goo blog サービス終了のお知らせ 

あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

グリーンジャンボ宝くじ 発売中

2009-03-01 20:43:58 | Weblog
ギャンブルはしませんが
ジャンボ宝くじは買ったりしています。

今はグリーンジャンボが発売されていますね。
数年前に旅先の地で
なんとなくグリーンジャンボを買ったら



数字が揃った瞬間は今でも強烈に覚えております。

下の組が合致しない事が判る一秒の間ですが
血が逆流したというか
かつてない衝撃が身体に流れました。

組み違いなので1億5千万からだいぶ下がって
10万円でした。

「10万円でも当たったんだからいいじゃない」

と言われますが普通に10万円を当てたのと
1億5千万を逃して10万円だとまるで違うんです。

でも当たらなくて良かったんだな、と思う
あの時に当選していたら
些細な仕事中のトラブルにも嫌になり簡単に退職したり
人間関係もどうなっていた事やら・・・
(当たらなくて良かったと言いながら今年も買っていますが)

結局その¥10万円は単身赴任している友達が住むバンコクへの
旅費となりました。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダイビングヘッド)
2009-03-02 03:01:30
こんばんは。ダイビングヘッドです。どうも。

物凄い体験ですね。組の番号さえ同じだったら、1億円なんて・・・・。
しかも6ケタの番号が全く一致していたのですから、もう返す言葉が見当たりません。(驚)

こんな事ってあるんですね。因みに僕は、10万円どころか、1万円さえも当たった事はありません。(++;)

>でも当たらなくて良かったんだな、と思う
あの時に当選していたら
些細な仕事中のトラブルにも嫌になり簡単に退職したり
人間関係もどうなっていた事やら・・・
(当たらなくて良かったと言いながら今年も買っていますが)>>

僕も当たらなくて良かったのでは?という気持ちもあります。
番組名も時期も忘れたのですが、外国の話ですが、宝くじで5億円を当てた夫婦の方が、当選以来、イタズラや脅迫の電話がかかって来るようになり、24時間マンションの自宅に篭り切りとなってしまったという話を聞きました。(因みにその夫婦以上の額の宝くじを当てた人が現れた途端、ピタリとイタズラや脅迫の電話が止んだそうです。)

それに会社には、い辛くなるでしょうし、今まで築いた人間関係も狂い始めるでしょうね。

やはり平凡なのが一番だと思います。(って僕もヒルズ族といった金持ちの連中を、満員電車にも乗る必要が無く、いいもん食って、いい女を連れて、いい車に乗っていて良いなぁ!って羨ましく思い、自分が惨めに思う事もありますけどね。(^-^;))

>血が逆流したというかかつてない衝撃が身体に流れました。>

僕は実は先月、そこまでは行かなくとも、物凄い緊張し、結果が分かった後、かつて無い程喜んだ経験がございます。(結局それは、ハロプロ絡みなのですが。)

返信する
Unknown (彩雲4号)
2009-03-04 09:21:33
ダイビングヘッドさん
私もテレビ朝日で放送していたドラマ「ロト6で~」
を見て当たったら当たったで大変なんだなと
思った次第であります。

明日から友達とバンコクに行ってきますが
宝くじに当たったわけではありません。

返信する
えっ、当たったんですか!! (ZUBEBIBO)
2009-03-04 16:01:10
じゃぁタイ滞在中の飯は全部彩雲さんの奢りね!!
(人の話を全然聞いていない男)
返信する
え? (彩雲4号)
2009-03-04 23:25:14
鬼のやうな・・・

さて、明日、明日
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。