そして時の最果てへ・・・

日々の雑感や趣味の歴史についてつらつらと書き並べるブログ

金返せ!

2007-06-30 23:22:34 | 雑感
今日「300」という映画を見てきました。

ヽ( `Д´)ノテラヒドス!!!

こんな映画を評価する人間がいることが不思議でたまらない。以下、思いついたことを並べてみます。


・プロパガンダ臭い。イラン攻撃の雰囲気作りのための映画なのか?

・ペルシア側を徹底的に悪く描いているため「好敵手」が存在せず、お話が単調。味方の個性もなし。レオニダス王以外はテキトゥ感丸出し。

・ナレーション多すぎ。背景説明だけでなく、心情説明をするなんて野暮の極み。セリフも「会話」ではなく「独り言」に近い。

・なんで「テルモピュライ(Thermopyles)」が「ホット・ゲート(Hot Gate)」に英訳されてんだよ!

・ペルシア軍やペルシア王・クセルクセスの描写は物スゴ~く不思議。おまいらは中東とインドとアフリカの区別がつかんのか?ゾウはまだしもなんでサイが出てくんだよ!?

・あまりにも露骨なCG。「一応これは実話に基いたフィクションじゃないのか?」と疑いたくなる。現実の風景ってもっと綺麗だし、古戦場にはそこにしかない「味」があります。ロケできちんと作るべき。

・「裏切者」の描き方はどうあっても許せない!!ヘロドトス(←ヘーロドトースと音写するのが正しいですけど、とりあえず)の「歴史」の第七巻ではスパルタ人ではないと書かれています。これがこの映画の後味を物凄く悪くしている。

・友軍が撤退したエピソード。ヘロドドス自身が採りたがっている説は、レオニダスは玉砕を覚悟した時点で、友軍を帰還させたというもの。レオニダスにはそういう思いやりがあったとヘロドトスは主張しています。もちろんこの見解は問題ありなんですが、変な所で「友軍はビビッて勝手に帰っちゃった」と史実に忠実になるのは何故?

・敵に対する配慮が足りない。ヘロドトスは、クセルクセスがレオニダスの死骸を晒し者にしたのはよほど激しい怒りがあったに違いない、と述べた後にこう続けています。
「私の知る限りペルシア人ほど、戦場で見事な働きをした兵士を鄭重に扱う習慣をもつ民族は他に例がない」
戦争を描く上で基本となるのは敵に対する敬意でしょうよ。


・・・とにかく、こんな駄作を見た後には、ホメーロスなんかが天才だということがよ~くわかります。

最終兵器・長尾景虎

2007-06-30 11:41:45 | ゲーム
1547年9月、山形城をサクッと攻略して最上滅亡。
岡崎城攻略。酒井忠次を捕縛するも登用に乗らず、解放。
小谷城攻略。遠藤直経を登用。磯野員昌は逃亡。
遥か伊予では、大友が湯築城を攻略して河野が滅亡しちゃいました。

10月、尾浦城、宇都宮城攻略。

11月、宇都宮城にいた武田信繁(弟)がいきなりこんな事を言い出す。
長尾景虎という浪人を見つけました。仕官するよう誘いますか?」
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゜ω゜)ノ━━━!!!!
さすが弟!目のつけどころがSHARPだね!なんてったって、長尾景虎が騎馬隊を率いると戦闘と采配が2倍になる補正を受けます。結果、戦闘202、采配208という核兵器と化しますから。これでニッポンゲットだぜ!
東北方面軍は横手城を攻略。
東海方面軍は曳馬城を攻略。今川義元を捕まえましたが、ここは解放。
北陸方面軍は一乗谷城攻略。朝倉宗滴を登用。これもずいぶん嬉しい話ですが、長尾景虎登用に比べると色褪せて見えます。
今川に攻撃された高島城防衛戦にて武田家の長尾景虎初陣。ぶち当たる部隊を瞬時に昇天させていきます。いや~、気分イイ
(・∀・)/
これで難所である今川や本願寺とも心おきなく戦えますよ。

民主主義の手続き

2007-06-30 10:31:40 | 雑感
国会の終盤に来て、与党側が相当無理な国会運営をしてますね。17回の強行採決。参院選の日程をずらしてまでの会期延長。参院の委員会議長が野党側で委員会採決を拒否していますが、本会議で採決しちゃう「中間報告」という手続きで委員会採決を省略。

与党側は、国民のために法案を通すことを優先したと言います。
野党側は、国民のために議論が尽くされる前の採決は許されないと言います。

与党側は、民主主義の手続きに則った多数決で決まったから正当だと主張します。
野党側は、数の横暴だと主張します。

さて、どっちの言い分が正しいんだ?

与党の「この法律は国民のために廃案にするわけにはいかない。この法案に反対する野党が悪いんだ」という主張。いやいや、その法案が本当に国民のためになるかどうか、それを議会に諮るんじゃないのか?自分達だけで国民のためになると判断してたら、それは独善と言わざるをえない。

与党の「多数決は民主主義の基本だ」という主張。いやいや、前回の参院選は小泉純一郎の「郵政民営化、賛成か反対か」という問いに国民は賛成票を投じただけであって、その他の法案に関してのフリーハンドを与えたわけじゃない。特に安倍内閣は選挙と言う信任手続きを経ていない。その多数決は民主主義の手続きを踏んでいない。

・・・ま、選挙のためのパフォーマンスに走る野党側にも非はありますけど。

参議院議員選挙は7月29日です。是非に。

胸くその悪いおとぎ話

2007-06-29 00:12:33 | 雑感
この記事は現在公判中の裁判について書いたものであり、著しく公正性を欠いている恐れがあります。自分で言うのもなんですが。


山口県光市母子殺害事件について。あんまりにも腹が立ったので。

一応、事件の大まかな経緯はこんな感じ。

当時18歳の少年が山口県光市のアパートに排水検査を装って侵入。少年は女性を引き倒し馬乗りになってレイプしようとしたが、女性の激しい抵抗を受けたため、女性を殺害した上でレイプした。その後、少年は傍らにいた赤ちゃんを床に叩きつけた上、首にひもを巻きつけて窒息死させた。そして女性および赤ちゃんの遺体を押入れに押し込み、居間にあった財布を盗んで逃走した。

1審2審では犯行時、少年が18歳と発育途上にあったことや、殺害については計画性がないこと、不十分ながらも反省の情が芽生えていることなどに着目して死刑の求刑に対し無期刑の判決を下した。

しかしこの被告人は、1審の無期懲役判決後に知人へこんな手紙を出す。
「知ある者、表に出すぎる者は嫌われる。本村さんは出すぎてしまった。私よりかしこい。だが、もう勝った。終始笑うは悪なのが今の世だ。ヤクザはツラで逃げ、馬鹿(ジャンキー)は精神病で逃げ、私は環境のせいにして逃げるのだよ、アケチ君」
「私を裁けるものはこの世におらず」
「無期はほぼキマリ、7年そこそこに地上に芽を出す」
「犬がある日かわいい犬と出会った。・・・そのまま「やっちゃった」・・・これは罪でしょうか」

最高裁で口頭弁論が行われることとなったが、被告人の弁護人が全員欠席。弁論を遅延させた上、1審2審での主張を自ら覆し、殺意を否定する。

高裁に審議が差し戻され、現在公判中。ここでの被告人側の主張がこう。
・水道屋の格好をしたのはコスプレの趣味であり、計画的な犯行ではない。
・強姦目的ではなく、優しくしてもらいたいという甘えの気持ちで抱きついた。
・(赤ちゃんを殺そうとしたのではなく)泣き止ますために首に蝶々結びしただけ。
・赤ちゃんの遺体を押し入れに入れた理由について、「何でも願いをかなえてくれる場所だと思っていた。ドラえもんがなんとかしてくれると思った」。
・死後に姦淫したことは、被告人が死者に精液を注入して生き返らせようと思ってやったこと。


・・・こんな話信じられるか!?弁護人達は、こんな主張を真実だと本気で信じているんでしょうか?信じているならこの弁護人達は「真っ当な」人間の感覚を失っている。信じていないならば、真実を吟味する司法の場を冒涜している。

1審2審は検察側の主張を被告人が認め、反省の姿勢が見られることによる情状酌量が認められたが、最高裁で口頭弁論が行われる、つまり2審の判決が破棄され死刑になる可能性が出てきた途端に殺意を否定した。1審2審での審議を非常に軽視している証拠だろう。

こいつらは、いったいどれだけ被害者や司法制度をバカにすれば気が済むんだ!?

本村さんの心情を慮れば、憤懣やるかたない。

組織改変

2007-06-28 20:58:01 | 会社
7月からまた会社の組織が変わってしまいます。

名詞を刷っても半年で使えなくなるって、どんだけ無駄遣いしてんだよ

朝令暮改は亡国の兆し、ってか。

5正面作戦

2007-06-27 21:19:39 | ゲーム
1547年4月、山本勘助と真田幸隆が侍大将に昇格。
稲葉山城を攻略した部隊を清洲城に送ります。このシナリオの清洲城はまだ織田信友の居城で、尾張の本城は那古屋城です。

5月、高山城の三木嗣頼が降伏。高山城は最西端の馬産地をかかえる重要な意味を持つ一方、道がつながっていないため攻めるのが面倒だな、と思っていた矢先の出来事。ラッキーです。
この月には清洲上を落としています。

6月、大河内城の鳥尾屋満栄が降伏。ここも陸の孤島であり、またしても攻める手間が省けました。
山本勘助たちで葛尾城を攻略。村上家に仕官していた直江景綱を登用、村上義清は解放しました。

7月、内藤昌豊が侍大将に昇格。
黒川城攻略。芦名盛氏を登用することに成功。
那古屋城攻略戦。「美濃のマムシ」こと斉藤道三と「尾張の虎」こと織田信秀のバトル。城の構造上、かなり苦戦しましたが、本丸に鉄砲構えた信長がいないだけマシというものです。柴田勝家と織田信秀を逃がしてしまいましたが、織田信長、蜂須賀正勝、前野長康らを登用。ゲームの主人公が仲間になりました。忠誠は33ですけど

8月、戦力の見直しをしました。
・東北方面軍 武田晴信、馬場信房、飯富昌景、真田幸隆。黒川城から羽州を北上、津軽から南下して太平洋沿いを進み岩出山を目指します。
・関東方面軍 武田信繁、高坂昌信、織田信長、蜂須賀正勝。宇都宮、古河、水戸、小高と落とし、佐倉へ転進して最終的に久留里城へ。
・東海方面軍 斉藤道三、甘利虎康、飯富虎昌、原虎胤。城の構造、武将の質、兵数などから最も激戦が予想されます。
・北陸攻略軍 内藤昌豊、宇佐美定満、上泉信綱、山本勘助。小谷、一乗谷、御山御坊、富山と進めます。
・遊軍 芦名盛氏、明智光秀、前野長康。尾浦城や福山館、七尾城など進撃ルートから外れた城の回収、および防衛を担当。
以上のような5正面作戦にて日本中を蹂躙して回ります。

「プロポーズ大作戦」の失敗

2007-06-25 23:17:41 | 雑感
月9ドラマ「プロポーズ大作戦」を、会社から早く帰れた日は見ました。

・・・ヒドイ話じゃないですか?

見ていない方のために要約してみますとこんな感じ。

大好きな幼馴染(長澤まさみ)に想いを告げられぬまま彼女の結婚式に出る羽目になってしまった男(山下智久)が、妖精(三上博史)の力を借りて過去をもう一度やり直し、他の男性(藤木直人)に奪われてしまった彼女を取り戻すべく奮闘するラブコメディー

ここからワタシの持論になるんですが、正義は正々堂々告白して愛を勝ち取った藤木直人側にあります。両思いだったのに告白できなかったヘタレの山下智久は「過去」という触れられない領域から侵入したドロボウですよ。

藤木直人が金や権力などに物を言わせて長澤まさみをモノにしたんならわかりますけど、「藤木直人でいいじゃねぇか」と。むしろ、大切なものを前にして何もできなかった山下智久よりも、大切なものとちゃんと向き合った藤木直人のほうがいいじゃねぇかと。

ドラマは結局「変わらない」方向で進み、本当のテーマは「過去を変えようと思ってもダメだ!今から未来を変える努力せんかい!!」というものなんですが、そういうメッセージを述べるためには、今回のようなムチャクチャな設定ではダメなんですよ。見てるほうは山下智久に感情移入できませんからね。

・・・最後の最後で長澤まさみを山下智久のほうへ走らせてしまった脚本家、ならびにプロデューサー。あなた方は何を考えているんだ!?藤木直人が不憫で泣いてしまうところだったじゃないか・・・。
(;・д・`´)

正邪を超えた領域

2007-06-25 20:09:13 | 雑感
大阪から尾道へ帰る新幹線にて。

たまたま隣に座った人と同じPETボトルのお茶を飲み、同じ足の組み方をしながら同じように本を読んでいることに気が付きました。

しかし、ワタシは靖国問題を論じた本を読み、作者の論調のおかしさに笑っていました。隣の人は「成人向けコミック」と表紙に印刷されたマンガを、真剣な顔つきで読んでいました。

ワタシも隣の人も同じ人間。そこには正も邪もなく、そのまんまの人間がいたような気がしました。

窓側に座ったその人を見ているとき、電車がトンネルに入りました。明るかった景色が黒一色に変わったとき、窓にはワタシの顔が映っていました。

大阪の空の下

2007-06-24 07:05:25 | 雑感
今日(6/24)は同期の友達と宝塚記念観戦・・・の予定だったのに、なぜか仁川を通り越して大阪まで来ちゃいましたよ

大学院卒業して1年以上経つのに、いまだに勉強しに大学行くなんてどれだけワタシはアホゥなんだよ・・・。

もういい加減、こんな不便な生活は嫌だ!

長尾・斉藤家滅亡

2007-06-23 13:35:58 | ゲーム
1546年11月、兵数が充実してきたので2軍(飯富虎昌、武田信繁、内藤昌豊、高坂昌信。2軍でこの面子とは・・・)を出動、林城へ攻め寄せる。林城は防御度50、入り口は1つなので、建設のスキルをもった門壊用武将は1人で十分。難なく攻略し、小笠原長時を倒したときに高坂昌信の騎馬適正がAになりました。
(´∀`)/

12月、箕輪城から春日山城攻略部隊を進発させる。武田晴信、馬場信房、真田幸隆、飯富昌景、山本勘介に上泉信綱を加えた6部隊。その一方、斉藤からまたしても高島城攻略部隊がでてきましたが、無視して木曽福島城攻略部隊を派遣。順序からいけば北信濃の村上を攻めるべきなんでしょうが、斉藤が稲葉山城を改修し始めました。稲葉山城は非常に攻めづらい城のため、建設のスキルを持った武将が少ない武田には危険と判断。稲葉山城攻略を目指した一手です。

1547年1月、木曽福島城攻略。ついでに高島城を斉藤から防衛。安藤守就を登用。

2月、春日山城攻略部隊が春日山城に隣接。同時に稲葉山城攻略隊を派遣。

3月、春日山城攻略戦。3800対4409。兵数では負けていますが、春日山城はコンピューターが守るにしては広すぎます。別働隊を搦め手に送っただけで組織的な防御すらとれなくなる始末。心配していた長尾景虎も無事撃破。敵の士気が1になったため、混乱で終わらせようと真田幸隆が柿崎景家に混乱をかけるもなんと失敗!ちょっと微笑ましい場面でしたが、武田晴信が長尾晴景に混乱をかけて終了。宇佐美定満を登用。長尾景虎は解放しました。いつか登用に乗ってくれけれねぇかなぁ・・・。新発田城も同時に開城しました。
一方美濃・稲葉山城攻略戦。建設のスキルを持った武将が飯富虎昌だけなのは心細かったんですが、なんとか攻略。斉藤に仕官していた百地三太夫は取り逃がしましたが、明智光秀と斉藤道三を家臣に迎える!
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
ユーティリティープレイヤーの斉藤道三を宿老として登用できたのは大きい!これで攻めにくい東海地方の3城(岡崎、曳馬、駿府)の攻略もスムーズになることでしょう。

軍馬の不足から今までは足軽で出陣していた武田晴信の騎馬隊を解放。建設持ち武将の数も増えましたので、これから侵攻スピードは加速度をつけて進めていきますよ。

5年も経てば

2007-06-23 11:02:46 | 雑感
先日、USBメモリーを洗濯機で洗ってオシャカにしてしまったため、新しいものを買いに行きました。

・・・512MBで1580円!?
( ゜Д゜)ヤスー

5年ほど前に買った64MBのUSBメモリーは確か4000円ぐらいだったはず・・・。1MBあたりの値段に計算すれば、5年前は62.5\/MB、現在は3.1\/MB。1/20ですか。

というよりも容量は512MBも必要ないんだが・・・最低スペックのもので512MB。上記の3.1\/MBで64MBのものを作った場合、なんと300円未満。はぁ、これじゃ商売にならんわなぁ・・・。

USB(=ウルトラ・スーパー・便利)に安さまで加わったら、CDというメディアは絶滅する日も近いなぁ。

予想外です・・・

2007-06-22 00:33:03 | 会社
会社の実験で、ヨウ化ナトリウム、ヨウ化マグネシウム、ヨウ化アルミニウムという薬品を使うことになりました。

化学の実験を行う場合、使う薬品がどのような性質のものか調べておく必要があります。爆発とか毒ガス発生とか、とにかく危険性を知っておかなければなりません。

で、調べましたところ、
・ヨウ化ナトリウム:吸湿性。フムフム。
・ヨウ化マグネシウム:吸湿性。ナルホド。
・ヨウ化アルミニウム:極めて吸湿性。フーン。

んで、試薬会社に注文した薬品が届きました。包みを開けてみてビックリ!なんとヨウ化アルミニウムが

こんな箱に入ってきたのです。普通の試薬はビンとかポリ容器入りなのに、ご丁寧に箱入り。


・・
・・・



恐る恐る箱を開けてみますと・・・!



アンプル出たー!!!
━━<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>━━!!!!

そう、ヨウ素の陰性度があまり高くなく、アルミニウムの陽性もたいして高くないため、ヨウ化アルミニウムは共有結合性の化合物であったのだ!3中心4電子結合をしたアルミニウムとは、アルキルアルミニウムと同じ構造なのだ!!

化学がわからない方は、とにかく松岡修造よりも落ち着きがない化合物だと認識してください。なにせ普通のアルミニウムではない、スーパーサイヤ人なんです!!!

・・・結局、ちゃんとした設備が整っていない会社の実験室では手が出せるシロモノではなく、7800円出して買ったものをそのまま押入れにしまったのでした。

ケタが違います

2007-06-20 22:00:53 | 会社
会社で「新しい測定装置を導入しよう!」というわけで測定装置メーカーの人を会社に招いて「こんな装置にしてくれ」と打ち合わせ。こちらがお客様なので言いたい放題です。

ま、その分お値段が張るわけで。市販品の装置にオプションをプラスしてお値段10,000,000円を超えちゃいましたよ

さらに凄かったのは部長。汎用品とは別に、ハイスペック品が欲しいと言い出しました。
「世界一の性能の装置が欲しい」
「液体ヘリウムで冷却しながら測定できるようにしたい」
「加熱だってできるようにしたい」

「いくらぐらいになりそうですかね?」と尋ねる部長に対し、メーカーさんは今はまだ何とも言えないとの回答。
「とりあえず3千ま(以下略)用意してますので」
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーーーーン

でも実は、5せ(以下略)まで予算を確保してあったりする。
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゜ω゜)ノ━━━!!!!