大学の研究室にいた頃にお世話になっていた先生のブログで、大学院入試の話題が取りあげられていました。
当時を懐かしく思い出しながらこんなコメントを作成。
>
先生の想像を絶するほど学生は「賢くない」です。積極的な否定の意味で。正答率は7割5分程度では?
M1になり、院試模試でワタシが出題した
「スチレンとジビニルベンゼンの共重合体が溶媒不溶になる理由は?」
「ポリアミドがポリエステルより歴史的に早く工業化された理由は?」
「1586年当時の関白は?」
という問題に答えられないヒトがたくさんいたのを覚えています。豊臣秀吉を知らない日本人って・・・。
ま、かく言うワタシも、4年生の当時はシアノアクリレートと聞いてピンと来ませんでしたが。
(A´д`;)
(自分で自分のコメントを引用すると思いませんでした)
で、送信ボタンをポチッとな。
・
・・
・・・
先生は豊臣秀吉が嫌いだったのですね、わかります!
冗談はさておき、NGワードはなんだったんですかね?液クロカラムの充填材を二度と見たくないとか、猫だからPETボトルが嫌いだとか?
冗談はさt(ry
当時を懐かしく思い出しながらこんなコメントを作成。
>
先生の想像を絶するほど学生は「賢くない」です。積極的な否定の意味で。正答率は7割5分程度では?
M1になり、院試模試でワタシが出題した
「スチレンとジビニルベンゼンの共重合体が溶媒不溶になる理由は?」
「ポリアミドがポリエステルより歴史的に早く工業化された理由は?」
「1586年当時の関白は?」
という問題に答えられないヒトがたくさんいたのを覚えています。豊臣秀吉を知らない日本人って・・・。
ま、かく言うワタシも、4年生の当時はシアノアクリレートと聞いてピンと来ませんでしたが。
(A´д`;)
(自分で自分のコメントを引用すると思いませんでした)
で、送信ボタンをポチッとな。
・
・・
・・・
先生は豊臣秀吉が嫌いだったのですね、わかります!
冗談はさておき、NGワードはなんだったんですかね?液クロカラムの充填材を二度と見たくないとか、猫だからPETボトルが嫌いだとか?
冗談はさt(ry