本日、午後2時から本堂にてお経の会があります。
皆さんと一緒に「正信偈」をお勤めする会です。
どなたさまもご参加いただけますので、どうぞお越しください。
4月から最乗寺の一員になったユキも、ちょっとだけ参加します。
可愛がっていただけると嬉しいです。
4月1日(日)午後1時30分から、本堂にて最乗寺永代経法要をお勤めいたします。
終了後には白玉のお汁粉をご用意しております。
皆さま、お誘い合わせのうえお参りくださいませ。
明日、元日の午前9時から、本堂にて修正会(しゅしょうえ)をお勤めいたします。
門信徒を問わず、どなたでもお参りいただけます。
一年の始まりに、阿弥陀さまの前で自分自身と向き合う静かな時間をお過ごしください。
終了後にはお汁粉をご用意しておりますので、皆さまお誘い合わせの上、お参り下さい。
***************************************
今年も今日1日で終わりです。
バタバタしておりますが、息子は冬休み中でのんびりモード。
帰省はしないので、少しでも休暇気分を味わってもらうため、先日野毛山動物園に行ってきました。
野毛山動物園は入場料無料の動物園ですが、レッサーパンダもライオンも見られる素敵な場所です。
私も疲れていたので、モルモットを抱っこして癒されてきました。
明日は最乗寺一同、キリンのように首を長くしてお待ちしております(笑)
2017年、ありがとうございました。
明日、9日午後2時から本堂にてお経の会があります。
今年最後のお経の会になります。
ぜひお越しください。
**********************************************
イチョウの葉がほぼ落ちました。
どっさり。
明日11日(土)午後2時から本堂でお経の会があります。
皆さま、どうぞご参加くださいませ。
こちらは南天の実。
境内の木に赤い実が付き出すと「年の瀬だなぁ」と思ってしまいます。
まだ、1ヶ月半もあるんですけどね。