
Unknown (彩雲四号)
2024-05-30 00:00:55
@pegasus_es2004 @pegasus_es2004さん
コメントありがとうございます。
私も昨日観に行きました。
感想を早く書きたいのですが
なかなか時間がなくて。
年月を感じましたが懐かしいメンバーも出て良かったですよね。
あと何回か観に行きます😅
返信する
Unknown (ともこ)
2024-05-30 14:43:48
横浜のららぽーとのあぶ刑事展行きましたかー
返信する
Unknown (彩雲四号)
2024-05-30 16:37:02
ともこさん
ららぽーとは微妙に遠いので💦
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

舘ひろし」カテゴリの最新記事