サイコロの一点物日記、真央さんと共に!

美しい真央さん、元気な真央さん、どんな真央さんも応援します。良かったらご一緒に!

悪夢の平成23年3月11日。福島県の復興には、まだまだ皆さんのお力を貸してください。

平成23年3月11日14時46分18秒東日本大震災発生。 頑張れ!東北。頑張れ!福島。放射能の被害の甚大な福島県をず~っと応援します。◆ふくしま復興ステーション

日本スケート連盟の橋本会長の記事に反対意見を書いて問題が在るのでしょうか?

2010年12月18日 00時00分12秒 | 日記と女性アスリート応援
橋本聖子日本スケート連盟会長をバッシングしていると“あるブロガー”のコメントが在りました。
読ませていただきましたが、実績のある真央さんに対して実績の無い会長職からの横柄な言葉を発した時点で何故、非難してはいけないのでしょうか?

確かにスピードスケートでの、現役選手時代は実績が有りますが、選手の気持ちをすでに忘れてしまった、現在の橋本会長に何か恩でもありますかね?結局理事に横領をした連中を復職させている力の無い、名前だけの会長。

この際はっきりと言っておきますが、スピードスケート・フィギュアスケートも含めて世界の頂点に2回立っている日本人アスリートは真央さん以外に居ますか?そしてオリンピックでも八百長が無ければ間違いなく金メダルを獲得できた選手です。といっても立派な銀メダルを獲得しています。(注:フィギュアスケートにおいて世界選手権で2度、覇者になっている方は、真央さん以外に3人いらっしゃいます。)

隣国の八百長選手に抗議するでもなく、自分たちの言ってみてば仲間である選手の方を悪く言える会長など何が信用できるでしょう。

どんなに偉い方で有ろうが真央さんを悪く言える立場には無いはずです、ただ、日本スケ連の会長がどの程度の者かがはっきりと分かった形となったと思います。

それもアスリートにとって若いと言う事が大きな武器になりますが、現在、二十歳、まったくアスリートとしては一番油の乗っている時期です。

選手代表に現役最年長選手を当てるなど一般的には問題ないでしょう、皆さんから愛されている選手ならまったく年齢など関係ないと思います。
しかし、大いに問題ありの選手を持ち上げてみたり、将来、お約束でもあるのでしょうか、そう言えば、「何らかの配慮が有るはず」と言うのがその選手の口癖ですね。
その方は、擁護出切るのに、世界選手権で2回も頂点を極めている選手には何の配慮も無い?おかしくないですか?
真央さんファンとしては、別に何の配慮も必要としていませんから特に問題は在りませんが、私は黙っていられませんでした。

スケート連盟に対する貢献度で言っても申し分の無い実績をお持ちですし、多くのファンを魅了して今も頂点にいらっしゃいます。
その方をまったく無視した発言を聞いて黙っていられないのが私たちフィギュアスケートを書かせて頂いている者の任務だと思っています。
もちろん、真央さんだけでなく、意味も無くバッシングされる選手の皆さんも守っていく義務があると思いますし、守って行きます。

ただ、能も無いのに偉そうな者に対して黙っていられるほど人間が出来ていません。

連盟と言う権力を傘に、選手の方を名指でバックアップ拒否宣言する行為こそトンでもない行為と言えないのでしょうか?

根も葉もない事で批判は致しません。
それなりに良し悪しは判断しているつもりです。
もし、100歩譲ってマスゴミの記事が出鱈目であるとの事だとすれば批判はお門違いもはなはだしいでしょう。
しかし、180度違う記事を書かれる人も信用性に欠けますし、マスゴミ云々の話ではありませんよね。

増して、日本スケート連盟としての公式HPに特定のテレビ局の番組紹介を開催するという行為を許すのもおかしな話ではないでしょうか?
ほとんどグランプリシリーズを放映した局の紹介などはしていません。
結局、スポンサーとしてのお客さんだけを大事にして、自分たちの連盟が在っての選手だと思っていること事態がいい加減な団体なんです。

たまごが先か?ひよこが先か?ですね。

従って何も問題の無い方を批判して居る訳ではありません。それぞれ自分との意見とのギャップに疑問を感じての記載です。
安易に人を“バッシングしている”と言う発言は如何なものでしょうか?
ましてや、何でもかんでも投書や嘆願書で世の中は動きません。
今の父兄やPTAと同じ、余り騒ぎすぎるがゆえに規則規則に身動きが取れなくなってしまうと言う事もありますね。
一言一言にいちいち意見をされていたのでは、窮屈です。
流れと言うものも存在します、とにかく、直接より、書き続けて少しでも目に点いた時にこの様な意見もあるんだ、と感じてもらえることが目的で毎日続けています。
変化は余りありません。
でも、着実にフィギュアスケートファンの皆様の中に浸透して行っていると感じています。
記事として残ってしまう以上、好い加減なことは掛けませんのでもう少し、書いているものの気持ちも大事にして頂きたいと思う次第です。

アンチでも良いんです、ファンもアンチファンもファンに違いは在りませんから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする