埼京さん^^いらっしゃ~い

地域密着度№1を目指す農耕型経営の不動産二代目社長の日記

四国勢と松山で小会議

2014年08月10日 03時20分20秒 | 日記
8月9日(土)
松山近郊は瀬戸内の海で育った白身魚はやっぱり旨い!松山名物鯛めしはタイを炊きこむタイめしではなく、タイの刺身を甘辛いタレに潜らせてご飯の上に載せていただくタイプ。魚もお肉も火を入れたほうが旨いと思っている私自身でも、瀬戸内で獲れた新鮮な鯛のお刺身は本当に旨いと思う。この日は夕刻から四国勢の第2小会議メンバーと後藤委員長率いる松山メンバーの式典委員会と小会議であるから、お昼は台風の影響で強い風の荒れる中、松山市駅までテクテク歩いて昼食会場を探していった。

選んだのは松山市駅前の“正生”(しょうぶ)。活鯛めし。ぷりっぷりの鯛刺しが透き通っていて、卵黄の浮いた濃いめの甘辛いタレにくぐらせると鼈甲(べっこう)色に輝く・・・大盛り過ぎるくらいの茶碗飯も鯛の香りと甘辛いタレのおかげですんなりと胃の中に納まってしまった。









そして、夕刻からは松山大会大会事務局に後藤委員長率いる松山の式典委員会の皆さんと日本青年会議所全国大会運営会議に共に出向している我が第2小会議四国勢、亀嶋里行 君(一般社団法人八幡浜青年会議所)と梶田泰嗣 君(一般社団法人大洲青年会議所)の2名が雨風吹き荒れる台風11号上陸中にも関わらず参画していただいた。他にも伊勢脇くん、中山くん、星山くん、太田くんの4君が参画予定であったが、強力な台風11号のため、高速道路封鎖などの交通機関麻痺並びに、市内全域避難勧告指示などで敢え無く参画することがかなわなかった。残念である。

それでも各班に分かれてのプレゼンテーションによって、一つ一つの部門ごとに精査を行いマニュアルの構築を進めていった。副主管ならびにお手伝いいただく夢ありLOMの方々に分かりやすいマニュアルにするためにこの8月で成果簿を整える為、お盆を挟んで再来週には再度來松の上、第2小会議メンバーと式典委員会とで強化合宿を行うこととした。場所を懇親会会場へと移し、式典の大成功に向けて語り合いを続けていくのでありました。