あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

サンライズ瀬戸で必死の妄想(笑) 

2018-06-07 00:06:32 | 

JR東日本が2020年に伊豆行きの特急電車にヌードルバーを連結した

電車を運行するそうな。

https://www.excite.co.jp/News/column_g/20180525/Shueishapn_20180525_104922.html

食堂車復活という事になるのか?

 

以前は「そばコーナー」があった急行があったそうな。

せっかくなので以前に書いた食堂車の事を書いたボツネタをあげておきます


 

2月12日

念願のサンライズ瀬戸に乗車。

この列車に乗ったらやってみたかった事があった。

寝台はシングルを取ったが荷物を置きすぐにロビーカーへと向かった。

発車前だったので海側の席を無事確保。

列車はブルートレイン時代のドスン、と引っ張られる感もなく滑るように発車。

それほど鉄道好きという訳ではないが好きな車両は?と聞かれたら

大人の社交場と言われたサロンカー「オシ16」です。

数年前に読んだRAIL MAGAZINE332号でその存在を初めて知った。

走るBARだ。

(大阪交通科学博物館にて)

もしも一戸建てを好きに設計して建てるなら台所にオシ16の色彩で

カウンターキッチンを作りたいと思っている。

現在、食堂車もビュッフェもない。

しかし東京駅を発車する唯一のサンライズならロビーカーで

かつての急行彗星や銀河を妄想出来るのではないか?

東京駅を出て有楽町を過ぎてカウンターで飲むアルコールは格別に違いない。

缶ビールやプラトレイのままでは味気ないので家から皿とガラスのコップを持ち込めば

雰囲気も出るだろう!

 (廻りの痛い人を見る目もその場だけなので気にしない)

しかし、もしもガラス製品を割ってしまった場合に周囲に大迷惑

となってしまう、道中重たいし破損の可能性が著しく大きい・・・

散々悩んだが却下

東京駅で買ったビールと用意してきたコースターを置く。

ビュッフェや食堂車ではハイボールやマンハッタン、ジンフィズといったカクテルもあったそうだ。

皿に載せるつもりだったコールミートは生ハム。

客車内でなくロビーカーのカウンターに腰を掛け

頭の中で「ここは彗星号ビュッフェの中、ここは彗星号ビュッフェの中・・・

後ろでは中央のカウンターでコックさんが水割りを作ったり」

と必死に妄想(苦笑)

かつて多くのビジネスマン達が就寝前のひと時を東海道の車窓を眺めたのだろう。

オイルショック前なので沿線にはネオン広告も賑やかだったのか。

缶ビールと缶の水割りを空け「オシ16(笑)」を立ち寝台へ戻った。

そして滅多に吸わないタバコを吸う。

 (ハイライトの箱だが中身はJTキャメルです)

下の黒いのが灰皿です。

列車内でタバコが吸えるのも時間の問題だろう。

それにしても寝台列車はやっぱり最高です!

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人を呼ぼう!そうすれば部屋... | トップ | 飲ませてください こんな夜... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大人の社交場! (特急みちのく)
2018-06-07 10:54:23
彩雲さんはじめまして。
書き込むのは初めてです。

私はオシ16を含む編成の列車に乗った事があるようです。

北のほうに生まれ育った私は
亡父と1970年代初頭に10系?16系?寝台列車に乗った記憶があり
年代と列車名で検索したところ、その列車にオシ16が連結されていました。
残念ながらオシ16の記憶は全くありません…

客車寝台特急といえば20系以降のいわゆるブルートレインという感じで
それ以前の事はあまり知りませんでした。

個人的には583系が一番好きですが。
Unknown (彩雲4号)
2018-06-07 11:28:00
特急みちのくさん
コメントありがとうございます。
あの時代の寝台列車に乗った事があるなんて羨ましいです。
幼少期にお父様と乗った思い出、おぼろげでも素晴らしいです。
さすがに営業時間も遅いので特急みちのくさんを連れてビュフェに行く事は無いのでしょうが
10系に乗れただけでもいいなぁ、と思います。
私など走る20系すら乗った事がありません。

ブルートレイン、復活しないかな〜。

今後もよろしくお願い致します。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事