あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

俺たちの旅 7【終】 レガシィの事

2008-09-10 22:29:31 | 
今回の旅ではレガシィの素晴らしさを味わった。

実は私スバル好きだったのです。

その話しをすると三菱が好きなんじゃないの?
と言われるがもちろん三菱も好きです。しかしそれは家にたまたまあった車が三菱コルト1100だったからだ。

私がスバル好き(レガシィしか運転した事がないが)になったのは兄貴の影響だ。180SXに乗っていた兄は結婚をして二代目レガシィに乗り換えた。
運転席に座ると
ハンドルの握り具合、内装に何か違うものを感じた。
車を動かして慣れてくるとアクセルを踏み込みその加速に驚いた。年式が違うので比べるのも何だが同じく排気タービン付きの180SXとはまるで違った。
そして独特なエンジン音と振動、走り易さ。
「コクッ」と入るマニュアルシフトの感触。


これがスバルか…

ハンドリングとかボディ剛性などと私が言うのも爆笑ものだが当時の彩雲家の主力車三菱ギャランがグニャグニャに思えた。
それに対しレガシィは「ガッシリ」とした感じでショックを受けた。

これはイイ車だ…

乗り心地、運転感覚、内装、インパネ…
何よりも運転しやすい。

唯一の欠点は排気タービン付きの高性能なエンジンなので燃費があまり良くない事と高オクタンのガソリンが必要な事。あれだけ速いのだから仕方ない。

なのでファミリーカーとして使うのは経済的に厳しいイメージがあった。兄はその後もレガシィの現在から一つ前のモデルに乗り換え今も乗っている。

今回てっちんさんのレガシィは現行モデル。
本人曰わくベーシックな2.0iというタイプでレギュラーガソリンが使えるという。
ATだがハンドルの所に+-のシフトが付いており容易にシフトダウンが出来る(オプションだが)
内装もシートも文句無し。

帰り道に運転させてもらったがパワーも充分(4人乗り状態でも)
先代、先々代と同じく運転し易い。

本や人から聞いた話しではなくあくまでも自分で運転した感想

レガシィって
『なんと楽しい車なんだろう~』

街や職場でレガシィに乗っている人を見ると羨望の目で見てしまう。

因みにドアマンになりいろんな車を見てきたが一番いいなと思うのはトヨタ車。
昔は日産の方が好きだったのに(笑)
内装を見ていると「これイイ!」と思えるのはトヨタ車です。
(別に他のメーカーが嫌いな訳ではないですよ)
最近はクラウンハイブリッドが気になってます。


話しはレガシィから脱線しましたが
「俺たちの旅」の報告はこれで終わりです。

てっちんさん、
レガシィにまた乗せて下さいね~。
いい買い物しましたね(笑)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見損なったよ! ドラマ「相棒」 | トップ | ヤクルト敗れるも、木田さん力投 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レガシイは「疾風」 (flingscottomomi)
2008-09-11 08:48:04
かつては日産傘下だったスバルがトヨタ傘下になりしばらくたちました。水平対抗エンジンを使ったスポーツカーをトヨタと共同開発との記事をカー雑誌でみかけ、かなり期待していたのですが最近噂を聞かなくなりました。環境問題、ガソリン高騰などでスポーツカーは後回しと言う感じでしょうか・・・。

レガシイ独特のボディラインを見ていると、やはり「疾風」のシルエットを思い出します。
返信する
なるほど~ (彩雲4号)
2008-09-11 19:59:39
>>レガシイは「疾風」
なるほど~!と納得してしまいました。
「重戦」というようなイメージが重なります。

返信する
もっとも美しい空冷戦闘機 (flingscottomomi)
2008-09-12 09:42:20
以前も書いたと思いますが、「疾風」はもっとも美しい空冷戦闘機だと思っています。
空冷エンジン搭載機では、Fw190と疾風がバランスの取れた美しさで双璧ですが、Fw190は直線的で無機質な感じがするのに比べ、疾風は直線の中にも微妙な曲線が生きており、完成度の面でみれは明らかに優れています。
特にグラマンの設計者に「爪のアカでもを飲ませたい」雰囲気がありますね、その美しさがレガシイには生きています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事