カメブログ

聖蹟桜ヶ丘に住むおじさん(通称カメちゃん)のブログ

「まだ」はもう「そこ」に来ていた ~最小予測の場合2005年から人口減少

2005年01月12日 | 身辺雑記
今年の新春の訓示の中に日本の人口が減少する話があり、印象に残りました。
一週間過ぎてもまだその話を覚えており、気になったので調べてみました。

こちらのAll aboutの記事が分かりやすいと思います。
『「低位推計」では2004年に1億2,748万人でピークに達し、2050年には9,203万人まで減少するとされているのです。仮に「低位推計」どおりだとすれば、もうすでに「人口減少」が始まっていることになります。』
高位推計では2009年、中位推計では2006年にピークに達し減少開始ですから、いずれにせよ間違いなく日本の人口はここ数年のうちに減少に移ることになります。

原典を調べたところ、こちらでした。日本の将来推計人口(平成14年1月推計)(国立社会保障・人口問題研究所)

「まだ」はもう「そこ」に来ていたのです。晩婚少子化の結果による人口減少は、長らく言われ続けていたことですが、いよいよ「そこ」に来たのだと思うと感慨深いです。

原典に人口を維持するレベルとして「合計特殊出生率が2.08前後の水準」の記載があります。0.08は子孫を残すことに寄与しないと解釈できるのでしょうか。それはわかりませんが、母数が1億のオーダーになると、この数値が0.1違うと全く人口の増減傾向が変わることは容易に想像できます。

ところが合計特殊出生率は1975年に2.00を下回ってから低下を続けて(千葉県柏市)おり、2003年の合計特殊出生率は1.29といいますから、お話にならないですね。

多数派が正しいとは限らない ~世間並みからの乖離は気にしない

2005年01月12日 | Netsurf
突然ですが問題です。
【問題】「げんぽう」(処分などのため給料を減額されること)を漢字で書いてください。
答えは末尾に。

どういうわけか今日は多数派が必ずしも正しくないと書かれている記事を偶然目にしました。昨日書いた検索時のヒット率によって正解かどうか判断する方法と反対の趣旨になってしまい、首尾一貫しませんが致し方ありません。オチをつける必要を感じ、書くことにしました。

もともとの言葉の意味に反して、逆の意味や誤用が一般的に広まることがあります。

その1:「役不足」【goo辞書から引用】
(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。
(2)能力に対して、役目が軽すぎること。

もともと(2)の意味だったのですが、今は逆の意味の(1)が一般的になっていると思います。

その2:「確信犯」【goo辞書から引用】
道徳的・宗教的・政治的な信念に基づき、自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。

法学では上記の定義なのですが、『悪い事と確信しつつ犯罪を犯す人』の意味で広く使われています。
法律関係者は確信犯の誤用が気になって仕方ないと思いますが「悪貨が良貨を駆逐」してしまうのを止めるのは難しそうです。

【答え】
さて、冒頭の質問の答えです。
○ 減俸 約 21,500
× 減棒 約 59,900 
数は google のヒット数です。なんと誤りの方が倍以上のヒット数になっています。(と書いてしまうとこの記事も誤りのページ数に計上されてしまいますが)
むむむ、検索結果を見てみると、減棒と書いているスポーツ新聞がありますねぇ。校正漏れでしょうか。それとも、もはや減棒の方が一般的になっているのでしょうか。俸給って死語に近いと思われますからね。

偉そうに書いていますが、私もダイハードの主演男優をブルース・ウイルスと言っていたかもしれません(お恥ずかしい。正解はウィリスでした)。

こちらからネタをいただきました)

FMトラッスミッタ ~検索エンジンで知る世間並みからの乖離

2005年01月11日 | Netsurf
車のFMラジオでCDプレイヤーやmp3プレイヤーの音を聞くために「FMトランスミッタ」(入力した音声をFMで送信する装置)の購入を考えているのですが、検索してみるとiPodオーナーが音が途切れる、電波が飛ばないなどの不満を多く書かれており、慎重に選ばなければと思っています。

それで今日、gooでFMトランスミッタを検索してみるとわずか3件しかヒットしません。
しかもトップに見覚えのある、私のブログが表示されています。有り得ないことです。

よ~く見てみると検索ワードに「FMトラッスミッタ」と誤って入力していました。
検索ワードと検索結果により、一度ではなく少なくとも二度、同じタイプミスをしていることが証明されてしまいました。お恥ずかしい。

○ toransumitta
× torassumitta
nを打たずにsを打ってしまってます。撥音であるミッタが後ろに続くので、それを意識してsを二度叩いてしまうのでしょうか。私だけでなくほかにも2名いらっしゃるところに問題の根深さが表れています。(をい!)

ヒット数の少なさといえば、仕事で英文を書いているときに google の ""を使ってフレーズ検索し、極端にヒット数が少ないときは、その表現が誤っている(もしくはほとんど使われない)と判断することがあります。検索結果の上位のサイトのドメインに jp が並んでいたりすると、日本人が間違いやすい表現なのかなと思ったりします。特に前置詞が怪しいと思ったときに有効なテクです。

さて本題です。FMトラッスミッターのようなマイナーな(失礼)分野にも自作ミニFM局開設を目的としたマニアがいらっしゃって、情報を公開されていました(Fantasy WEB Online)。

特にコロナ電業 TR-10RDXが優秀かつお得なようです。

カーオーディオとポータブルCDプレイヤーなどの音源を接続する一番安価な方法は、カセットテープにケーブルがついていてるアダプターを使うことなのですが、使い勝手が不安なため、未だに迷っています。古典的な懐かしいアクセサリーですが、今猶、市販されています。

メープルシロップの故郷を訪ねる

2005年01月09日 | Netsurf
といってもネット上のことです。

今朝、栓を開けずに置いていたメープルシロップをふとヨーグルトにかけていただきました。
カエデの葉の形をした小さなガラスのボトルにメープルシロップは入っており、妻が出張したひとのお土産でいただいたものです。
ボトルに赤い紐でくくられたタグを読むと当然ながら社名と住所がかかれていました。

予定の特に無い休日の朝食の後の時間、そうそう、例の遊びを思い出しました。
社名は Dave & Patti Fuller, どうやら家族経営か小さな企業のようです。
検索しても会社のホームページはヒットしません。
ランカスター、NHと書かれている住所を頼りに地図を検索してみました。
その1:MapQuest,
その2:Yahoo!

国の名前は記載されていなかったので、カエデの葉の形をしている容器から漠然とカナダのメープルシロップと思っていたのですが、地名に含まれるNHは米国のニューハンプシャーとわかりました。
恥ずかしながらNHがどこに位置しているのか知らなかったので私には新鮮な驚きでした。
ランカスターは英国の都市の方が有名と思いますが、NHにも同じ名前の町があるのでした。
わずか3500人足らずの町。町のホームページを見てみると、おおらかな町の広がりが目に浮かぶようです。

彼の国のひとがこのページを検索で知って、Greeting mailが突然届いたりしたらドラマチックですね。
妄想が入ってしまいました。

たとえば輸入モノのワインを調べると、そのワイナリーのホームページが見られて、遥か彼方の名も知らなかった村の一角からこのテーブルの上に届いたのか、と感慨が湧きます。

後ろ向きですみません ~地雷報告

2005年01月08日 | せいせきInfo
聖蹟桜ヶ丘の*で夕食をいただきましたが、某店の*は地雷でした。
犬の餌かと思いました。
最初から最後まで同じ、ぐちゃーとした食感、同じ味。
以前、*のこのお店のときも地雷と感じたのですが、連れにどうしてもここで、といわれたもので、つい。

おなかは空いているのに、1/4食べたところで「はぁ」とため息をついてしまいました。
と嫌味を書いたところで店名を明記することはできないので、なんの役にも立たない記事ですねぇ。
後ろ向きですみません。

添付画像は自宅の正月の飾りです。
両脇の門松は左が百円ショップ、右が97円のSEIYUの品。
今年は三宝を聖蹟桜ヶ丘のアートマンで購入しました。それにおなじみ「めで鯛」手拭です。
ちなみに「メデタイ」を田中真紀子風に発音すると、いとをかし、です。

鏡餅を載せた三宝の背景にあるのは自作のなんちゃって金屏風です。
お飾りの台紙に使われていた金色の厚紙を見てひらめきました。厚紙の裏に定規を使ってボールペンで強く線を引きます。するとボールペンの線に沿って折れやすくなるテクを使っています。

セコい私は、毎年正月用の生け花が半額になるのを狙っているのですが、今年は大晦日が大雪だったためか、午後2時くらいからもう生け花が半額になっていました。

違和感 ~整備新幹線着工と新幹線譲渡収入の用途問題

2005年01月08日 | 身辺雑記
ヒット株式教室・日経平均の見通し ~ 1/f ゆらぎの世界の1月5日(水)付けの記事に『偽札と国の甘い体質』と題する記事が掲載されました。

『来年度予算で評判が悪いのは「財政難で増税」する一方で、整備新幹線の新規着工に踏み切る点でしょう。増税しなければならない程、財政が悪化しているのが分かっていながら新幹線を延長し続けるというのは「道路公団改革」と同じレベルで小泉改革の実態を良く現しています。
 一般的に新幹線はJR東海など、JR各社が所有していると思われがちですが、実はJR各社が「60年ローン」で支払い中で、今年で15年目です。4分の3以上のローンがまだ残っています。当然この支払い分は膨大な旧国鉄債務の穴埋めに使われる筈ですが、ここが国民へのごまかしどころで、JR各社からの新幹線の返済予定金(新幹線譲渡収入)を「担保」に資金調達し建設することになっています。』

大量のニュースが日々報道されている中で、わずかな違和感を覚えたのが整備新幹線の着工のニュースでした。その違和感のありかが1/fゆらぎさんの記事ではっきりとわかってきました。

調べてみると次のような報道が過去にありました。

2004/11/27付け日経新聞 整備新幹線3区間、投資効果はクリア
『政府・与党は26日、整備新幹線ワーキンググループ(WG)を開き、来年度の新規着工を目指す新青森―新函館、富山―金沢、武雄温泉―諫早の3区間について(略)開業後50年間の経済波及効果が、3区間とも建設費と維持費を併せた総費用を上回るとの試算を提示。新規着工の前提となる基本条件のひとつが満たされたことを確認した。
WGではJR各社の同意が得られたことも確認。残る条件は財源の確保と沿線自治体の同意。地方自治体では佐賀県のみが反対している。』

これまで公共工事で作られた交通網の財政赤字の報道に何度も接しています。収支の全く見合わない高速道路建設、瀬戸内大橋、東京アクアライン、国鉄の破綻等々。
いずれも希望的観測に基づいた極めて甘い交通需要の見通し、経済情勢の見誤りが根本原因にあったわけで、上記報道を鵜呑みにするわけにいかないと思えます(といって、内容を仔細に検討するほどの見識は私にはありませんが)。

JR受益、新幹線建設に還元を(2004/11/21日経新聞)
『自民党の久間章生総務会長は20日、長崎市で講演し、整備新幹線の財源について「国や地方自治体が投資した新幹線で、JR東日本は220億円ももうかるのに還元しないのでは世間が許さない」と述べ、JRが建設費負担に応じない場合、新幹線整備法を改正し、受益の一部を将来の建設費に取り込む考えを明らかにした。』

久間総務会長の主張は正論に聞こえるが、JR東に対して整備新幹線に投資しろと強要するのは筋違いのように思える。なにより法改正を持ち出すところが有無を言わさない強権的な発想に基づいていて好ましくない。特に旧国鉄の財政破綻の経緯を考えると、政党がJRに圧力をかけるのは慎重であるべきでしょう。

社説2 整備新幹線、頭冷やし再考を(2004/12/10付日経新聞)
『しかし現在建設中の新幹線にも使っている譲渡収入は、そもそも国民全体のカネだ。旧国鉄時代と国鉄民営化後の債務処理などで巨額の資金を国の一般会計から支出しているからだ。原点に立ち返って考えるなら毎年700億円余りの譲渡収入は国債の減額に充てるのが筋だろう。
 譲渡収入とは別に見込む国費、約3400億円も貴重な公共事業費だ。鉄道に使うなら大都市部のほうが優先度は高い』

調べてみると読売新聞や引用した日経新聞は整備新幹線新規着工について慎重に、もしくは再考を求める記事を掲載していた。

門外漢があれこれ述べるのは見苦しいと承知しているが、日本の総人口が減少傾向に移ろうとしているときに、また巨額の財政赤字の解決策を見出せないときに整備新幹線の着工を行うのは如何にも理不尽に映る。

原理原則論からしても1/fゆらぎさん、日経新聞社説子の指摘されているように新幹線譲渡収入は国債の償却など財政再建に当てるべきなのではないだろうか。

【Firefox】 asahi.comのRSS/RDF再登録

2005年01月06日 | IT関連
Firefox 初心者の悩みと解決の日々です。
アサヒ・コムのRSSを何かの拍子で消してしまったので、再登録しようとしたのにうまくいきません。
普通のサイトはブラウザの右下隅にオレンジ色のアイコンが表示されて、それでRSSに対応していて登録できるのだな、と分かるのですがasashi.comはそうなりません。

回答は本家サイトにありました。

ライブブックマーク - Mozilla Firefox

ライブブックマークとしてURL(http://www.asahi.com/information/rss/index.html)を登録すればよいのでした。
今日は経験値0.5ptアップです。

携帯を新調 ~二次元バーコードを利用する

2005年01月05日 | IT関連
新春初売りに購入したauの携帯電話にはQRコード(二次元バーコード)を読み取る機能が付いていました。
今日はこれを利用したいと思ったシーンがありました。携帯のEzWebブラウザに、じゃらん携帯版をブックマークしたいと思ったときです。メールで送ればいいのですがパケ代がかかります(ケチな話で申し訳ない)。といってURLを携帯に打ち込むのは面倒⇒二次元バーコードの登場です。

調べてみると、いくつかQRコードを無料で作成してくれるサイトがありました。

Q作くん
アクセス・アクセス!QR - 連結QRコード(複数のバーコードを使って2400字までエンコード)の作成が可能
QRの勧め - 個人用。法人利用はアクセス監視しているので要注意
QRL.jp - URLを短縮化、さらに画面下のボタンを押すと短縮URLをQRエンコード


これで無事、メールを出さずに携帯にURLを移すことができました。
QRL.jpは、URLの短縮化というシンプルなサービスながら結構便利に使えそうです。

URLや短い文章をメモるときに紙を使わずにPCの画面上でQRコード化して携帯電話のデータフォルダーに保存するテクがこれで確立しました。
経験値10ptアップといったところでしょうか。

携帯を新調 ~着うたを自分で用意するには

2005年01月03日 | IT関連
めでたくauの携帯電話の使用期間が25ヶ月目に入ったので新年初売りの1月2日に、さくらや聖蹟桜ヶ丘店にて機種変をしてきました。
うれしくてうれしくて、ホクホクいじっていました。

【電話帳の編集】
まずは電話帳の編集です。機種変更なので電話帳を移行してもらえましたが、一人に複数の電話番号を登録していましたが、2個目の電話番号が移行できていませんでした。
それに電話帳の表示をグループ別にすると、以前の機種と異なり、グループなしが先頭になってしまい、非常に不便です。
携帯でチマチマデータを修正していてもいいのですが、PCで電話帳を編集することにしました。

すでにauのcdma用通信ケーブル USB-cdmaMySync Biz は持っていました。

ところがMySync Bizでは携帯電話のグループの属性がoutlookに移行できません。
おかしいな、と思っていると、MySync Biz 所有者に無償提供される MySync Addressという電話帳専用アプリがあったのでした。購入したときにいじっただけで、その後起動すらしていなかったので、すっかり忘れていました。

このアプリによってauの電話帳の編集はストレス無く終了。

【着うたを自分で用意する】
さて、着うたの研究です。手持ちのCDのデータを着ウタにできないか調べました。
すると次のページが。

着ボイス(ボイス着メロ)の作り方:AMCファイル * Nobs Cafe

しかし残念ながら私の携帯は AMC は受け付けず、3g2 ファイルにする必要があるとわかりました。
AppleのiTunesを使用してビットレートを落とし、ファイルサイズを縮小したのですが、携帯に転送してみると、再生はできるのですが、着うたには指定できません。

いろいろ2chなどを調べた結果、ファイル形式が公開されておらず、いまだに自作の着うたは作成不可の状態であることがわかりました。いやー、KDDIさんは世知辛いことするものです。
携帯を購入後にようやく自作着うたができないことを知りました。迂闊でした。

ともあれ、今のところ新入りの携帯電話には満足しています。

無線LAN導入 エアボードもどき編

2005年01月03日 | IT関連
ソニーのエアボードをご存知でしょうか?
TVの画像を無線で飛ばして浴室などでTVを見る代物です。

自宅のデスクトップPCとノートPCを使ってエアボードもどきを実現するのが家庭内無線LAN導入の目的のひとつでした。

デスクトップにはすでにテレビのチューナーカードがあり、TVを見られる環境があります。
ストリーミングの送出側のソフトウェアに私はマイクロソフトのWindows Media Encoderを使用しました。

これとMedia Playerの組み合わせで、さほど苦労することなく、エアボードもどきを実現できました。ただし、送信側デスクトップのプロセッサの処理が追いつかず画像は数fps止まりのため、カクカクした映像になっています。それでも音声はクリアなので、我慢できないレベルではありません。ノートブックにアンプ内蔵の小型スピーカーをつけて一丁あがり。

なぜ年末に急遽この環境を構築したかといえば、年末に妻の家族一同を招いて年越しをするのが習慣になっていて、居間のテレビ1台では不都合だからです。私の部屋に年頃の女の子は入りたがりませんので。

しかし、やはりちゃんとしたTVの方が人気があり、紅白歌合戦が終盤に入るとNotePCは私が集めたプロモーションビデオの鑑賞に使われるだけになりました。

無線LAN導入 通信距離のクレーム⇒新品交換編

2005年01月03日 | IT関連
昨年暮れ、自宅に無線LANを導入しました。
購入したのはバッファロー WHR3-AG54/Pです。価格は税込み14,980-(ポイント2697)。

私の部屋にデスクトップ、居間にノートPCを置いていて、私の部屋に無線LANのアクセスポイントを置いてあります。最近の機種はSSIDやWEPのキーの設定などまったく不要で、アクセスポイントのAOSSなるボタンを押して、PC側からアクセスポイントを探す動作だけでセキュリティーのセットアップが完了しました。暗号はAESと現時点では万全です。

ところがセットアップを完了してアクセスポイントを離すととたんに通信速度、電波強度が低下します。
この製品は知りませんが.11bは見通し距離ならば2,300メートル飛ぶはずなのです。
ところが4,5メートル離れただけで通信速度が数Mbpsに落ちてしまいます。
Network Stumbler なるツールを使って信号の強度,S/N比を調べると、はっきり言って、自宅以外から飛び込む無線LANの電波のほうが強力でした。これには????でした。
10cm位の距離ならば通信速度は54Mbpsと正常だったので、明確な故障ではありません。
不良と認めてもらえるかどうか危ぶみましたが販売店に電話で交渉し、交換してもらえることになりました。近所の「さくらや聖蹟桜ヶ丘店」さん、感謝です。これからも贔屓にさせていただきヤス。

新品交換後は無事使用できています(現在36Mbps電波状態54%)。

あけましておめでとうございます ~夜の底が白いままの新年

2005年01月03日 | せいせきInfo
あけましておめでとうございます。

大晦日に雪が降り、夕方には幹線道路はのろのろ状態、坂道では登れない車があったようです。
私は止む無くノーマルタイヤで5キロくらい走りましたが、わずかな勾配なのに凍結のためタイヤがスリップし、怖い思いをしました。

『気象庁によると、東京では21年ぶりの大みそかの降雪となり、都心の大手町では3センチの積雪を記録。東京の最低気温も午後2時前に記録した0・2度で、この冬一番の寒さとなった』(産経新聞)

この雪のため、多少、正月気分が出てきたのは私だけでしょうか。首都高や各高速道路は通行止めになり、往生した人も多かったと思います。大丈夫だったでしょうか。

1月2日は京王百貨店の初売りでした。午前10時の開店に行列が動くのが見えました。新年初売りの行列は景気がよくていいものです。私は両手に福袋を抱えて自宅に戻り、袋を開けて値定めに大忙し。これも毎年の倣いです。

画像は1月1日夜の初詣に参拝した大國魂神社の様子。これも例年の倣いです。
心なしか参拝客の行列が短かったような気がします。冷え込みのため、参拝を控えた人が多かったのかもしれません。

皆様方のよい一年を祈念いたします。