彩都の丘から(ブログ)

箕面市彩都粟生北2-1-5
電話番号:072-726-9901
ファックス番号:072-726-9900

5.10学園の様子(全校放送朝会、4年体育、8年英語、5年英語、9年音楽、教職員研修、防犯看板)

2024年05月10日 | TOP連絡事項

本日の全校放送朝会では代表委員長、副委員長さんらの進行により、新たに所属が決まった各委員会からの抱負、活動目標の発表がありました。どの委員会からも今年度の活動に向けて、熱意溢れる所信表明がありました。

またその後は、先日の5年から9年の縦割り交流「つながり行事」の表彰が行われ、どの教室からも驚いたり喜んだりする声や拍手が響いていました。各ブースでクイズを出したりゲームをして、回ってきた60班に対応した9年学年に特別賞が送られました。

また、部活動の表彰では新たに部活動に参加し始めた7年生が、同じ7年生の活躍や、8年や9年の先輩の素晴らしい頑張りに大きな拍手を送っている様子が見られました。

 
放送本番を前に練習中の様子。









4年体育

バトンの受け渡し練習や、鉄棒を使って逆上がりなどの練習を行っていました。バトンの受け渡しは思いのほか難しい様子で、走りながら受け取るためには何度も練習を重ねねばなりません。ホワイトボードで走り方などを確認したあと、元気いっぱいに走っていました。







バトン練習や鉄棒では一斉に取り組める人数に限りがありますので、うんてい組、のぼり棒組に分かれる、様々な活動風景がありました。



 

「足に砂がついたから、もう登れない~」という声が聞こえてきました。




8年英語コミュニケーション科

8年では自分の好きなものについての下書きが完成したら「ポスター作り」のための準備をしていました。

My favorite anime is  ・・・と自分の好きなものの説明を英文でしっかり書いています。作文している間、ふたりのALTや複数の先生が子どもたちの質問に対応していました。どのように表現したらよいのかなど細かく助言を受けています。市教育委員会からも子どもたちが積極的に英語に取り組む様子を見に来てくださっていました。












5年生英語

私の誕生日は○○で、どんな誕生日プレゼントが欲しいかについて、ALTに向けてミニプレゼンテーションする授業でした。

一人の先生からクラス全員に話し、全員が同じように復唱する形はコミュニケーション力を伸ばすには充分ではありません。そこでどのようにすればよいのかを考えて、4つのコーナーに分かれて、ALTや専科の先生にプレゼンを行います。4グループの少人数になり、順番を待つ間もクラスメイトの英語を近くで聞いて考えることもできるため大変有意義です。子どもたちは、欲しいものについて、自分の考えをうまく伝えられたようでした。








プレゼン後は、アルファベットの順番並び替えを楽しみました!





9年音楽

廊下に素敵な混声合唱が聞こえてきました。春にちなんだ歌で、女子の歌声と男子の歌声が素敵なハーモニーとなっていました。この曲の前には沖縄の曲も合唱していたことを聞きました。来週には沖縄修学旅行に行く9年生。その前にぜひ沖縄の曲も聞きに行きたいです。





教職員研修会
放課後には、さまざまな経験を共有しあうことにより、1年から9年までを担当する教職員にとって、たいせつなことを再確認できる、学びの深い研修会となりました。日々の活動に大いにいかしていきます。


防犯看板

彩都地区防犯委員さんが、校舎外周5箇所、大グランド道路側1箇所に防犯看板を設置してくださいました。いつも登下校時の見守りでもお世話になっています。ありがとうございました。


























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする