6:30分起床 8:00自宅出発
気温13℃ 風速3-4㍍ 天気は快晴☀
いつ走るの?今でしょ!(しーん)
…ってぐらいの絶好のマラソン日和💜💜

琉ママが「目立つから」と赤色でコーデ❤
伊達ハーフは今年で3回目の出場♪
琉小走り部としてハーフ第12戦目になります。

アップ画像↓

坂がある中々タフなコースですね( ̄▽ ̄;)
約半年ぶりの大会ということもあり
約半年ぶりの大会ということもあり
ワクワクしながら
10:50分にスタートしました♪
しばらくすると…
くるたのしい(苦しいと楽しい)が
同時に気持ちよく、
身体に響きわたってきました(何それ?)

いつもは13キロ付近の登り坂を越えてから
の下りで脚を全て使い果たしてしまうんで
すが今回はその心配は無く、下りは後先
考えずに走る事が出来ました( ゜o゜)イイゾー
そして…
残りの1キロでラストスパートをかけて
K3分51秒を出し琉くんの待つゴールへ
(俺の中では凄い事なのです(笑))

おーい琉~く~ん!真横 真横!
横切ってますって💦
(志村うしろ状態)
↓↓↓全く気が付いてないぞ!

ゴールしてから気が付くっていう😅💧
※
赤色のシャツを着用しているランナーさん
が多くて誰が誰だかよく分からない状態(笑)
(琉ママの作戦失敗じゃんよ…💫)
【結果】
自分の中で今シーズン
一発目はかなりいい幕開けでした💜

関係者の皆様
参加された皆様
応援していただいた沿道の皆様
そして
部長琉くん💜(琉ママも)
ありがとうございましたm(__)m
次は5/5日刊スポーツ豊平川マラソン(ハーフ)
これもまた楽しみです♪
ゴール後、休んでいると…

白鳥大橋マラソン以来の再開♪
Sさんとパシャり📸
(琉くんもなついてるもんな~😄)


やっぱり走るのは最高に気持ちよかったです
不思議だね🎵