今年も16日と17日にたてもの園で
「たてものとのりもの展」が開かれます。

(去年のようすはこちらをご覧下さい↓)
http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/9e0f8dc77721f7e4451e7ce534091f58
あれから一年。終わった時には来年が待ち遠しくて仕方がなかった
私は16日が仕事なので車を置いたらすぐに出社です
17日は一日中遊べるのでとても楽しみ
今年はボンネットバスが2台も走るそうな
その為、危険なのでバス以外の園内走行は行いません
コルトにいろんな人を載せて走るのが楽しみだったのですが仕方ありません。
事故が起こったら来年からイベント自体が消えてしまう。
たてもの園は大人¥400という値段で楽しめる有難い施設なのですが
私の所からはちょっと遠い。
夏のイベント「下町夕涼み」は来年こそ何とか行きたいのですが・・・
行ける機会が滅多にないので本当に楽しみ♪
「たてものとのりもの展」が開かれます。

(去年のようすはこちらをご覧下さい↓)
http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/9e0f8dc77721f7e4451e7ce534091f58
あれから一年。終わった時には来年が待ち遠しくて仕方がなかった

私は16日が仕事なので車を置いたらすぐに出社です

17日は一日中遊べるのでとても楽しみ

今年はボンネットバスが2台も走るそうな
その為、危険なのでバス以外の園内走行は行いません

コルトにいろんな人を載せて走るのが楽しみだったのですが仕方ありません。
事故が起こったら来年からイベント自体が消えてしまう。
たてもの園は大人¥400という値段で楽しめる有難い施設なのですが
私の所からはちょっと遠い。
夏のイベント「下町夕涼み」は来年こそ何とか行きたいのですが・・・
行ける機会が滅多にないので本当に楽しみ♪
私は16日が泊まり勤務なので、会場へいけるのは17日の夕方になります。
お会いできるのを楽しみにお待ちしています。
今回こそ倅が顔出すかもしれません
人が言うには結構似ているそうです。ただ背は私よりも高いですが。
>>会場へいけるのは17日の夕方になります。
・・・え・・・?
前回よりも滞在時間短縮とは本気で悲しいです(涙)
ZUBEBIBOさん
考えようによっては高校生時代のZUBEBIBOさんに逢うような不思議な気持ちです。
ちょっと緊張です。
トヨペットコロナRT20のKonです。
昨年は台風の心配で行かれませんでしたが、今年は天気も大丈夫そうですね。
友人もいすゞヒルマンミンクスで参加しますので、よろしくお願いします。
ご無沙汰しております!
いよいよ明日ですね。
今回はヒルマンミンクスも参加とは素晴らしい!
天気だけが心配ですね。
では宜しくお願い致します。
お会いできないかと思っていましたが、ご挨拶できてよかったです。元コルトオーナーのぶいです。
父(=爺)とはたてもの園で待ち合わせしていたのですがなかなか連絡がつかず、どこにいるかなあ、とお爺視力を向上させて見回していたのですが、父と同年代のおじい様方がたくさん来園しているのに改めて気づきました。
毎年old carsとそれを大切に保っていらっしゃるオーナーさん方にお会いできるのはお爺でなくてもとても楽しみです。本日はおじゃましました
「今年は来ないのかな?」と思っておりましたがお会い出来て嬉しかったです。
で!
「お父様が来たら~」と提案しておいたのにあのような状態となってしまい申し訳ありませんでした(涙)
用が終わった後にお姿を探したのですがお会い出来ませんでした
園内走行が出来なくても「着席写真」を撮りたかったのですが実現出来ずにゴメンナサイ
お父様にくれぐれも宜しくお伝え下さい。
お爺は、今日の暑さでくたびれてしまい、乗ろうかな~と言っていた国鉄ボンネットバスにも乗らないで早めに帰ってしまったんです。運転席には座らせてもらい、クラッチが重いなあ、と感想言っていましたが。
栗原画伯のコルトの細密画を一枚、お土産に買ってあげましたので大丈夫です(って子供か?)。
また来年、楽しみにしています。
初対面にも関わらず歓待してくださり、本当にありがとうございました。
しかし当日は本当に暑かったです。
私もかなりフラフラでした^^;
来年もまた天気が良いと良いですね。
さらに涼しければ言う事なしです!