goo blog サービス終了のお知らせ 

週刊 最乗寺だより

小田原のほうではなく、横浜市都筑区にある浄土真宗本願寺派のお寺です。

勝田山 最乗寺
045-941-3541

着物の着付けワークショップのお知らせ

2019-06-01 08:31:28 | 行事のご案内

新たなワークショップのお知らせです。

6月9日(日)午後1時から、最乗寺 浄明会館2階で「きもの着付ワークショップ」を開講します。

 


主催は「横浜北部ハマッコ応援プロジェクト」、講師はトムラヨウコ先生です。

事前予約必須・定員10名。
参加費2000円・着物レンタル500円の教室になります。


ワークショップの窓口は主催の方になりますので、下記のアドレス・電話番号に直接ご連絡をお願いいたします。

     申込み miyako.dancepowers@gmail.com

     問い合わせ 045-592-2543


※追記

  襦袢や足袋など、レンタルではなくご持参いただくものがあるようです。
  詳細は上記連絡先にお問い合わせください。 


5月7日(火)は書道教室です

2019-05-05 09:14:56 | 行事のご案内

令和に代わり、初めての書道教室が7日(火)にあります。

今回の課題は、元号の「令和」を楷書と行書で書く練習をします。


最乗寺の書道教室は毎月第1・第3火曜日の午後1時から60分のお稽古です。

月謝制ではなく、事前連絡制の自由参加になります。
お稽古終了時に1500円を先生にお渡しください。

お申込み・お問い合わせは saijoji1277@yahoo.co.jp にご連絡ください。



   

先日のブックカフェでのユキです。

我が家に来て、もうすぐ1年。
相変わらずかわいいです。


「つづきブックカフェ」で 「最乗寺おはなし会」

2019-04-25 00:01:38 | 行事のご案内

4月28日(日)13時~16時開催の「つづきブックカフェ」の追加情報です。


先日、最乗寺・浄明会館前にブックカフェがオープンするという記事を掲載しました。

  →https://blog.goo.ne.jp/saijoji/e/a0d06e599a7db515ce19a2766c1f963b


これに伴い、同日の13時~14時の1時間、浄明会館内で「最乗寺おはなし会」が開催されることになりました。


  


小さなお子さんから大人まで、皆が楽しめる内容のようです。
ゴールデンウイーク中ですが、28日にお出かけの予定がないご家族の皆さま、ぜひ最乗寺に足をお運びくださいませ。


ちなみに、現在、駐車場のハナミズキが満開です。

  

「うーすべにいろの~」と、ついつい一青窈さんの『ハナミズキ』を口ずさむ今日この頃です。


5月14日(火)「お寺でyoga」 スタート!!

2019-04-17 21:11:24 | 行事のご案内

新しいカルチャー教室開講のお知らせです。

来月、5月14日(火)午後1時から、最乗寺の浄明会館2階でヨガ教室がスタートします。

その名も「お寺でyoga

  日時 :毎月第2・第4火曜日 午後1時~(75分)
  参加費:600円
  講師 :安藤静 先生


最乗寺の門信徒の方に限らず、どなたでもご自由にご参加いただけます。
詳細は下のチラシをご覧ください。

お申込み・お問い合わせは saijoji1277@yahoo.co.jp にご連絡ください。

  

  


4月28日(日)「つづきブックカフェ」が最乗寺にやってきます

2019-04-12 07:37:16 | 行事のご案内

4月28日(日)午後1時からの3時間、最乗寺・浄明会館前にブックカフェがオープンします!!

主宰するのはタウンニュースや神奈川新聞にも取り上げられた「つづきブックカフェ実行委員会」。
「走らせよう!ブックカフェ」プロジェクトが、最乗寺で開催です。





オレンジ色のキャンピングカーが目を引く「つづきブックカフェ」。
オレンジボーイと名付けられた車には、赤ちゃんから大人まで楽しめる絵本を300冊を載せています。

本棚に囲まれた車内で絵本の読み聞かせをしてもらったり、境内の新緑を眺めながらのんびりお茶とお菓子を楽しんだり、おしゃべりに花を咲かせたり。
最乗寺という新たな「交流のひろば」で、思い思いの時間をお過ごしください。


  日 時:4月28日(日) 午後1時~4時
  場 所:最乗寺 浄明会館前
  利用料:無料
  本貸出:なし
  雨 天:浄明会館内で開催
  飲み物:コーヒー200円(お菓子付き)・ 子どもの飲み物は無料



「つづきブックカフェ」についての詳細は各サイトをご覧ください。


「走らせよう!つづきブックカフェ」HP
  https://ebachiyo2a.wixsite.com/bookcafe/home

「走らせよう!つづきブックカフェ~ひと・まちを本でつなぐプロジェクト~」
  https://cf.yokohama.localgood.jp/project/tuzukibookcafe

 タウンニュース(最乗寺での開催予定の記事が掲載されています)
  https://www.townnews.co.jp/0104/2019/01/31/467352.html